嵐大好きうるうるママの3つのがんとともに

ステージ4治癒しないけど嵐&吉田山田&ソ・イングクで「がんを忘れる時間」作ってま~す♪

はじめまして。

2009年02月06日 22時44分21秒 | はじめてお越しのかたへ
平成21年2月6日(金)

はじめました。やっと・・・

ブログデビューの記念すべき1回目に初心を忘れないためにかいておこうっと

 一言でいうと、私の「あるがままに生きる」を家族に・・・かな?

そしてこの1月4日からはじまった入院生活そしてガンとのお付き合いのなかで

何かをのこせたり、つたえたり、喜怒哀楽、あるがままで何かを感じたいのです。

               

  《はじめて、お越しくださる方へ》、簡単に闘病の紹介を・・・
結構たくさんの方の闘病記拝見しましたが、
 さかのぼって記事をみるのが大変だったので・・・簡単にまとめてみました。 2009.11(平成21年11月)
病院へ行くまでのこと
   アメブロの方でまとめてみました。(クリックしてみてください)








【救急外来へ運ばれてから】




入院






 
   今でも忘れないこの日の救急外来で診察して下さったDr.のコトバ。
   「よく覚悟して来はったね。もう大丈夫やから」この言葉のあと号泣、脱力感と同時に安心感とが押し寄せました。
   
   もちろん、即、入院。
   退院後に看護士さんから聞きましたが、「瀕死の状態だったよ。」
   「床ずれの心配もしたと」(そのまましばらく寝たきりになるかもという状態だったみたい)
   脱水症状もあったし、貧血がひどかった(ヘモグロビンの値が、4ありませんでした。)

   いろんな検査の結果。

   乳がん 「グレード1」「ステージⅣ」
       
       エストロゲン受容体:陽性
       プロゲステロン受容体:陽性
       HER2受容体:0(染色法)
       しこりの大きさ:T4
       リンパ節転移:N3
       遠隔転移:M1
        骨転移、右副腎転移、リンパ節転移。

       ステージⅣなので乳がん未切除。
   
   胸部のガンが皮膚に顔をだしているため、メトロニダゾール軟膏使用。
      
   平成21年2月27日からパクリタキセル80mg1クール(3投2休)始まる
   
   平成21年3月  入院中、偶然、子宮頚ガン(ステージⅡa)、子宮体ガン(ステージⅢc)みつかる。

   平成21年4月1日 子宮、卵巣摘出手術

   平成21年4月  パクリタキセル80mgから110mgへ増量。

   5ヶ月半(ほぼ半年)の入院生活となる。

   退院後、通院で化学療法(抗がん剤投与)治療中

   現在、長時間、長距離歩行すると骨に痛みがあるため。

   外出時は車椅子。(短い距離なら杖使用)

   ガン末期という申請で要介護2認定(2010年)

   室内では歩けますが、転倒要注意。骨折厳禁!

   
 
   

   

   
       
      

最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
開設、おめでとう御座いま-す!! (bijou)
2009-02-07 00:02:57
なんと早い開設でしょう。
今後の展開を楽しみにしています。
むりしないで、ゆったりとやって下さい。
返信する
ありがとう (まきまき)
2009-02-08 00:58:57
あなたの勇気に…

何も出来ないけど、ずっと側にいるからね。
返信する
やったね! (sayo_003)
2010-03-31 12:51:44
マイペースでゆったりと・・・

ん?これは私じゃった

勇気ある あなたに 乾杯
返信する
感動 (ダイジマン)
2010-03-31 14:02:36
はじめまして
ブログを拝読し、感動しました。
言葉が出てきません。
私も闘病中。
お互い幸せをいっぱいかみしめたいですね


返信する
ご縁 (kazemata)
2010-06-25 19:20:10
初めましてm(__)m
改めて、こちらへお邪魔させていただきました。言葉が出てきません。。。
自分がパークゴルフ出来る身体であることに改めて感謝しております。
いつか、自分にも訪れるかもわからない病気ですので、まだお若いあなたの胸中をかみしめて生きていきたいと思っております。
一期一会、今日の先ほどの時間にめぐりあえなかったら、また、うるうるママさんがひとこと、おいらに声をかけてくださらなかったら、こういうご縁は出来なかったかと思うと、何かしら、目に見えぬ力を感じます。
今後とも、よろしくお願いしますm(__)m
返信する
kazemataさん (うるうるママ)
2010-06-25 20:00:15
はじめまして。ありがとう。
ガンの状態だけ書いてしまうと、ガン末期ですが、乳癌が原発ですので闘病と言うには余りにも楽なものです。わたしも縁というもの大切にしたいですし、不思議なチカラだと思ってます。
拙いブログですがよろしくお願いします。
返信する
こんにちは。 (koumama)
2010-09-15 19:26:57
ひとことにコメント下さってありがとうございました。ブログに遊びに来て前記事読ませていただいています。
私は30代で子宮がんで全摘出。リンパも摘出しています。放射線治療をして今年10年を超えやっと放免になりました。
この大病を経験したこと 老親の介護のこといろんなことを書こうと2年前からブログを初めて
リッス(ポラリスさん)や華ちゃんと友達になりました。
うるうるママさんもそうですが
大病を経験した人は
前向きに生きてる人ばかりですね。
そうしなければ・・始まらないのですが(笑)
私も長い入院生活で
小さな息子に辛い思いをさせました。
うるうるママさん。どうか頑張ってくださいね。応援しています。
生きている限りいろんなことはあるけれど
前向きに柔軟に生きて行きましょう。
神様は見てると信じています。

これからも訪問しますね。宜しくお願いします。
返信する
koumamaさんへ (うるうるママ)
2010-09-16 01:36:06
ご訪問ありがとうございます。
ガン罹患・・・本当に多いですね。

10年超えられたことは素晴らしいことです。
ガンでは先輩ですね、またいろいろ教えてください、
そしてこれからもよろしく。
返信する
はじめまして (櫻葉みっきー)
2010-11-27 17:53:29
はじめまして
嵐大好きな中2です
初めて見さしていただいて、すごく感動しました。。
私も必死に生きようと、元気な間にできることをたくさんしようと思いました
勇気をくださってありがとうございます
同じ嵐ファンとして出会えたことが嬉しいです
これからも見ようと思います!!
応援しています
返信する
Unknown (Unknown)
2010-12-08 06:56:00
応援してるけど親父教すぎる姿勢には疑問
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。