母猫ぶーちゃん、

ぶーちゃんが産んだ子猫は2匹います。

オスの子猫は先日オペが済んでいましたが、

メスはまだオペできていませんでした。

この辺りには、まだオペができていないオス猫がいて
サカリが始まっていたので、ずっと妊娠してしまうのではと気になっていました。
千葉市で、飼い主のいない猫の避妊去勢手術の申込みが始まったので
この猫ちゃんを可愛がっているおじいさんに申込み用紙を持ってお願いに行きました。
すると、『分かった書いておくよ』とすんなり了解してくれました。
でも、その後申込み用紙を取りに伺ったら
『やっぱり耳をカットされるのが嫌だからやめるよ』と言われてしまいました。
近所でサカリがついたオスがいる事、妊娠した場合オペも大変になる事等
色々話をして説得してみました。
『わかった、高いけど近くの病院でそのうち手術するよ』と言って
それ以上は話を聞いてくれませんでした。
本当に手術してくれるのかな??不安な気持ちで帰ってきました。
そうしたら先日、お散歩をしていたらおじいさんがニコニコしながら
『こんにちは~』と言って近づいてきました。
『15日に手術する事にしたから、妊娠したら困るからね』と。
思わず嬉しくて、『おじいさん、有難うございます』と言ってしまいました。
よかった、本当によかった。

これで子猫が生まれる心配がなくなりました。
こちらのお宅で可愛がっている猫ちゃん、このオス猫ちゃんの手術を残すのみ。

そのうち手術するよと言っていたけど、早めにしてくれるといいな・・・。

ぶーちゃんが産んだ子猫は2匹います。


オスの子猫は先日オペが済んでいましたが、


メスはまだオペできていませんでした。


この辺りには、まだオペができていないオス猫がいて
サカリが始まっていたので、ずっと妊娠してしまうのではと気になっていました。

千葉市で、飼い主のいない猫の避妊去勢手術の申込みが始まったので
この猫ちゃんを可愛がっているおじいさんに申込み用紙を持ってお願いに行きました。
すると、『分かった書いておくよ』とすんなり了解してくれました。
でも、その後申込み用紙を取りに伺ったら
『やっぱり耳をカットされるのが嫌だからやめるよ』と言われてしまいました。

近所でサカリがついたオスがいる事、妊娠した場合オペも大変になる事等
色々話をして説得してみました。
『わかった、高いけど近くの病院でそのうち手術するよ』と言って
それ以上は話を聞いてくれませんでした。
本当に手術してくれるのかな??不安な気持ちで帰ってきました。

そうしたら先日、お散歩をしていたらおじいさんがニコニコしながら
『こんにちは~』と言って近づいてきました。
『15日に手術する事にしたから、妊娠したら困るからね』と。
思わず嬉しくて、『おじいさん、有難うございます』と言ってしまいました。
よかった、本当によかった。


これで子猫が生まれる心配がなくなりました。
こちらのお宅で可愛がっている猫ちゃん、このオス猫ちゃんの手術を残すのみ。

そのうち手術するよと言っていたけど、早めにしてくれるといいな・・・。