goo blog サービス終了のお知らせ 

P吉セピアblog

長期投資を実践する、アイドル好きなおじさんの独り言です。あと、日々の食事と健康について記録しています。

今週の保有株式銘柄の状況(2022年5月6日現在)

2022-05-07 00:14:55 | 
 みなさんこんばんは、P吉セピアです。

 私が保有する株式銘柄の状況について、記しておきたいと思います。

 【日本株】

 コード・銘柄:6758ソニーグループ
 平均取得単価:1,249円
 現在値(6日終値):11,110円
 評価損益率:+789.51%

 コード・銘柄:8929青山財産ネットワークス
 平均取得単価:273円
 現在値(6日終値):1,210円
 評価損益率:+343.22%

 コード・銘柄:6312フロイント産業
 平均取得単価:925円
 現在値(6日終値):735円
 評価損益率:-20.54%

 コード・銘柄:2108日本甜菜製糖
 平均取得単価:1,657円
 現在値(6日終値):1,669円
 評価損益率:+0.72%

 コード・銘柄:7011三菱重工業
 平均取得単価:2,752円
 現在値(6日終値):4,634円
 評価損益率:+68.38%

 【米国株】

 ティッカー・銘柄:XOMエクソン・モービル
 参考取得単価:$37.37
 現在値(NY 5/5):$90.31
 評価損益率:+141.66%

 ティッカー・銘柄:SHELシェル
 参考取得単価:$28.94
 現在値(NY 5/5):$56.94
 評価損益率:+96.75%

 以上です。

今週の保有株式銘柄の状況(2022年4月28日現在)

2022-04-30 00:36:59 | 
 みなさんこんばんは、P吉セピアです。

 私が保有する株式銘柄の状況について、記しておきたいと思います。

 【日本株】

 コード・銘柄:6758ソニーグループ
 平均取得単価:1,249円
 現在値(28日終値):11,220円
 評価損益率:+798.31%

 コード・銘柄:8929青山財産ネットワークス
 平均取得単価:273円
 現在値(28日終値):1,219円
 評価損益率:+346.52%

 コード・銘柄:6312フロイント産業
 平均取得単価:925円
 現在値(28日終値):734円
 評価損益率:-20.64%

 コード・銘柄:2108日本甜菜製糖
 平均取得単価:1,657円
 現在値(28日終値):1,659円
 評価損益率:+0.12%

 コード・銘柄:7011三菱重工業
 平均取得単価:2,752円
 現在値(28日終値):4,435円
 評価損益率:+61.15%

 【米国株】

 ティッカー・銘柄:XOMエクソン・モービル
 参考取得単価:$37.37
 現在値(NY 4/28 20:04):$87.20
 評価損益率:+133.34%

 ティッカー・銘柄:SHELシェル
 参考取得単価:$28.94
 現在値(NY 4/28 20:04):$54.97
 評価損益率:+89.94%

 以上です。

今週の保有株式銘柄の状況(2022年4月22日現在)

2022-04-23 00:09:29 | 
 みなさんこんばんは、P吉セピアです。

 私が保有する株式銘柄の状況について、記しておきたいと思います。

 【日本株】

 コード・銘柄:6758ソニーグループ
 平均取得単価:1,249円
 現在値(22日終値):11,280円
 評価損益率:+803.12%

 コード・銘柄:8929青山財産ネットワークス
 平均取得単価:273円
 現在値(22日終値):1,248円
 評価損益率:+357.14%

 コード・銘柄:6312フロイント産業
 平均取得単価:925円
 現在値(22日終値):712円
 評価損益率:-23.02%

 コード・銘柄:2108日本甜菜製糖
 平均取得単価:1,657円
 現在値(22日終値):1,642円
 評価損益率:-0.90%

 コード・銘柄:7011三菱重工業
 平均取得単価:2,752円
 現在値(22日終値):4,432円
 評価損益率:+61.04%

 【米国株】

 ティッカー・銘柄:XOMエクソン・モービル
 参考取得単価:$37.37
 現在値(NY 4/21):$87.03
 評価損益率:+132.88%

 ティッカー・銘柄:SHELシェル
 参考取得単価:$28.94
 現在値(NY 4/21):$56.71
 評価損益率:+95.95%

 以上です。

今週の保有株式銘柄の状況(2022年4月15日現在)

2022-04-15 23:31:53 | 
 みなさんこんばんは、P吉セピアです。

 私が保有する株式銘柄の状況について、記しておきたいと思います。

 【日本株】

 コード・銘柄:6758ソニーグループ
 平均取得単価:1,249円
 現在値(15日終値):11,215円
 評価損益率:+797.91%

 コード・銘柄:8929青山財産ネットワークス
 平均取得単価:273円
 現在値(15日終値):1,406円
 評価損益率:+415.01%

 コード・銘柄:6312フロイント産業
 平均取得単価:925円
 現在値(15日終値):695円
 評価損益率:-24.86%

 コード・銘柄:2108日本甜菜製糖
 平均取得単価:1,657円
 現在値(15日終値):1,631円
 評価損益率:-1.56%

 コード・銘柄:7011三菱重工業
 平均取得単価:2,752円
 現在値(15日終値):4,340円
 評価損益率:+57.70%

 【米国株】

 ティッカー・銘柄:XOMエクソン・モービル
 参考取得単価:$37.37
 現在値(NY 4/14 20:04):$87.83
 評価損益率:+135.02%

 ティッカー・銘柄:SHELシェル
 参考取得単価:$28.94
 現在値(NY 4/14 20:04):$57.11
 評価損益率:+97.33%

 以上です。

今週の保有株式銘柄の状況(2022年4月8日現在)

2022-04-08 23:40:41 | 
 みなさんこんばんは、P吉セピアです。

 私が保有する株式銘柄の状況について、記しておきたいと思います。

 【日本株】

 コード・銘柄:6758ソニーグループ
 平均取得単価:1,249円
 現在値(8日終値):12,195円
 評価損益率:+876.38%

 コード・銘柄:8929青山財産ネットワークス
 平均取得単価:273円
 現在値(8日終値):1,433円
 評価損益率:+424.90%

 コード・銘柄:6312フロイント産業
 平均取得単価:925円
 現在値(8日終値):715円
 評価損益率:-22.70%

 コード・銘柄:2108日本甜菜製糖
 平均取得単価:1,657円
 現在値(8日終値):1,621円
 評価損益率:-2.17%

 コード・銘柄:7011三菱重工業
 平均取得単価:2,752円
 現在値(8日終値):3,940円
 評価損益率:+43.16%

 【米国株】

 ティッカー・銘柄:XOMエクソン・モービル
 参考取得単価:$37.37
 現在値(NY 4/7 20:04):$85.05
 評価損益率:+127.58%

 ティッカー・銘柄:SHELシェル
 参考取得単価:$28.94
 現在値(NY 4/7 20:04):$55.42
 評価損益率:+91.49%

 以上です。