山へ行こう!

自然に触れ、可憐な花を愛でる人生に乾杯!

いつものように・・・

2010-03-29 | ひとりごと
今日も一日が何事もなく
過ぎていきました

今のところ平和ですが
何時まで続くのか
そこが大きな問題です

まあ、なるようにしか
ならないのも人生

同じ人生なら
気楽にやっていこうと
思うのだが

時にはその感覚を
翻すような出来事に
遭遇する時があります

それも人生という
ものなのでしょうかね~

それが人生というものなら
なんとつまらない人生を
歩いていることか!

新鮮味など何処にもありは
しないように思われます

何時ものように
ただ起こり得る出来事を
坦々とやり遂げていく

当たり前のことを
当たり前に処理して
一日が終わっていく過程

それが良くても悪くても
仕事とはそういうものなのだろう・・・

この年齢になっても
暗中模索しているのは

まだ、気持ちの持ちようが
若いからなのだろうか?

迷いなら
まだ良いのですが

失望なのだから
困ったものです

8割の中に
仲間入りできたなら

気楽にやれて
良いのですが

何故かそれを頑なに
拒む分子が存在して
いるようなのです

8割と同じでなくても
良いとは思っていますが
情けないですね~

さて、新しい年度が
スタートしますが

どうなりますかね~
明るい未来に 乾杯

お別れ

2010-03-28 | ひとりごと
長年、一緒に努めた
女性として尊敬する先輩が

今年、定年退職を向かえ
退職をして行きます

寂しいことですが
人生の節目となり

次の第二の人生を歩み出す
切っ掛けにもなるのだろうと思う

同じ職場で机を並べ
20年以上も一緒だったので

思いでは尽きることが無いくらい
心の中に沢山あります

年度始めに、ある人から
「この一年は彼女を見習え!」と
言われました

それは
「文句」「愚痴」をこぼすな!と
いうような事で

1、どうせやるなら
  「文句」を言わずに行うこと

2、何事にも「愚痴」を
  言わずに行うこと

この2点でした

思い起こせば合併により
従来、なかったような空気が

事務所内にある影響として
いろいろなことがあったかも・・・

さて、一生懸命に仕事をしても
「文句」「愚痴」はその人の評価を
下げてしまうので

人が嫌がることでも同じやるなら
黙ってする態度が良いようですが

また、彼女はそれが
できる人でありました

それゆえに今まで
どれだけ支えられ
助けられたか分かりません

振り返ると仕事だけでなく
すべてのことに関して
そういう姿勢だったように思う・・・

親戚、友人、知人の中にも
彼女のような人物は
そうそういなかったので

長い時間、共に過ごす職場内で
一緒に働けたことは

私にとっても
幸運だったと思う・・・

今よりもズッ~と酷い時期もあり
それでもやってこれたのに

ある時期、ある人物によって
歯車が外れてしまい

堪忍袋の緒が
バスッと切れてしまい
大切なことを見失ったとき

自分の周囲には
何人もの見守ってくれる人物が
いることに気づかされた

その人たちの支えがあって
今の私があるのだな~と
つくづく感じています

悪い影響に流されることなく
マイペースを保持しながら

残された長~い時間を
仕事を楽しみながら

過ごせたら良いな~と
考えています

そして、彼女のように
退職まで真っ当できたなら
幸せなのですが・・・

おめでたいのですが
名残惜しい気もします

今日の出来事も
最後の最後まで
彼女らしい
とても良い締め括り方だと
感動しました

ありがとう・・・

辛口

2010-03-25 | ひとりごと
正直に生きることは
時として不幸を
招くんですよね~

そういえば何時だったか
痛い経験をしたことが
あったような気がしたけれど

それでもやっぱり
正直すぎる自分が
そこにいるんですよね・・・

その結果、不幸に見えて
実は真実がゆえに

「光る」ものが
そこには存在する
場合だってあるように
慰めてはいるのですが

世の常識として
巧くすり抜けないと

更なる不幸は
追い討ちを掛けて
やってくるものなのです

これも過去の学習済みなので
今後の成り行きが
気になるところですがね・・・

なので、できない振りができる人は
演技の達人と言うわけです

分析が好きな者にとって
普段の会話から

その言葉を敏感に感知しまして
聞き逃さないのですよね~

これも価値観の違いから
起こる現象と言えるかも
知れない

さて、環境の著しい変化
以前の自分を基準にすると

そう、とても苦痛で
大変なことになったかも
知れないと思う

そうなるとやたら
家庭環境を語り

同情を得ようとする人も
たまに見受けられますが

当人からしてみてば
そういうつもりでは
ないのかも知れないが

傍からみると
決して好ましいものとは
言えないように
思うことがあります

全ての人が皆同じだとは
限らないということを
ご理解頂きたいものです

まあ~こんなこと
全然興味は無く
どうでも良いのですが・・・

ただ、給料泥棒と
思われないように
気をつけて下さいませ

相変わらず
辛口になってしまった

そう、あれ依頼
どこか熱意のような
