昨年からご近所のAさんに習いながら作っていた布のお人形、
ついに完成しました。

私にとって第一号のお人形、若葉ちゃんと命名しました。

手と足には針金を入れてあるので動きます。
綿を詰めるのも、縫うのにもけっこう力がいって大変で、
特に顔は形や目の入れ方で表情が一変してしまうので難しかったです。
最後にドキドキしんがら目をつけたのですが、可愛くできてよかった~。

細かい作業の1つ1つがとても勉強になりました。
Aさん、また時間に余裕ができたら2体目一緒に作らせて下さいね。
Aさんもお孫さんの洋服を使って、一緒にお人形を2体を作っていました。


着れなくなった洋服を、こんな風にお人形の洋服に変身させてもらえるなんて素敵です。
お孫ちゃんきっと喜ぶだろうな~。

ついに完成しました。


私にとって第一号のお人形、若葉ちゃんと命名しました。

手と足には針金を入れてあるので動きます。
綿を詰めるのも、縫うのにもけっこう力がいって大変で、
特に顔は形や目の入れ方で表情が一変してしまうので難しかったです。
最後にドキドキしんがら目をつけたのですが、可愛くできてよかった~。


細かい作業の1つ1つがとても勉強になりました。
Aさん、また時間に余裕ができたら2体目一緒に作らせて下さいね。
Aさんもお孫さんの洋服を使って、一緒にお人形を2体を作っていました。


着れなくなった洋服を、こんな風にお人形の洋服に変身させてもらえるなんて素敵です。
お孫ちゃんきっと喜ぶだろうな~。

