やったわ!レベル12になった!【Lv12】
— 1日1ずつレベルアップする五十鈴bot (@juuni_suzu) 2018年4月24日 - 23:33
改造、助かるわ。もっと働ける!【Lv12】
— 1日1ずつレベルアップする五十鈴bot (@juuni_suzu) 2018年4月25日 - 11:33
こんな朝はやくから工廠まで来いって、一体何なのかしら【Lv12】
— 1日1ずつレベルアップする五十鈴bot (@juuni_suzu) 2018年4月25日 - 23:33
やったわ!レベル12になった!【Lv12】
— 1日1ずつレベルアップする五十鈴bot (@juuni_suzu) 2018年4月24日 - 23:33
改造、助かるわ。もっと働ける!【Lv12】
— 1日1ずつレベルアップする五十鈴bot (@juuni_suzu) 2018年4月25日 - 11:33
こんな朝はやくから工廠まで来いって、一体何なのかしら【Lv12】
— 1日1ずつレベルアップする五十鈴bot (@juuni_suzu) 2018年4月25日 - 23:33
@ponchan1791 あ、やっちまったw
— 智@Kingfisher (@shioike) 2018年4月25日 - 21:16
スバリストと思い込みだったのでうっかりしてたw
@shioike 前車がエボゴンなもので(苦笑)
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 21:17
万歳日台友好
— ウミノ工機@葛城さんことカペラヂーゼル (@kado_busdev) 2018年4月25日 - 19:05
謝謝茄子ZECO先生 pic.twitter.com/CPZsnKWqtd
ついにNEW戦闘機が…!?
— にしにし (@nagatolove7) 2018年4月25日 - 20:33
#ファントムおじいちゃん無頼 pic.twitter.com/xdYN0uHMZc
@ponchan1791 生粋のスバルユーザーだと思ってました(苦笑
— 智@Kingfisher (@shioike) 2018年4月25日 - 21:18
@ponchan1791 @Guiniol1 15年位前。
— K.I.M@C94申込しました (@xkim99) 2018年4月25日 - 21:18
父「旅行行くからお前の望遠効くカメラを貸してくれ」
「確かに望遠ズーム持ってるけど、望遠のみで近くは撮れないよ?(標準ズームと)交換して使わなきゃだよ?」
「レンズ交換は… twitter.com/i/web/status/9…
@xkim99 @Guiniol1 親父「孫(私から見て甥っ子)を撮るのに、流石にオリンパスC-2000Zは辛い。お前、沢山カメラ持っているだろう。1つぐらいくれ。」オイラ「しゃあねえなぁ。1台やるけど、余っているレンズはないから… twitter.com/i/web/status/9…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 21:24
@xkim99 @ponchan1791 お父さんかわいい(*´ω`*)
— Guiniol (@Guiniol1) 2018年4月25日 - 21:20
@Guiniol1 @ponchan1791 かわいいというよりは依怙地で融通効かないだけ(苦笑
— K.I.M@C94申込しました (@xkim99) 2018年4月25日 - 21:24
「いいカメラで撮るんだ」とか言いながらタムロン90-300着けたαで盆栽を超遠くから撮ってたそうで…。
@shioike 実は高校時代からのスバリストなのに、遠回りしたのには色々あるのです(以後、親父への呪詛が延々続く)。
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 21:28
@ponchan1791 それは親父さんだけではなく、カメラの方にも原因があったのでは(笑
— Guiniol (@Guiniol1) 2018年4月25日 - 21:19
@Guiniol1 FDなのにレンズが根元から外れないなぁ、とAF時代になるまで思っていました(爆)
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 21:30
@ponchan1791 @Guiniol1 18-135ってそういう意味では万能レンズですよねー
— K.I.M@C94申込しました (@xkim99) 2018年4月25日 - 21:27
@xkim99 @Guiniol1 (*´・ω・`)bですよね~。
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 21:31
トランプ大統領は、昨日、キム委員長をツイッターで、持ち上げながら、在韓国アメリカ大使に、ハリス氏指名。壮絶な情報戦を感じる。
— 麻生幾 (@ikuaso095) 2018年4月25日 - 21:25
昭和51年 下津井電鉄(岡山) 「アサヒグラフ」より
— 昭和スポット巡り (@showaspotmegri) 2018年4月25日 - 20:04
3枚目は東下津井駅 pic.twitter.com/25jiGQQgXw
小田急、車両故障発生。
— Tana㌠ (@Tana3Team) 2018年4月25日 - 21:18
故障車、時速15km/h以下で走行中。
後続、死ぬ😐
【旅行商品】
— しなの鉄道株式会社 (@shinanorailway1) 2018年4月25日 - 19:38
5月27日(日)に「115系満喫の旅」を催行します!
115系に1日たっぷり160.7km乗車できる、115系ファンにはたまらない企画です!
しなてつパートナーズクラブのサポーター会員は1,000円割引になります!… twitter.com/i/web/status/9…
こちらの「115系満喫の旅」
— しなの鉄道(非公式) (@shinanorailway_) 2018年4月25日 - 21:51
運輸区の皆さんによる渾身の企画です
何かポスターには書けないイベントもあるとかないとか(笑)
とにかく、参加した方だけの特典盛り沢山
115系好きの方はぜひご参加ください! twitter.com/shinanorailway…
就職1年目に頭金を貯めてスバル・インプレッサSW WRX(E-GF8)を買うつもりだったのが、親父が「お前車買うと言っていたから、これを買え」と言われ「家を出てけ」「出てってやる!」との壮絶な親子喧嘩の末、渋々ランドローバー・ディ… twitter.com/i/web/status/9…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 22:17
家を出ていかなかったのは母親が泣いて止めたから。
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 22:18
その図体のでかさとハイオク4km/Lに最高速130km/hでは私に使いこなせる訳もなく、代わりに前からあったホンダ・インスパイア2.5L(E-CC2)に乗っていて、それでもでかいのでホンダ・アコードセダンSiR(E-CF4)に乗り… twitter.com/i/web/status/9…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 22:27
エボゴンを買うときは既に独立していたので横槍が入らないよう納車直前まで実家へ連絡せず。直前に連絡したら納車に親父が顔を出したけど「こういう走り屋車を乗るような子ではない」と言う発言を連発。E-GF8を手に入れたいと言っていた子なら… twitter.com/i/web/status/9…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 22:30
そう言えば、ホンダ・アコードセダンSiR(E-CF4)を買う時も、5MTのSiR-Tでサンルーフ無のつもりが「親父ローンを使わせるから4ATのサンルーフ付にしろ」「もしそうしないなら駐車場は使わせない」と言われて渋々サインしたら、… twitter.com/i/web/status/9…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 22:42
以上、ここ四半世紀に渡る親父への呪詛でした(核爆) twitter.com/ponchan1791/st…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 22:44
一応、実態を言っておくと、ホンダ・インスパイア2.5Lを買って初回車検を迎えていない時期でもあり、親父が欲しい車を無理矢理私へ買わせたたということです。しかも、車検上の所有者は普通に親父(核爆)
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 22:49
@RAeSTimR The next French and German navies ASW aircraft will be an Airbus A320 based aircraft. Only dreamers could… twitter.com/i/web/status/9…
— Info Aero Québec (@InfoAeroQuebec) 2018年4月25日 - 23:19
RT
— 竹内修 (@otfsx1228) 2018年4月25日 - 23:29
カナダの方の「とにかくP-8Aじゃなきゃなんでもいいんだ!」って熱い想いが伝わってきた(笑)
つうかP-8がいやってことは、哨戒機は4発がいいってことなのかな
— 憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 (@lm700j) 2018年4月25日 - 23:30
何気にCシリーズベースの哨戒機を紛れ込ませてくるあたりが、なんとも味わい深い。 twitter.com/otfsx1228/stat…
— 竹内修 (@otfsx1228) 2018年4月25日 - 23:32
一体どうやったら自宅マンションに女子高生を呼び寄せる事が出来るんだ。鉄腕DASHで特集組んで欲しい
— ドンガメ六号 (@dongame6) 2018年4月25日 - 20:14
未だに現役で使用中。
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 20:31
@ponchan1791 T社の高倍率ズームもマーケティングの勝利だと思う。
— Ara-key (@ara_ago) 2018年4月25日 - 20:34
こぞって買った層いるもんなぁ。
@ara_ago しかも、今の今まで連面と続いているわけで。
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 20:38
もしも何かの間違いがあってフランスに P-1 を輸出することになったら、オフセットはどうなるんだろう。ワインとかクルマとかお洋服とかバッグとか、まかり間違うと TGV を大量に輸入させられるんだろうか。
— 井上孝司 (@kojiinet) 2018年4月25日 - 20:30
@kojiinet 青く塗られて「ソニック」と名付けられてこっそり走らされるTGV
— ハイオク輸血バッグ犬のフレンズヲヂサン (@to_boesuruinu) 2018年4月25日 - 20:33
@to_boesuruinu 長崎新幹線に押しつけられたらイヤン
— 井上孝司 (@kojiinet) 2018年4月25日 - 20:39
本日売りの「世界の艦船」の特集が読者へ媚を売っているなあと思う件について。ライターさんも大変だ。
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 20:42
@kojiinet お布施っと……
— TB&SH (@apdetteiu) 2018年4月25日 - 20:40
@apdetteiu 誰がうまいこと (ry
— 井上孝司 (@kojiinet) 2018年4月25日 - 20:42
実際、そういう性質のものではあるし。
手持ちの資料だとこのカメラ、1979年から出荷開始なので、結構息の長い製品だったのだなあ。 twitter.com/cvcnet/status/…
— Guiniol (@Guiniol1) 2018年4月25日 - 20:43
@ponchan1791 同じ市場調査からLシリーズなんてカメラ出して
— Ara-key (@ara_ago) 2018年4月25日 - 20:45
泣かず飛ばすだったメーカーも有ったなぁ。
「やろうと思えば出来る」って夢想を合理性で
以下略。
@ara_ago でも、その会社の「一眼レフカメラの市場へ復帰したい」と言う熱意は凄かったと思います。デジカメでレンズ交換式一眼レフ市場へ復帰したものの、あれほど短期間でミラーレスへ移るとは思いませんでしたが。
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 20:49
WRX Sti、本気で魔改造すると何馬力出せるのかね?
— 智@Kingfisher (@shioike) 2018年4月25日 - 20:42
EJ20で500馬力は聞いたことがある。4G63も500馬力出たと聞いたけど。 twitter.com/shioike/status…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 20:52
リーダーが強制わいせつしていたらとかいうIF流すのやめろ。普通につらい話になるだろ!
— (「・ω・)「<岩本三太郎@エイトビットボーイ (@Military_Hobbys) 2018年4月25日 - 20:51
UPDATE 1-Airbus, Dassault to team up for new fighter jet project ift.tt/2JqpaDc
— Employment Heritage (@G7mhwKpDZhirliB) 2018年4月25日 - 20:32
やっぱり英仏のFCAS、停滞してるのか。
— 竹内修 (@otfsx1228) 2018年4月25日 - 20:50
日本は早いとこ、BAEさんとナシを付けに行った方がいいかもな。 twitter.com/g7mhwkpdzhirli…
まあ昔は、手放すまで50mmつけっぱなし、って一眼レフの個体はそんなに珍しくなかったわけですからなあ。
— Guiniol (@Guiniol1) 2018年4月25日 - 20:59
その親父が私が物心ついた時に使っていたカメラが、Canon EX AUTO で、交換用前群レンズもなく、ただの50mmレンズとして使っていた訳で(汗) twitter.com/Guiniol1/statu… pic.twitter.com/V5f2A7EgLd
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 21:09