熱いものがなくなり

覚めてしまった
のかも知れない・・・

舞台演技を
客席で眺めているような

そういう心境とでも
言いましょうか・・・

緊迫した空気

2010-03-24 | ひとりごと
緊張感溢れる一日でしたね~
長年、この職業についているが

こんなに張り詰めた空気が
漂ったのは今だかつて
無かったように思う・・・

本当に緊迫した
一日でしたね~

選挙とは人気投票の
ようなものであるから

その結果によっては
しこりが残ったりする場合も
あるのですが

今回はどのように
収まるのだろうか?

実質的な手腕の
見せ所となるわけですね

一つ問題を
クリアしたかと思うと

また、次の問題が
待ち受けている

時間が解決するのは
分かってはいるが

その過程に結構外野は
口出しできるわけではないが
ヤキモキするものですね

どうなろうと
「長いものに巻かれろ」と
誰かが申しておりましたが

「長いものが」
どんでもない
結果だったなら

正直にしか
生きられない者にとっては
辛いことになりかねない

そう思うと
三日経つと恩を忘れる
「ネコ型」ではなく

三日経つと恩を忘れない
「イヌ型」なのかも知れない

今後の成り行きに
目が離せませんね~

問題定義

2010-03-24 | ひとりごと
なぜ?と疑問を
感じる行為に
出会うとき

そのとき貴方なら
どのようにいたしますか?

原因究明をし
納得のいくような
回答が得られるので
あれば幸いなのだが

そうでない場合
どのように行動を
しますか?

不自然さの是正を
深く望みますがねえ~

読書

2010-03-22 | ひとりごと
キーワードは
「自尊心」

しかし、この言葉の解釈は
「プライド」となり

本書ではわざわざそうではないと
書いてあったが

とても深い意味ゆえに
そこで読み取って

充分な解釈などは
凡人にはできないように思えた

丁度、地球交響曲のチラシに
「個人主義」と「利己主義」について
書かれたいた

ここで言う「自尊心」は
「個人主義」と似ているのでは
ないかと感じた

勿論、本書には
「プライド」という解釈ではないと
注釈されていたが

ならばなぜにこの言葉を
使うのであろうか?

誤解をまねくようなものは
使用すべきではないように
思うのだが・・・

作者が日本人ではないので
日本語の翻訳で
適当な言葉がなかったのかも
知れない

分かりませんがね~

あ~あ、本当にどうでも良い
細かい視点に気がまわるものだと

我ながら呆れている

映画・読書・映画・合間に学習

2010-03-22 | ひとりごと
今日の午後から
活動を開始した

子供たちは
二人とも部活は
休みだったので
それで誘ったが

上の子は休みぐらい
家でゆっくりと
したいと言うし

下に子は既に友だちと
遊ぶ約束をしたらしい

なので、一人で
行くことになった

地球交響曲「ガイヤシンフォニー」の
第四番を観賞した

このシリーズが始まって
今のところ全て観ている

自然と共存して
シンプルに生きることを
深く考えさせられる

そのことを口で
伝えることではなく
映像で訴えている

子供に
「良かった?」と聞かれた

勿論、良かった
しかし、何がどのように
良かったのかは

個々の感性の問題だから
その事が知りたいになら

自分からその中に
飛び込んで

そして知ることから
スタートすることが
重要なことだと思う・・・

家に戻ると
今度は借りた本を
読んだ

若い彼女から借りたもので
今時の子達が読む本を
自分も読むことで

同じ感性を共有することが
できればなあ~という思いからです

読み終えて感じたことは
何事も心の持ちの持ち方しだいで
如何様になるということですかね~

良書を活かすのも
また、大切な事だと思う・・・

さて、夜にはお寺さんで
「ハチ公物語」の上映があり
出かけた

亡くなったご主人を
ただひたすらに駅で待つ
忠実な犬の姿に

溢れる涙で
顔中ビショビショになった

ご主人役の仲代達也の演技も
巧かったからであろうか・・・

雑感

2010-03-21 | ひとりごと
午前中、女性会の総会が
実家の近くであるので
参加した

その会場へ行く前に
お彼岸なのでお墓参りに
行って来た

さて、会員数が
650人もいる割りに

参加人数は
役員だけの数十人

一体、誰のための
何の会なのだろうか?と

勿論、そこで
一生懸命やっている人の手前
質問する事はしなかったが

子供会協議会のときと同様に
おかしな組織だと思った

似たような組織が
どこにでもあるので

うかつには
口に出せませんが
税金が勿体無いですよね~

自分の稼いだお金でないから
こんなんで良いのかな~ と
思うような感じ・・・

無駄なエネルギーを
使いたくないから
口出しはしたくないが

使途がないならば
返還すれば良いのに

無理に全額を
消化しようとするし
余れば繰越し

国はお金が無くなれば
税金徴収方法をあれこれと
審議決定

消費税もそのうち
上がるだろうし

この国はどうなって
いくのかなあ~

無駄なことなど
何も無い

そこには何かしらの
意義がある 

などと言われる場合があるが
本当にそうなのだろうか?

何の意義もなさそうな会に
一声掛けられたからと言って

律儀に参加して
2時間の時間を
費やした私であった

アトラクションがあり
女性3名が歌を奏でました

リーダー的存在のその人は
学生時代の同期

地元に意欲的に
尽くしているので

とても真似できないな~と
感心している

その後、実家に寄り道し
あれこれ話し好きが
我先にと賑やかに会話

元々のお喋りは
遺伝的なところは
あるのですが

まあ~ユニークな
人達です


整理整頓

2010-03-20 | ひとりごと
今日は気温がいったい
何度あったのだろうか

動くと汗ばむ
熱い1日だった

強い風もあり
洗濯物が短時間で
乾いてしまった

午後の買物に上の子が
一緒に行きたいとのことで

学校から帰るのを
待っているとなると
3時間ほどあったので

この休日の間
職員が交替で
出勤しているはずだから

誰かいると思っていたら
午前中だけの勤務だったようで
誰もいなかった

それでもせっかく
出てきたので

普段、仕事中に
できないような

机の周りの整理
綴りの入替え等

新年度に備えて
周辺の整理整頓をした

引き継ごうと思えば
明日にでもOKなので

相変わらず、プロ意識で
やっているな~と
感心はするのですが

欠点の一つは整理整頓なので
新人にこの悪い癖が

うつっているのではないかと
気になることがあります

4月は新しい年度が始まり
新たに一人迎えりこともあり

恥ずかしくないように
少しばかり身の回りを
奇麗にして

整理した状態で
スタートできるように
頑張りました

勿論、普段からそれが
できる人は偉いので

私のしている事は
褒められる事ではなく

日頃から整理整頓を
意識しなさいよ!と
言うことなのです

掃除のおばさんたちが
ビックリするほどゴミが出た

仕事量に正比例を
しているということで
お許しくだされ!

ところでお客さん
来たのかな~

もし、休日出勤で
この雑用ができたなら
幸せなのですが

事務職はお呼びでない
ことのようですね~

管理人のおじさん曰く
「仕事か?」
・・・
「給料あたれんろ
ほんでも代わりの休みか?」
・・・
「それも仕事やろが
ボランティアか?」
・・・
「仕事好きやな~」

どこの組織にも
一人や二人は
こんな変わり者が
いるものですが

その仲間入りに
デビューしそうです!

勿論、時と場合によりですが・・・

変なの・・・

2010-03-19 | ひとりごと
気持ち悪いほどに
順調に年度更新の
準備が進んでいる

大きな忘れ物を
しているのではないかと
思うほどに・・・

昨年とは比較にならないほど
気持ちにも余裕があります

原因はやはり慣れから
来るものであろうか?

しかし、仕事量の負担は
同じであるし

送ったならば
回収があるから

そのことを考えると
やはり大変だとは思う

それなのにこうも
精神的に安定しているのは
本当に珍しいことです

まあ、たまにプチ切れは
起こすことはありますが

その程度は多めに
見て頂きたいものです

来年度の仕事に対する
担当変更による

新たな負担がないことも
その理由かと思われる

この先、この組織は
どうなるのでしょうか?

個人のSOSをキャッチできる
人事担当はいるのかな?

不安を払拭したいので
身分均しに着手して
ほしいものですね~

その上で給料相当レベルの
仕事配分でしょうか

民間の企業では
実力・能力・配属置で
お給金手当等が
配分されているならば

その労働に応じた
待遇であって
欲しいものですね

法は「労働の対価」と
うたっております

そうでない人
いませんかね~

有能な職員を
お願いしますよ!
会員さんのためにも・・・

そこに残されている誰かが
我慢を強いられたと
したならば

それはおかしな話だと
思いませんかね~

とっても
理解不能な組織です

また、辛口に
突っ込んでしまった
懲りない私

  休み明け

  机が消えて

  職はなし

一句

  職探し

  明日は我が身と

  なりにけり・・・

二句

だれが守ってくれる?
きっと誰もいないかも・・・

短気を起こさないように
説教を頂いた

   ・・・合唱