昨年末、ご実家に帰省されているノアちゃんの里親様から
とっても嬉しい近況報告を頂いていました。


ブログにUPするのが遅れてすみません。
まずは可愛い写真から。




以下、頂いたメールを引用させて頂きます。
年の瀬もせまってきた今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?
うちは年末猫達を連れて実家の大阪に帰省中です。
実は先週ノアの右ほっぺがすごく膨らんで、急に元気がなくなり
丸1日中座り込んでミューミュー鳴いていました。
慌てて病院へ連れていきましたが、
原因がわからず(注射器で吸いとって調べようとしたら大暴れしたので中止)
とりあえず、お薬で様子を見ることになりました。
薬をあげるのも、病気も初めてですごく心配しましたが
幸い2日目でほっぺの膨らみがしぼんできて、
またダヤンと追いかけっこするようになり、
今は追加の薬を貰って年明けまで様子見になりました。
良かった~と一安心したらあることに気がつき唖然
お気に入りの頂いたネズミのおもちゃ、なんとノア食べてた~
そのあとウンチに食べたものが混ざってるのを確認。ほっとしました。
パントリーを荒らしたり(身軽なので上まで上っていっちゃう。
猫オヤツ食い散らかされちゃった)まだまだノア中心の生活が続きそうです。
相変わらずダヤンとラブラブな写真を送ります。
そしてすっかり親バカ目線満載の可愛い(笑)ノアショットも
頬っぺたの腫れはよくあることなんですね
ネットでほっぺの腫れと調べたら怖いことばかり載っててビビってましたが、
お薬ですぐ様子が戻ったので、安心しました。
長距離ドライブも思ったより大丈夫な感じです。やはりお互いの存在感のお陰?
(でも最初はダヤンに頼るノアに自分のことで精一杯で威嚇していたダヤン)
やんちゃなことをしたり、お薬をあげると膝にのってくれなかったり(涙)しますが、
ダヤンとはひと味違うノアの魅力に家族メロメロです(笑)。
こちらこそ、ノアを引き合わせてくれて大感謝してます
体もちょっと大きくなり体重も2.5キログラム増えました
これからもノアちゃんの成長を見守れる幸せを噛み締めながら、
日々健闘していきたいと思います
その後、ほっぺの具合はいかかでしょうか?
私がTNRで捕獲した猫にも2匹頬が腫れている猫がいたのですが、
手術する際に診て頂くようお願いして、頬に膿がたまっていたそうで
麻酔がかかっている間に抜いてもらい、抗生剤の注射を打って頂いた事がありました。
その後は落ち着いていました。
なので、頬の腫れと聞いて大ごとに考えていなかったのですが、
検索してみると、怖い病気の可能性もあるとの事、
すみません、知りませんでした。
すぐに病院へ連れて行って迅速に対応して下さり有難うございました。
今は腫れがひいているようで安心しましたが、
どうかこのまま落ち着いて、大きな病気ではないよう祈っています。
臆病だったノアちゃん、今では膝の上でこんなにも甘えられるようになったんですね。
安心しきった優しい表情をしていて、とっても幸せそう。
ダヤンちゃんとも本当に仲良しで可愛がってもらって、
S様との出会いに心より感謝いたします。
ノアちゃんの事、どうぞ宜しくお願いします。


お手数ですが、その後の体調などよかったら教えて下さると嬉しいです。

とっても嬉しい近況報告を頂いていました。



ブログにUPするのが遅れてすみません。
まずは可愛い写真から。





以下、頂いたメールを引用させて頂きます。
年の瀬もせまってきた今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?
うちは年末猫達を連れて実家の大阪に帰省中です。
実は先週ノアの右ほっぺがすごく膨らんで、急に元気がなくなり
丸1日中座り込んでミューミュー鳴いていました。
慌てて病院へ連れていきましたが、
原因がわからず(注射器で吸いとって調べようとしたら大暴れしたので中止)
とりあえず、お薬で様子を見ることになりました。
薬をあげるのも、病気も初めてですごく心配しましたが
幸い2日目でほっぺの膨らみがしぼんできて、
またダヤンと追いかけっこするようになり、
今は追加の薬を貰って年明けまで様子見になりました。
良かった~と一安心したらあることに気がつき唖然
お気に入りの頂いたネズミのおもちゃ、なんとノア食べてた~
そのあとウンチに食べたものが混ざってるのを確認。ほっとしました。
パントリーを荒らしたり(身軽なので上まで上っていっちゃう。
猫オヤツ食い散らかされちゃった)まだまだノア中心の生活が続きそうです。
相変わらずダヤンとラブラブな写真を送ります。
そしてすっかり親バカ目線満載の可愛い(笑)ノアショットも
頬っぺたの腫れはよくあることなんですね
ネットでほっぺの腫れと調べたら怖いことばかり載っててビビってましたが、
お薬ですぐ様子が戻ったので、安心しました。
長距離ドライブも思ったより大丈夫な感じです。やはりお互いの存在感のお陰?
(でも最初はダヤンに頼るノアに自分のことで精一杯で威嚇していたダヤン)
やんちゃなことをしたり、お薬をあげると膝にのってくれなかったり(涙)しますが、
ダヤンとはひと味違うノアの魅力に家族メロメロです(笑)。
こちらこそ、ノアを引き合わせてくれて大感謝してます
体もちょっと大きくなり体重も2.5キログラム増えました
これからもノアちゃんの成長を見守れる幸せを噛み締めながら、
日々健闘していきたいと思います
その後、ほっぺの具合はいかかでしょうか?
私がTNRで捕獲した猫にも2匹頬が腫れている猫がいたのですが、
手術する際に診て頂くようお願いして、頬に膿がたまっていたそうで
麻酔がかかっている間に抜いてもらい、抗生剤の注射を打って頂いた事がありました。
その後は落ち着いていました。
なので、頬の腫れと聞いて大ごとに考えていなかったのですが、
検索してみると、怖い病気の可能性もあるとの事、
すみません、知りませんでした。

すぐに病院へ連れて行って迅速に対応して下さり有難うございました。
今は腫れがひいているようで安心しましたが、
どうかこのまま落ち着いて、大きな病気ではないよう祈っています。
臆病だったノアちゃん、今では膝の上でこんなにも甘えられるようになったんですね。
安心しきった優しい表情をしていて、とっても幸せそう。
ダヤンちゃんとも本当に仲良しで可愛がってもらって、
S様との出会いに心より感謝いたします。
ノアちゃんの事、どうぞ宜しくお願いします。



お手数ですが、その後の体調などよかったら教えて下さると嬉しいです。

