嵐大好きうるうるママの3つのがんとともに

ステージ4治癒しないけど嵐&吉田山田&ソ・イングクで「がんを忘れる時間」作ってま~す♪

はじめまして

 2009年1月 乳がんステージ4(グレード1) 多発性骨転移 リンパ節転移多数 髄膜転移
 2009年3月 子宮頚がんステージ2a(グレード2) 子宮体がんステージ1a(グレード1)
 2015年8月 大腿骨骨折
 2016年1月 子宮頸がん断端部再発 多発肝転移
 2017年10月 子宮頸がん断端部2度目の再発
このあとの続きはこちらで (クリックしてみてください)
2009年2月 入院中の病室からブログはじめました。
はじめまして
励みになるのでポチっとをお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へblogram投票ボタン

12月31日

2012年12月31日 19時04分31秒 | 楽しみ・幸せを見つける天才になりたい
大みそかに外出の予定だったので

昨日、30日におせちの用意にとりかかり




いざ、大阪ドームへ



嵐ちゃんのコンサートは2009年のツアー(2010年1月)にいったきり

ずっと落選・・・



弊社スタッフのえびちゃんが当選した関ジャニ∞のチケット・・・・


それも、なんとアリーナ席



車椅子なので、アリーナの車椅子席に案内されました

メインステージからは遠いけれど

目の前をモニター付きのフロートが通る席

開演前から、ハイテンション!


曲もえびちゃんからCDやらDVDやら借りて

予習してたので・・・

バッチリ


最初から最後まで

数メートル先に、関ジャニのメンバーが行ったりきたり・・・


そして後半・・・

ファンサービスがスゴイと噂には聞いていましたが


期待通り・・・


丸ちゃん(丸山隆平クン)とハイタッチ!!


MCも関西弁のボケとツッコミでとても楽しくて

今日の紅白歌合戦の見どころまで



免疫力で帰宅しました


関ジャニも嵐ちゃんに負けないくらい

元気になれる歌がありましたよぉ~~





2009年1月に末期ガンの告知を受けて

まる4年が過ぎ

5年目に突入します

末期ガンっていうこと、恥ずかしくなる位

でも、油断はせずに来年もがんばって生きていこうと思います

またガンと闘っていらっしゃる方の少しでもお力になれたらいいな

ここへ、ご訪問してくださる方々なおかげで

チカラをいただき、頑張れています

今年1年、ありがとうございました

ステキな年末年始をお過ごしくださいね







ポチっ!っとね


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ


12月30日

2012年12月30日 11時07分37秒 | 嵐ちゃん
あともう2日・・・

琵琶湖は大雨!

うるママ家は只今

家族分担で迎春準備にとりかかっておる!


花グラパパは、食べ物買出し

(自分が食べたい物を調達してる)


み~ちゃん先生(長女)とママジャニ君(長男)は、お墓掃除のはしご・・・

(大雨のなか御苦労さん!)


ひょうきん春ちゃん(二女)はお家で迎春準備

(私の仕事なんやけど・・・ゴメンネ)


うるママは、会社で掃除


ビデオ鑑賞ではなく

ダレガ、ナントイオウト大掃除中!








明日は、お出かけするんで・・・












関ジャニ∞のコンサートへ



ポチっ!っとね


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

プチ同窓会

2012年12月27日 07時57分03秒 | 大切なお友達のこと
12月26日

幼馴染たちとの忘年会・・・

幼稚園・小学校からの幼馴染ですから、もう40年を越えての仲間

私が、ガンになってからは

いつも琵琶湖に集まってくれます

遠方からみんなありがとう!