フランスのサイトFocus Numeriqueが実施したユーザー調査「どのようにレンズを選ぶ?」の結果レポート。中段にある「高品質と聞いて思い浮かぶブランドは?」の項でシグマが第4位に選ばれました。これは本当に嬉しい!投票して頂い… twitter.com/i/web/status/9…
— Kazuto Yamaki (@KazutoYamaki) 2018年4月25日 - 21:03
@ponchan1791 ひと昔のメーカーワークスのWRCカー並みですねw
— 智@Kingfisher (@shioike) 2018年4月25日 - 21:10
@shioike 4G63はオートサロンで現物エンジン見かけた気がしましたが、最早別物でした(w
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 21:12
涙が出ると同時に、恐縮してしまうところですが、ここは気を引き締めて、更に精進します! twitter.com/hideo_chan/sta…
— Kazuto Yamaki (@KazutoYamaki) 2018年4月25日 - 21:10
キハ40×3両の臨時快速大沼マウントレイク号。2013年12月 函館 pic.twitter.com/VKl80cmReN
— saka_matsumi (@matsumi_saka) 2018年4月25日 - 19:58
@ponchan1791 さすがスバリストw
— 智@Kingfisher (@shioike) 2018年4月25日 - 21:13
@shioike 4G63は三菱のランタボ・ランエボのエンジンですお(大汗
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 21:14
いま、NHKを観て驚愕。在韓国アメリカ大使に、突然の人事、ペイコム司令官のハリス氏。オーストラリア大使内定と言われていたのに、アメリカの戦略、これは凄い。すでに、水面下の戦いが始まっている。
— 麻生幾 (@ikuaso095) 2018年4月25日 - 21:13
これで八晃の27日運行開始は絶対的に確定。で、両備と岡電が27日にどう動くかだ。終日ストは回避して欲しいが……
— うえぽん (@kaorurmpom) 2018年4月25日 - 08:27
路線認可の執行停止申し立て却下 「めぐりん」益野線で東京地裁: 山陽新聞デジタル|さんデジ sanyonews.jp/article/704853…
適当に停めると隣に似たような車が生える現象に名前をつけよう pic.twitter.com/5yIdfoAOtD
— 千葉人 (@cbjn) 2018年4月25日 - 13:19
徳川慶喜はカメラオタクだったらしいから、僕も実質徳川慶喜。
— にこまる部長の独り言bot (@nich1247_nikon) 2018年4月24日 - 20:18
統合司令部を創設 防衛省、最終調整へ 自衛隊を常時・一元指揮 sankei.com/politics/news/…
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年4月25日 - 06:59
#あなたは変態か
— 井上孝司 (@kojiinet) 2018年4月25日 - 12:09
世間一般でいうのとは違う意味で変態だと思う。だってねえ、チャンギ基地で「\キャー中華フレガートだ/」ってハッスルしてるんだから…
観音旭光の両刀使いさんは変態度23です
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 12:34
変態度30以上で変態
#あなたは変態か
shindanmaker.com/617605
PENTAXIANだから変態だと思ったのだが?
TB&SHさんは変態度23です
— TB&SH (@apdetteiu) 2018年4月25日 - 11:52
変態度30以上で変態
#あなたは変態か
shindanmaker.com/617605
セフセフ
給料日のお金はFA31になりました
— へんたん(K-わん犬まーくⅡになりませんでした) (@hentaitantei) 2018年4月25日 - 12:30
んー。P-1の機体ベースを独仏がわざわざ採用するかなあ…
— dragoner@日曜東V36a (@dragoner_JP) 2018年4月25日 - 13:05
タレスに ASW 用のミッション システムを作ってもらって、それを A400M のエアフレームに載せちゃえ (暴言)
— 井上孝司 (@kojiinet) 2018年4月25日 - 19:30
A320 の方が現実的ではあるけど、エンジンが GE と合弁の CFM だから、第三国に輸出したくなったときに… twitter.com/i/web/status/9…
