goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

くーちゃんの所へ 0904

2015-09-07 09:04:10 | 猫のこと
仕事の帰り道、クーちゃんの所へご飯を持って行くと

クーちゃんの後ろに未オペのオス猫くんが。
あれ、発情期が始まったのかな?



このオス猫ちゃん、警戒心が強くなかなか捕獲できないそうです。
おいで~と呼んでも一緒にご飯を食べようとしませんでした。

ご飯を食べ終わり、クーちゃんは子猫のいる前のお宅へ

でもなかなか子猫を呼びません。
仕方がないのでカニカマを少しだけ置いて帰りました。

家に帰ってちょっと一息入れた後、今度はリリースに。
Tさんがセンターから猫を搬出してくれて、餌やりさんに声をかけて
目の前で一緒にリリースしました。

餌やりさんが声をかけると、安心したのかニャーと答えて
落ち着いた様子で捕獲器から出て行きました。
手術お疲れさま。
餌やりさんにご飯をもらいながら、穏やかに幸せに余生を過ごしてね。



リリースを終え、今度はハルのお散歩へ。
茶トが一緒に着いてきて途中まで一緒にお散歩。

公園に行くと、ちょうど餌やりさんのSさんが来ていてお喋り
久し振りに黒松さんと遊ぶハル

ボスは植え込みに中でのんびり

帰り道また茶トと別れた場所を通って、茶トを連れて家へ。

途中、夕焼けに染まった空がとても綺麗でした。




ワクチン接種完了 0903

2015-09-07 07:11:24 | 猫のこと
12時半の空、綺麗なイワシ雲に心を癒されながら病院から帰ってきました。

午後4時からキジ白ちゃんを病院へ連れて行こうと自転車の所へ行くと、
キャリーを荷台に乗せる時敷いていた座布団が風で落ちてしまったようで
その上に白玉さんが気持ち良さそうに乗っていました。

座布団気持ちいい?
じゃぁ、その座布団白玉さんにあげるね。

ガタガタしないよう、ゆっくり病院へ向かいました。
キジ白さんだけは、ワクチンとどうにか血液検査もできました。
結果はエイズ白血病ともに陰性。
よかった。

病院には同じように子猫を保護して頑張っている方の里親募集のポスターが。
どうか、優しい里親様が見つかりますように・・・。



病院の帰り道、クーちゃんにご飯をあげに行くと既に待っていました。
ご飯をあげて家に帰りました。

夕方散歩は、途中から鼻黒ちゃんと一緒にお散歩。

家の敷地内まで連れてきておやつをあげました。

ふと自転車置き場を見ると、白玉さん座布団に乗っていました。

気持ち良さそうにしていて嬉しくなりました。


シャー猫に 0903

2015-09-07 06:31:31 | 猫のこと
母猫がいなくなって、夜中は猫がいるのを忘れるくらいシ~ンとしていましたが、
3時頃からニャーニャー始まりました。
近づくと、シャー!

嫌がって可哀想だけど、里親探しの道も考えながら
引っ掻かれながらも一所懸命触りました。


午前中はTさんと昨夜捕獲したデブ猫ちゃんを搬入する予定でした。
ところが、捕獲器が窮屈なくらいのデブ猫ちゃんだったので、
搬入までこのままでは可哀想と、
Tさんが大きめのキャリーに移してくれようとしてくれました。
でも力が強いオス猫、一瞬の隙を見逃さずお風呂場に逃げてしまったそう。
すぐに大きな捕獲器をしかけて、入ってくれるのを待っています。

この日はオペの日なので、午前中の早い時間に搬入できない場合は
搬入はできません。
待っても警戒して捕獲器には入らずオペは中止になり翌週に。

急遽午前中時間が空いたので、
保護中の子猫のワクチン&血液検査&爪切りをしてもらいに動物病院へ行きました。

ご飯を食べてお腹一杯、少し落ち着いている猫ちゃん達だけど
手を入れようとすると一斉にシャー!
軍手にまたたびをふりかけ、ゆっくりゆっくり時間をかけて
15分以上かけて、まずは一番大騒ぎするメス猫をキャリーへ。

最近買った上ブタ開閉式のキャリーで運ぼうとして、母猫に逃げられてしまいました。
この暴れん坊の子猫でさえ、見ていたらドンドン突いてフタが空きそうになりました。
すぐにガムテープを張って自転車の後ろに縛って病院へ急ぎました。

病院で洗濯ネットに移し診察。

すごい暴れて、どうにかワクチンはしてもらったものの
危ないので血液検査と爪切りはもう少し慣らしてからにしましょうという事になりました。

続いて、2番目に騒ぐオス猫を病院へ。

同じく大暴れでワクチン接種のみ。

キャリーに入れるのに時間がかかりすぎて、
最後の1匹は午前中の診察に間に合いませんでした。
お昼のケージ内。

キジ白ちゃんまでもシャーシャー言うようになってしまいました。



くーちゃんの所へ 0903

2015-09-07 00:33:09 | 猫のこと
お散歩と公園猫ちゃんのお世話を終えてくーちゃんの餌付けに行きました。
既に階段の下で待っていて、すぐにご飯を食べに来ました。

周りには餌やりさんがまいたお弁当の残り物が散乱。

お腹が一杯になり、向かいのお家へ。

ちょうど黒猫子猫が室外機の上にちょこんと座っていました。



そ~っと近づくと逃げて
追いかけてみたら、奥に隠れていました。

他の子猫が出てくるのをじっと待っていたら

物置の下から出てきました。





置いておいたカニカマを食べ始め、この猫ちゃんは離乳している事を確認



その後、白グレーの子猫も確認



黒猫子猫程じゃないけれど、皆猫風邪ひいているようでした。

いつ捕獲しようか考えながら帰りました。
仕掛けておいた捕獲器に大きな黒猫が入っていますようにと思い見に行くと
なんと、白玉さんが入っていました。

人間不信が更にひどくなりませんように・・・。