前回から開催場所となった

あゆら」さん



何回すんねん!っていう、かんぱ~い




お酒の種類も豊富

みんなは、とにかく酒が強い・・・

お酒に弱い私は

口あたりのあまぁ~い バナナ梅酒 

あらごしみかん酒




飲む、飲む・・・


食べる、食べる・・・


しゃべる、しゃべる・・・


笑う、笑う・・・


「今夜は、無礼講で・・・」なんてコトバは必要ない

気を使わない仲間



〆のおそば

姉妹店に蕎麦屋をもっておられるので、本格そば!です



二次会は

高齢 恒例!カラオケ~

普通は一人で1曲、唄うやん。

私たちは、メドレー曲をワンフレーズずつ

マイクリレーしていく

これが、また楽しいねん!

知らない歌だろうが、なんだろうが

勝手に作曲もOK!

楽しければOK!

おなかがよじれるほど笑う、笑う、



そして、終了・・・午前1時


このうち・・・

私と朝からゴルフのた~ちゃんはここで解散

残る4人は・・・

またまた毎回高齢 恒例らしい

『始発まち忘年会』に突入したと・・・

ほんま元気な、50代!


私の身体を気遣って、遠い琵琶湖まで来てくれることに感謝

いっぱい笑って免疫力も


せっかくだから、会のいい名前つけよう~よ

いつか宿泊で同窓会をしようね~~~



じゅんからのお土産



あべかわからのお土産



みんな、ありがとう


ポチっ!っとね


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

ゾメタ43回目

2012年12月13日 23時45分46秒 | がん関連活動&ボランティア
今日の診察メニューは

骨転移治療の点滴投与

腺腫様甲状腺腫(良性)の定期検査エコー

甲状腺エコーの結果は即答

今のところ、悪い変化もなく大きさも変わらずでした


外科の診察へ・・・

ゾメタからランマークへスイッチか?

と言いながら、ゾメタで続行中なんですが


先週6日の採血結果

ALP:362(参考値0~360)

(基準値内に近づいてきた)


腫瘍マーカーNCC-ST-439 : 378.2(参考値0~7)

(少しづつ上昇してる・・・


5ケ月前と比較すると100程上昇していますが

いつもこの辺りから、また下がり始めるので

もう少し、様子をみることにしようかな~

薬を変更するときって不安が伴います


ランマークで腫瘍マーカーの数値が下がった方もあるとか

ゾメタよりランマークは薬価も高いし・・・

使える薬はひとつでも置いておきたいし・・・


いろいろす~ちゃん先生と相談して

今月も変更せず

ゾメタ点滴開始~



送迎便運転手のひょうきん春ちゃん

待合室で待機ちう



近頃、夜帰宅後

パソコンに向かうと眠くなる

この記事も、更新途中で下書きのまま放置・・・

オーバーワークかな~?


ポチっ!っとね


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ


焼きぷりん♪ちゃん、お手本に・・・

2012年12月08日 23時59分44秒 | しあわせ(日々のこと)
私じゃなく

ひょうきんはるちゃん(二女)が

ちくわクリチぱんに挑戦!



ご指導は・・・・


焼きぷりん♪ ちゃんの





↑スマホの時間をご覧になればわかりますが・・・

こんな時間からつくり始めた・・・







はるちゃんは「もうひといき・・・」だと、納得いかないようですが

おいしかったよ

(焼きぷりんちゃんには、かないませんが)



ポチっ!っとね


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

義母退院!

2012年12月07日 23時45分25秒 | しあわせ(日々のこと)
11月12日深夜にから入院していた義母

今回の発熱の原因は

『誤嚥性肺炎』

主治医からの説明で

「口から食事をとれなくなるかもしれない・・・」


すごく心配しましたが

主治医の治療と

義母の頑張りで

ゼリー状の食事を摂れるまでに・・・


12月7日に無事、退院しました


退院前日の写真

ひょうきんはるちゃん(二女)の話し声を

子守唄に気持ち良さそうに寝ています



ポチっ!っとね


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

優しくて強くてステキな女性だった

2012年12月05日 06時03分49秒 | 大切なお友達のこと
12月5日・・・2009年に虹の橋を渡った千里さんの命日

彼女の強さと優しさをいつまでも忘れない




左サイドバーのブックマークからも

千里さんのブログに訪問できます


そして

千里さんをモデルに作られた曲です