今回は珍しく1時間くらいゆっくりキルト作品を見て回りました。
完成させるの大変だっただろうな~、かなり根気がいっただろうな~
どれも本当に素晴らしい作品ばかりで、感動しながら鑑賞しました。
その中でも私が特に気に入った作品を紹介します。


私が一番気に入った作品のタイトルは、『もうすぐ田植え』
こうゆうほのぼのした作品、大好きです。
とっても繊細で心温まる優しい作品だなぁ~と思いました。


二番目に気に入った作品のタイトルは、『家路』
白黒一色ずつなのに、とても存在感があり引きつけられました。

三番目に気に入った作品のタイトルは『金葉の並木道』
この作品は、秋の風景の美しさと銀杏の葉の細かさ、優しい色合いに惹かれました。







ジュニア部門からは2点
かたつむりのキラキラ光る様子は、子供の感性がとても生きた
素敵な作品だなぁ~と思いました。

この作品は知らない方と一緒に見ていたのですが、
子供らしくて、なんとも言えず可愛いですね~と見合って談笑してしまいました。

大作は載せませんでしたが、
みな針仕事が細かく凄すぎる作品ばかりでした。
一針一針心を込めて作られたキルト作品たち、
今年はゆっくり鑑賞できて本当によかったです。
勉強になったし、良い刺激を沢山頂きました。
完成させるの大変だっただろうな~、かなり根気がいっただろうな~
どれも本当に素晴らしい作品ばかりで、感動しながら鑑賞しました。
その中でも私が特に気に入った作品を紹介します。



私が一番気に入った作品のタイトルは、『もうすぐ田植え』
こうゆうほのぼのした作品、大好きです。
とっても繊細で心温まる優しい作品だなぁ~と思いました。



二番目に気に入った作品のタイトルは、『家路』
白黒一色ずつなのに、とても存在感があり引きつけられました。


三番目に気に入った作品のタイトルは『金葉の並木道』
この作品は、秋の風景の美しさと銀杏の葉の細かさ、優しい色合いに惹かれました。








ジュニア部門からは2点
かたつむりのキラキラ光る様子は、子供の感性がとても生きた
素敵な作品だなぁ~と思いました。

この作品は知らない方と一緒に見ていたのですが、
子供らしくて、なんとも言えず可愛いですね~と見合って談笑してしまいました。

大作は載せませんでしたが、
みな針仕事が細かく凄すぎる作品ばかりでした。

一針一針心を込めて作られたキルト作品たち、
今年はゆっくり鑑賞できて本当によかったです。
勉強になったし、良い刺激を沢山頂きました。