#世界ペンギンの日
— 井上孝司 (@kojiinet) 2018年4月25日 - 18:30
(やめんかコラ) pic.twitter.com/PYntAYMTfu
ケーブル類の「オス」「メス」とか言う表現、「これもそのうちセクハラ言われそうだなぁ」と思ってたら、メスメスアダプターが
— wak 3rd(減量目標11ポンド半年 (@wak3iii) 2018年4月25日 - 18:55
「ジェンダー チェンジャー」
って書いてあり、もう何かがすぐそこまで来てるのを感じた pic.twitter.com/kyZ75DNKQN
ドイツとフランスの哨戒機共同開発、日本が参画検討=関係者 jp.reuters.com/article/german…
— はらぺこ(CV:沢城みゆき) (@harapeko11) 2018年4月25日 - 12:32
防衛省は日本がP1の機体を提供し、全体の取りまとめ役や搭載するシステム、電子機器の開発はダッソーやタレスといった現地企業が… twitter.com/i/web/status/9…
「あ、この瞬間がキヤノンだな」と思う各部 pic.twitter.com/5Gd9WChEaC
— 農協祭 (@sigeosato) 2018年4月25日 - 19:42
屈曲部をプラに頼り切った電池フタ(そのうち千切れる)とかプラスチックのフィルムレール(これ10万弱クラスの中級カメラよ)といい、キヤノンの商売上手さと技術力の高さとマーケティングの的確さが数秒でわかって、凄いけど好きになれないなって改めて思った
— 農協祭 (@sigeosato) 2018年4月25日 - 19:44
容疑が容疑なんで、稲垣メンバーとか草彅メンバーみたいな訳には、いかんやろな…
— 竹内修 (@otfsx1228) 2018年4月25日 - 16:55
TOKIO 山口達也メンバー 強制わいせつ容疑で書類送検 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
まあリーダーあってのTOKIOだから… twitter.com/5emxps4gpfem1r…
— 竹内修 (@otfsx1228) 2018年4月25日 - 17:37
しかし中居くんは中居くんだし、別に犯罪を犯した訳でもないのに、常日頃から「城島リーダー」と呼ばれてる城島さんっていったい…(笑) twitter.com/otfsx1228/stat…
— 竹内修 (@otfsx1228) 2018年4月25日 - 17:42
勘違いして欲しくないのは、このプラの電池蓋だってぶっちぎれる可能性があるとはいえ、じゃあこのクラス使う人がぶっちぎれるまで使うかっていうとまぁEOS3買うよなみたいな納得感があること。クラス別にどこまでなら実用の範囲で問題ないか見切ってる感じがしてそれは横綱相撲だと思うわけです
— 農協祭 (@sigeosato) 2018年4月25日 - 20:01
養蜂場のトラック。
— ベタ藤原 (@betafujihara) 2018年4月25日 - 20:01
これぞ真のハニトラ! pic.twitter.com/pmmZFTvic7
別にこんなん各部がこうなっていようと初期のkissならそうだよねくらいで流すけどこれはフィルムカメラ最末期で10万弱の中級機のはずなのでそれが凄いと思ってる。どこに力を入れて何処を抜くかの取捨選択のしようが
— 農協祭 (@sigeosato) 2018年4月25日 - 19:59
福知山線のアレ直接的にはJRが悪いけど根本的には遅延で喚く利用者のせいだから自業自得感
— Alstar (@Alstar_tw) 2018年4月25日 - 20:00
ぐっさんDASH島にしばらく島流しして水路直しと反射炉作りに専念させて、二年後くらいに「謹慎中の達也スペシャル」みたいな感じで二時間スペシャルやればいいのでは
— 赤坂 翔/冬コミ新刊委託中 (@scarletshow) 2018年4月25日 - 17:46
これも前から言っているけど、米軍がオスプレイのトラブルに対して過剰なまでの予防措置を取っていることだけは評価しなくてはならないのよ。それによって実際の事故を防いでいるわけだから。
— sis_sis (@sis_sis) 2018年4月25日 - 19:14
問題はその予防措置ですら事故と同等に扱って騒ぐマスコミなのよね。何も理解していない。
こいつ何気に首都圏で最古の車両になっちゃったな pic.twitter.com/0MdeeohnWF
— Takahiro Karino (@TechnoTreasure) 2018年4月25日 - 19:58
乗客106人が亡くなったJR福知山線脱線事故から25日で13年となるのか?
— 圧縮新聞 (@asshuku) 2018年4月25日 - 20:00
ドイツとフランスの哨戒機共同開発、日本が参画検討=関係者 | Article [AMP] | Reuters jp.reuters.com/article/german…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 20:13
どう見ても当て馬止まり・・・。エアバスの親玉である仏独両政府へ機体を売り込むなんて無理筋。
ボディのレンズマウント部をプラで作ってきた時には
— Ara-key (@ara_ago) 2018年4月25日 - 20:10
プチ衝撃だったな>C社
「レンズ交換が出来る」って事が重要で
— Ara-key (@ara_ago) 2018年4月25日 - 20:13
するかどうか怪しいユーザー層って居る訳で
やろうと思えば出来るもん!感は商品としては重要
で、なんで買ってきたかって300円だったからなんですけど視線入力を一回くらい試して笑いたかっただけなんですけどEFレンズ一本も持ってないのでああいうことになるわけです(視線入力出来ない……
— 農協祭 (@sigeosato) 2018年4月25日 - 20:12
「余っている一眼レフデジカメをただでくれ」と言ってきたので、私の PENTAX K10D をただで渡して、 DA18-135の中古を手に入れた親父が正にレンズ交換したことがない(爆) twitter.com/ara_ago/status…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 20:18
ペンギン村でなくても南極でもいい。
— 中野 耕志 (@JETBIRDER) 2018年4月25日 - 20:17
消えゆく東京鉄道遺産、JR東京駅5・6番線ホームの赤煉瓦、2016年2月24日に❝消える東京鉄道遺産❞としてご紹介させて頂いた、1910(明治43)年完成の鋳鉄製支柱(※現在は撤去済、有楽町寄りに2本のみ保存中)を支えていた赤煉瓦… twitter.com/i/web/status/9…
— ジョリートロリー (@bli1TBPrsEShCWz) 2018年4月23日 - 22:43
#このタグをみた人は真横写真を貼る
— 井上孝司 (@kojiinet) 2018年4月25日 - 08:39
って、こういうの ? pic.twitter.com/vSd5OaKXs3
#このタグをみた人は真横写真を貼る pic.twitter.com/Yaee5LqZNT
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年4月25日 - 08:47
おはくま〜!今日も元気にいってくまーす☆ pic.twitter.com/Fz3peSXksj
— くまモン【公式】 (@55_kumamon) 2018年4月25日 - 07:52
祝えーペンギンの日じゃあ!!
— ユキカゼ (@NAVY_ICHIHO) 2018年4月25日 - 07:30
#世界ペンギンの日 pic.twitter.com/wMlF4wAVYV
縦組み用の原稿を書くときの数字は、1桁は全角、2桁は半角、3桁はCAPAだと半角で特選街は全角、4桁以上は全角。5桁以上は「万」を挟むとかね。一方、横組み用は基本的に全部半角。細かいんだよ、いろいろと。
— 北村智史 (@kitamura_sa) 2018年4月25日 - 08:09
流れて来た広告を見て、
— wak (減量目標半年11ポンド (@wactktk) 2018年4月25日 - 08:21
これは無いな
って思う事、そうそう無い pic.twitter.com/qaYuM3blQG
コウテイペンギンかわいい
— ユキカゼ (@NAVY_ICHIHO) 2018年4月25日 - 07:35
#世界ペンギンの日 pic.twitter.com/ZW6Qjo5b9P
ちゃそさんのヘッダーがK-1マグネシウムになっている…!
— 黴さん (@t_Kobby) 2018年4月25日 - 07:35
おんおんおんおん? pic.twitter.com/ty9nBBN2W1
— めい㌠ (@bloobsnow) 2018年4月24日 - 20:50
湾岸線、空港中央が偉いことになっとります( ; ゚Д゚) pic.twitter.com/y4kzi0sXoj
— ぷくぷく@鞄 (@puku0607) 2018年4月25日 - 06:22
Tokyo may resume testing of X-2 alert5.com/2018/04/24/tok…
— vx51 (@vx51) 2018年4月24日 - 10:02
えっ!?
もしかして:もう最近の若者はこっちのUIをご存知でない pic.twitter.com/DqZN0hpdCA
— syuu1228 (@syuu1228) 2018年4月24日 - 10:29
スウェーデン国王夫妻 「日本の皇室と良好な関係保ちたい」 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年4月24日 - 22:29
これはグリペンを買うしかあるまい。
— 竹内修 (@otfsx1228) 2018年4月24日 - 22:31
#いつもの戯言 twitter.com/nhk_news/statu…
皇居直接防空機グリペン(宮内庁所有)#ロマン twitter.com/otfsx1228/stat…
— 仮称二号電波探信儀二型 (@kasyou2gou) 2018年4月24日 - 22:36
21日付読売新聞が1面トップでF-2戦闘機の後継機を取り上げ、日米共同でF-35以上の性能を持ち、F-22を大型にして発展させたようなイメージを紹介。米空軍の戦闘機ロードマップや次期制空機PCAの取りまとめタイミングとぴたり整合す… twitter.com/i/web/status/9…
— 東京の郊外より (@Mongoose2011) 2018年4月24日 - 05:41
おはよう皆の衆。本日は朝から強い雨が降っておるのぅ(,,Ծ‸Ծ,, ) pic.twitter.com/DcDfpBwaKj
— 小松姫@信之・小松姫プロジェクト【公式】 (@Komatsuhime6) 2018年4月25日 - 09:01
のしのしやって来た金正恩がいきなり懐から取り出したマカロフで文大統領を射殺、生中継のカメラに向けて「南進統一!!」と叫びそのまま北の部隊が南に雪崩れ込むところを見たくないと言えば嘘になる
— 林司@るーしゃんず (@Archangel_HT) 2018年4月24日 - 12:03
それ文大統領に返り討ちにあうパターンやで経歴的に。
— umedam (@umedam) 2018年4月25日 - 08:56
そこで金正恩をねじ伏せ、群がる保衛部をちぎっては投げちぎっては投げする文在寅も見たい
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2018年4月25日 - 08:57
日本は研究投資の金額では独仏英3国を上回っていますが、論文の数や影響力では遅れをとります。その一因として、戦略的な「選択と集中」が十分でないことが挙げられます。
— 日本経済新聞 大学取材班 (@nikkei_daigaku) 2018年4月23日 - 00:42
nikkei.com/article/DGXMZO…
典型的な詭弁記事。イギリスの研究投資効率が良いのは確かだが、選択と集中がその原因だという根拠は全くない。自分のイギリスの大学での勤務経験から言うと、教員に無駄な業務を押し付けない効率的な大学運営の寄与の方が大きいと考える。 twitter.com/nikkei_daigaku…
— やのせん (@yanosen_jp) 2018年4月23日 - 23:19
連装砲ちゃんが頑張る「マリアナの奇蹟」 pic.twitter.com/k35DNMJ3I7
— 松田重工 コミティアT33a (@matsudaHI) 2018年4月24日 - 21:36
( 」゚Д゚)」<突然どうした⁉️
— 交通新聞社[公式] (@kotsu_PR) 2018年4月24日 - 20:51
散歩の達人編集部Twitterが謎の漢文化…
「どーもー!最近は暖かくて散歩にピッタリのお天気だから鎌倉や江の島はどうでしょう?」みたいな??…その後は全くわからず😩
とにかく、
世界に届け‼️… twitter.com/i/web/status/9…
フリーの数少ない特権である「天気悪い日は出掛けなくてよい」を粉砕する会議の予定
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2018年4月25日 - 09:21
窓から雨を眺めながらコーヒーとか飲んでぼんやりしてたいけど現実には満員電車に揺られて東京にやって参りました
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2018年4月25日 - 09:20
電子制御、AF、AE、電磁絞りどうすんだという方向性とは別に、例えばミラーレス用しか存在しない(フィルムでは使えない)laowaの0ディストーションレンズフィルムで使ってみたくない? みたいなシンプルな考えもあって、そっちだと思うんだよなこれは
— 農協祭 (@sigeosato) 2018年4月25日 - 09:19
Tu-22M3Mは8月に初飛行の予定 rg.ru/2018/04/25/nov…
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2018年4月25日 - 09:24
最近の自衛官は常識を知らないらしい。
— ドンガメ六号 (@dongame6) 2018年4月23日 - 18:13
昔だったら野党の議員に対して「国民の敵」などとふざけたことは言わず
正々堂々大臣に向かって「君側の奸」と言って射殺していた。昔は良かった。