鳩山元首相乗ったボートが定員オーバー 船長立件へ 鳩山氏聴取も検討 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/… 今日のほのぼのニュース。
好調なのは「アナ雪」だけ…出版物販売額が激減(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140725-… 酷い有様ですよ。ガルパン関連の記事でパンツァー誌が取材に対して一万部って言ってますが、三分の一か四分の一です。虚言はやめましょうw
そうそう、昨夜にキラキラ瑞鶴さんにレア軽巡・駆逐艦レシピで建造しておいて、今朝方、朝生を見た後の眠い中確認してみたら、「おにおこ」さんがようやく爆誕! 妹の阿武隈さんの方がレア度高いのにも係らず随分前から来ていたのに~。 #艦これ pic.twitter.com/euA4DzbGF2
研究費でも、研究とは無関係の教養本は購入が認められない。かといって、当該研究とは直接の結びつきがない学術書籍・論文が購入を認められない、ということもない。どこで線引きするかは難しい面もあるかもしれない。
自然科学系の研究開発費を出す側として「教養本を補助金で買うな」と研究者側と喧嘩したことがあるお。 twitter.com/dig_nkt/status…
中国海軍は、7月29日~8月2日に東シナ海で演習をやるって。yomiuri.co.jp/world/20140725… 沖縄の東側の太平洋じゃ、この直前まで印米日の「マラバール14」演習をやってる。ああいう人たちだから、様子を覗きに行くときにはよく気をつけて。
Ara-key師匠のSkypeチャット攻撃着弾中。長いんだ、これが。
2014年の世界情勢
・ウクライナ危機が長期化。ロシアのクリミア併合、親ロ派の旅客機撃墜と、東西関係は最悪に
・シリア内戦が長期化し、ISISが勢力を拡大し、隣国イラク北部を制圧。イランとアメリカが協調
・イスラエルがガザへ地上侵攻
・アフリカでエボラ熱のパンデミック
なにやら「テレビに出るイズムィコ先生の風体が毎回違う」という話があったらしいが、そりゃ当然である。ポロニウムで落命したくなければ、変装やら影武者やら…
1話「吹雪、抜錨します!」
2話「パールハーバーき゛も゛ち゛い゛い゛」
3話「ミッドウェー海戦」
4話「皆目が死んでる」
5話「告別式」
6話「こんなの絶対おかしいよ」
7話「イタリアどこ行くの」
8話「玉砕」
9話「玉砕」
10話「玉砕」
史実再現でアニメ化するとこんなですが
この前、自衛隊の新聞に載ったんですよ~。
隊内の新聞だけど嬉しかったですよ。
ですけどね、他に載せられるツイあったんじゃないかと…。
な ぜ こ れ に し た し ! pic.twitter.com/vPVGmhrBkJ