goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

1月18日(金)のつぶやき その2

2013-01-19 02:07:38 | Twitter

自衛隊負けそうではないかw RT @rybachii: RIAノーボスチより【ロシア兵は間もなく毎日シャワーを浴びる事が出来るようになるだろう】ria.ru/defense_safety… 2013年中にロシア国内の全ての軍兵舎にシャワー設備が取り付けられるとの事です。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 10 RT

そう言えば、私は第1回大学入試センター試験の受験者だったな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日(金)のつぶやき その1

2013-01-19 02:07:37 | Twitter

アルジェリアで人質に捕われた中で死亡が伝えられているのは、アルジェリア人8名、日本人2名、英国人2名、フランス国籍 1名。@Reuters Among dead hostages are 8 Algerians, 2 Japanese, 2 Britons, 1 French..

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 31 RT

鉄道写真家・中井精也氏監修のカメラバッグ dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2013… 大三元にボディ2台に、ノートPCが入るのは気にはなるけど、これ以上カメラバックは(汗


@ponchan1791 世の中、もっと凄い人が居た模様。 pic.twitter.com/z2cWIita

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@SCARFACE1_UJF 何かカメラバッグが四次元ポケットに見える。ちなみに、中井カメラマンの相棒である、山崎カメラマンのカメラバッグと同じものは持っていますが、翌日は肩が偉いことになります(汗 pic.twitter.com/c8qDv8zk


我が家にこういう形式の、古いテープデッキがあったが、どうして持っていたのかは、父者ぐらいしか知らん。 pic.twitter.com/q1u2u5ry

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@SCARFACE1_UJF おおおおお! どえりゃ~、懐かしい!


@ponchan1791 拾った画像だと、こういうも有ったり。これで、山に登って撮りに行くんだとか。 pic.twitter.com/4cgMe7wO

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@kojiinet @ponchan1791新聞博物館で展示されていたのだと、こういうのも有ったみたいですね。今は、市販品で片付いているみたいですけど。 pic.twitter.com/sIqi75uA

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@SCARFACE1_UJF @kojiinet えっと、同時期にこんなのがありまして。 photozou.jp/photo/show/309… 観音様のデジタルEOSのご先祖様。システムを構成する電話回線を使った写真電送装置を開発したのは、既に母校の教官をしていた私の指導教官なのはナイショ。


1984年のロサンゼルスオリンピックで、ソニー・朝日新聞連合と、キヤノン・読売新聞連合が、スチルビデオカメラ開発で対決したのだが、ソニー・朝日連合は国際電話でカラー写真を伝送できず、キヤノン・読売連合に負けたと言う話があってな。


@ponchan1791 今も、我が家に置いてあるかは不明。LP・SP用レコードプレイヤーは我が家に置いてあって、普通に稼働出来ますよ。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@ponchan1791 @kojiinet 何やら、現像フィルム電送キットと言うのも、かつては業務用として存在した見たいですね。専用の業務用カメラやワープロもくっつけて。 pic.twitter.com/MCtmhrZF

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@SCARFACE1_UJF @kojiinet 観音様のは、これ。 つ web.canon.jp/Camera-muse/hi… 昔、アサカメのWeb記事で紹介されたとき、「まるでアマチュア無線のSSTVだ」と書かれたけど、そりゃまあ業務用通信機を設計した人が設計したから当然だ罠。


ちなみに、1984年のロスオリンピックのスチルビデオカメラ開発競争については、観音様の経典サイトの一番下に勝者の視点から書かれている。 web.canon.jp/Camera-muse/hi… でも、伝送システムの開発は観音様では出来ず、元は七洋電機の工場長だった私の指導教官への外注というオチ。

1 件 リツイートされました

マクロスシリーズの河森正治監督が、スバルの運転支援システム「アイサイト」をロボット化。 そのアニメーションバナー広告を本日よりWEB上で公開。探してみてください。 SWITCH神ラボサイトでも特別配信中。switch-pub.co.jp/kamilab/ #河森正治アイサイト

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 191 RT

そう言えば、ここ最近メインで使っているカメラバッグは、これ つdc.watch.impress.co.jp/docs/review/it…


【速報 JUST IN 】日揮 新たに邦人4人生存確認 nhk.jp/NiSWTL6B #nhk_news

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 506 RT

市ヶ谷駅南北線ホームにゅっと。来た列車が当駅止まりな件について。orz...


部屋でチンポ画像自撮りしてたら居間で親が悲鳴あげた何事かと見に行くと、どうやらAppleTVをつないでた47型のブラビアの画面一杯にさっき撮ったチンポ画像が所狭しと並んでたフォトストリームは人生狂わすわ

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 2478 RT

仕事を持ち帰って、既に自宅で晩酌中。今週始めて日付が変わる前に帰宅。


【カレンダー】月曜日まで、あと48時間45分。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 335 RT

テレ東のWBSで、銃に付けるスコープをニコンやペンタックスが創っていると言っていたが、ペンタックスのスコープは欲しいかも(オヒ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする