嵐大好きうるうるママの3つのがんとともに

ステージ4治癒しないけど嵐&吉田山田&ソ・イングクで「がんを忘れる時間」作ってま~す♪

はじめまして

 2009年1月 乳がんステージ4(グレード1) 多発性骨転移 リンパ節転移多数 髄膜転移
 2009年3月 子宮頚がんステージ2a(グレード2) 子宮体がんステージ1a(グレード1)
 2015年8月 大腿骨骨折
 2016年1月 子宮頸がん断端部再発 多発肝転移
 2017年10月 子宮頸がん断端部2度目の再発
このあとの続きはこちらで (クリックしてみてください)
2009年2月 入院中の病室からブログはじめました。
はじめまして
励みになるのでポチっとをお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へblogram投票ボタン

12月後半あれこれ

2013年12月31日 08時44分34秒 | しあわせ(日々のこと)
2週間ぶりの更新となってしまいました

「更新ないけど大丈夫?」ってメール、LINE、お電話いただき

ご心配をおかけしましたが

いつもの年末の忙しさに、事務所移転

ただただ、追われていただけで体調は変わりなく

この忙しさに追われることも

生きている証


その生きている証に始めたブログをサボッテはアカンな

トピックスみたいな感じでアップいたします

ちょっと、お付き合いくださいね~


   事務所移転編    

私の祖母の柱時計も大切にお引越し



会長さんユニックでハウス移動


寮の空き部屋からでてきた家電

リサイクル手数料¥48,000

軽トラ運転して持っていってきたわ


合間に小さな虹をみて、また元気になって

左下の山にかかってるけど、見えるかな?)


本日31日の事務所


片付けもまだまだ・・・やのに

ちゃんと忘年会だけは・・・・

従業員さんたち楽しんでくれたかなぁ

 



クリスマス編

仕事の移動中でも


クリスマス気分を味わえて




ゆいままからのクリスマスプレゼント


ゆいままの企画力にはいつも驚かされるねん

ありがとうね~


   治療&病院編   

17日 フェゾロデックス投与

お薬を温めると投与時の痛みが軽減されるという情報を得たので

お薬、ニギニギしてたんやけど


やっぱり、痛かった

病院内のローソンで見つけてしもて大人買いしたり


先日のRIで、やっぱり骨髄炎を起こしていることが判明

追加の検査でCT検査を受け


2月に入院して治療することになりました


骨転移治療薬の副作用で、骨髄炎を起こしてしるので

一旦、骨転移の治療はお休み

2月の入院

少々、凹んでいるところに

腫瘍マーカーの上昇


27日に半年に1度のPET検査





    治療お楽しみ編   

27日にPET検査に行った病院内の大きなテレビで相葉ちゃ~~~ん






17日は、検査や、緩和ケア科の看護師さんに元気にしてもらっている間に

外はすっかり真っ暗

お迎えを待っていると

後ろから肩をたたかれたん

車椅子から見上げると




春馬せんせ~

お仕事終わられていたので

少しお話ししてくださいました

ちょっと凹んでたから

主治医第1号の春馬せんせ~と会えて

元気と安心をもらった

ちょっと早いクリスマスプレゼントや~って


めっちゃ嬉しくて、タイムラインでみんなに知らせたよん

そして最後に握手

(蔵出しの写真だけど)


広い病院の中で、会えるのは奇跡やわ~と舞い上がっているオバサン




数ヶ月だった命が、まる5年を経過し

1月に6年目に突入します。

いろいろ検査の結果など、マイナスに見えることもありますが

QOL(生活の質)は下がらずにこれてます


一見、マイナスが集まる病院の中でも

新生児を抱いて退院されるご家族をみて

ほっこりしあわせ

中学生くらいのお孫さんを診察に連れてきてはるおばあちゃんをみて

また、ほっこり

院内のトイレにかざってある小さな花をみて

病院のスタッフのお気持ちにほっこり


検査結果が悪くても

春馬せんせ~に会えて

ラッキ~!


夜、眠れなくても

LINEで温かい言葉をかけてくれるブロ友さんにほっこり


大晦日も仕事やけど

昨夜遅くから娘とおせち作りができることにしあわせ





ブログで出会えたお友達

ブログを訪問してくださる方々

今年もありがとうございました

みなさんに元気をいただいて今があります

よい、お年をお迎えくださいね

長~~い記事におつきあいくださってありがとう


みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね



かゆかった~~~

2013年12月17日 07時51分39秒 | がん関連活動&ボランティア
先週13日(金)の夕食後

太ももや腕にかゆみが・・・

乾燥してるからかな~って思ったり

発疹も大したことがなかったけど

温めたらアカンかなって入浴控えて寝ました


翌日14日(土)は、早くも夕方から痒みが

自宅へもどると全身に痒みがひろがり

かゆみがないのは、頭部と首だけ

腕が一番ひどくて

こんな感じ↓


LINEで「かゆい~~~っ」ってつぶやいたら

ブロ友さんたちからいろいろ

アドバイスやらご経験談など教えてもらって

ありがとでした


でも、日曜日はほんの少しの痒みだけ

入浴したけどひどくならず

しかし、かきむしったのでヒリヒリしてました

今日は午後から通院なので診てもらお~~っと


15日(日)に移転作業中にみ~ちゃん先生(長女)からLINEで来た写真



最近、時雨れるのでよく虹をみます。

虹をみると得した気分やわぁ~



ささ、早くお仕事して

病院へ行ってきま~あす


みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね



事務所ビフォーアフター開始-4

2013年12月14日 07時05分11秒 | 仕事(自営業)
『12月に入ってからの移転作業』


11月2日に、電話の移転を116番へ申し込みましたの。

116番さん:「工事は、12月の中旬か下旬になります」


「え~~~~っ!!それでは困ります。・・・・
あ~で、こ~で・・・仕事に支障が・・・」
って、グズってみた

いろいろこちらの要望やら、あちらの都合やらのやりとりした挙句

「少々お待ちください。上司と代わります」

上司とお話しして

12月4日に一旦、光回線をデジタル回線に戻して移転

インターネットは、しばらくスマホでデザリング

どうにかこうにか4日に事務機能だけは移転できた






事務の合間に壁紙貼り作業


壁紙30m&貼り方マニュアル&工具5点&職人用スポンジ付いて

¥8,500(送料無料)

ひょうきん春ちゃんとスタッフえびちゃんで作業











この決算事務、通常事務、年末までの繁忙、に移転作業はかなりしんどい

事務処理も大変やけど

体力的にもいろいろでてくる・・・

重たい荷物は持たないにしても

室内をうろうろ歩く作業が多い

抗がん剤の副作用でいつもしびれている足裏が

夜になると、しびれが酷くなる

夕食をとったあとは座っていられなくなって

ソファに横になって、グ~タラモード

鎮痛剤(ロキソニン)服用するほどではないけど

骨が少々痛くなる


自分で上手にセーブしていくしかないねんけど

これが作業している間は気付かず

痛くなったり、辛くなったりしてからしかわからへん


寒くなってきたし、みなさんも体調くずさへんようにね


みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね



事務所ビフォーアフター開始-3

2013年12月13日 07時57分33秒 | 仕事(自営業)
11月の移転作業

まとめてアップ

会長と社長の協同作業







部長(うるママ)の強制命令で荷物移動



新事務所に設置






寮食堂の床補修工事




会長室の床マット貼り


(仕事せ~へんのに会長室、必要か???)


それぞれ空いた時間でペンキ塗り作業









あまりにもガンコな汚れ

窓1枠で、1時間もかかったわ



みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね



甲状腺エコー&RI検査

2013年12月11日 07時31分43秒 | がん関連活動&ボランティア
滅多にない平日にお休み中のみ~ちゃん先生(長女)の送迎で病院へ


病院のロビーもクリスマスムード



今日のメニューは

骨髄炎の詳しい検査の為、RI

甲状腺にある腫瘍(良性)の定期検査


このRIの検査に時間がかかる

注射してから2時間後に検査

11:30に注射したので

待ち時間をランチタイムに


5年も通院していると待ち時間を楽しむ技は身につけたみたい

ウォークマン持っていって音楽聴いたり

本を持っていて読書したり

って準備していくけれど

なかなか本も読めへん、音楽も利けへんくらいなん

病院内で看護師さん含めいろんな方とお出会いするたび

たくさんの「こんにちはっ!」とともに、たくさんの「笑顔」をいただきます

しあわせなことやぁ~

待ち時間も全然退屈せ~へん

(たまに、「まだか!」って大きな声で怒鳴ってるおっちゃんいはる、しんどいんやろうけど
 大きな声で怒鳴る元気はあらはるねん)

そうかと思えば、生まれたばかりの赤ちゃんとともに退院されるご家族を

見てるだけで、心が温まる

毎週抗がん剤の点滴していたころ、隣のベッドで

抗がん剤投与中のお父さんの足を二人の娘さんが

点滴の間ずっとさすっている光景もみた

ヨチヨチお母さんと歩くちっちゃな子どもさんをみて

子育てしてた頃を懐かしんだり

病が集まる、マイナスの場所のように見えるけれど

たくさん、プラスの出来事はあるんです

人間ウォッチングも、楽しみのひとつ


2時からのRIの検査の後、

甲状腺のエコー検査へ移動

エコーが終わったあと

耳鼻科主治医はかわいい女医さん「久しぶりに針で突く検査しときましょか?」って

大きさも変わらず良性ですが、念のため組織検査

この絆創膏のところから注射でとりました~


結果は、また後日~


さぁ、事務所移転作業、がんばらんと!


みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね



フォレオこだわり手作りマーケット

2013年12月08日 23時47分10秒 | しあわせ(日々のこと)
今年最後のフォレオこだわり手作りマーケットへ行ってきました。





前回から、お気に入りとなった作家さんのところへも



またまた、仲良し姉妹の笑顔に癒されましたよ~



前日、HPをみて予習してたら、気になる作家さんが・・・



「あなたを見てインスピレーションで言葉を贈ります」ってコトバに

ビビッ!

この作家さんに会いたいなぁ~って

ちょっとドキドキしながらお店の前に・・・

交わした会話はほんの少し

「こんにちは、ブログみて来ました」

「手作りマーケット初めてですか?」

「2回目?3回目かな」

そして

私の名前を紙に書いて

眼と眼を合わせて

くぼっちさんはイヤホンを耳に

私には小さなスピーカーから音楽を流さはって

書いてくれはった言葉をみて

うるうる涙がでてきてしもたぁ~


末期がんと共存していくなかで

子供たちの重荷にはなりたくないからと

自立しようと頑張っていることが

子供たちに嫌な思いをさせていたことが

ここ最近あって、娘とそれで意見の食い違いで言い合いになってたけど

くぼっちさんのことばに心が軽くなりました

それにね、「ギフト」っていうコトバ

嵐ちゃんのアルバムに入っている

私の大好きな「ギフト」って歌の題名まで入ってます

(嵐ちゃん情報はお伝えしていないのに)



他にも一緒にいたいコトバをたくさん連れて帰ってきました


コトバのチカラってやっぱりスゴイ!

私もいつか、こんなふうに

元気をあげられるコトバを届けられるようになりたいな~


みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね



花子十歳&うるママ歯科受診(骨髄炎)

2013年12月06日 06時31分43秒 | がん関連活動&ボランティア
3日骨髄炎の治療のため歯科受診

外科主治医す~ちゃん先生と歯科医とのお話し合いで

骨転移の治療(ランマーク)を中止している間に

積極的に歯科治療をすることになりそうです。

歯の治療をすることによって

それはそれでリスクはあるようですが

全部万全にはいかへんから、優先順位をどうするかっていうことなんで

まずは、来週9日にRI(骨シンチ)の検査をする予定です



検査結果や症状などは、決して良いとは言えないけど

命があるだけで、very good!


5日、10歳のお誕生日を迎えた「花子ちゃん」


2010年10月に乳がんの手術をしたけれど


今日まで再発もなくて良かったね


てんかん、けいれんの発作は時々あるけど


元気なおてんばさん



家族の癒し係1号







みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね



らくらくまんさん、ありがとう

2013年12月04日 07時33分49秒 | しあわせ(日々のこと)
おともだちのブログで自分のHNを見ると

嬉しくなるのは、私だけかな~~

みんな、ならへんかなぁ?


教えてくれて・・・

おともだちからおともだちのことを教えてもらうことも

しあわせやなぁ~


らくらくまんさんへ

演奏も録画もへたっぴな画像をアップしてくださってありがとう

いつもいつも温かいお気持ちで元気になれます


マリンママさんへ

いつも忙しいなかブログ読んでくださって

たくさんのしあわせを教えてもらってありがとう



みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね



みんなのうた/C&K

2013年12月02日 23時49分32秒 | しあわせ(日々のこと)
私のお気に入りの中のひとつC&Kさん

20130329 みんなのうた/C&K


みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね



Perfume Dream Fighter

2013年12月01日 12時25分46秒 | しあわせ(日々のこと)
「愛とフォーチュンをすべての患者に」の記事で

コメントを入れてくださった上野直人先生お薦めの

元気になれる曲です。

Perfume Dream Fighter


上野直人先生の著書で、がんと共存していくことを知りました


左サイドバーにもリンクしていますが

チームオンコロジーもご覧になってみてください


みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね