ブラジルって??

ブラジルに赴任することになったサラリーマンによるお気楽ブログ

日本酒

2007-05-30 23:53:27 | 日常生活

こんにちは。サンパウロはとても寒いです。ヒョー。

これだけ寒いとまたまた熱燗が飲みたくなってしまいます。
熱燗に鍋、想像しただけで嬉しくなりますが、想像だけでは温まりません(笑)。
では実際熱燗にする日本酒ってどうなの??
そもそもあるんかいな??って思われた方、あるんですよ~。
その名も「東麒麟」。
東山農場(NHKドラマ「ハルとナツ」の撮影が行われたところ)で製造しており、スーパーなどで手に入ります。
値段は4合瓶で15レアル前後(約750円)です。

でも実はまだ酔っ払った後にしか飲んだことが無く、ちゃんと味を確かめていません・・・。
でも、日本から来た杜氏の方が長年手塩にかけて育てたと聞き、これは美味しいに違いないと思っている次第です(笑)。
ただ、そうは言ってもブラジルの米とブラジルの水・・・、やはり確かめてみるしかなさそうです。
それ以外にも日本酒はありますが、日本からの輸入であり超高い(泣)。
日本で売られている値段の2~3倍です。そんな高級酒は飲めません(笑)。

日本から見て地球の裏側であるブラジル。
そこで日本酒が製造・販売され、日系人だけでなくブラジル人も好んで(?)飲んでいる。うーん、恐れ入ります。無いものは作る、日本酒が飲みたければ造ればいいと考えた製造者の方のおかげで日本酒が飲めるわけです。

お昼ごはん(和食)

2007-05-29 23:40:16 | 食事

こんにちは。サンパウロは曇りです。

お昼ごはんに何を食べるか考えた時に駐在員が一番行く店、それはやっぱり和食です。
パウリスタ大通りにトップセンターというオフィスビルがあります日本領事館や日系企業が多く入っているビルで、その地下の和食レストラン街は人気です。
またリベルダーヂにも和食の店は点々とあり、昼は定食、夜は居酒屋というスタイルが一般的です。
専門店もいろいろありますが、やはり寿司屋が多いです。
でもメニューは寿司ばかりではありませんが(笑)。
それからトンカツ専門店やラーメン専門店、夜には天ぷらなどもあります。
味は・・・千差万別です(笑)。
どちらかというと、専門店化している店の方が美味しいです。居酒屋系は・・・?
好みが分かれると思います(笑)。

和食レストランであればメニューも日本語、応対もほとんど日本語なので行き易いのでしょう。
でも知っている人に遭う確率が非常に高い(笑)。
良し悪しですが、それでもみんな和食の店に向かいます(笑)。

はちの街

2007-05-28 22:00:51 | 旅行などなど

こんにちは、サンパウロは晴れで爽やかです。

昨日は蜂の街(シダージ・ダス・アベーリャス)というちょっとした公園?に行きました。
会社のブラジル人に休日遊べるところを探してもらい、いくつか出てきた中の1ヶ所です。
ホームページにはこんな地図↓が出ており、どうやらエンブーの街の先の方らしく、エンブーなら何度か行っているので、これは簡単な道だと思って出発しました。

ところが・・・、矢印(左の矢印は高速道路を示しています)の通りに行ってもそれらしき看板はありません。
仕方なく、ガソリンスタンドで道を聞くことに・・・、「オンジ?オンジ?(どこ?どこ?)」と地図を見せて尋ねると、エンブーの街のほうだと言われ、引き返しました。街の近くに差し掛かりましたが、はてはて?
再び近くのガソリンスタンドへ・・・、また、「オンジ?オンジ?(どこ?どこ?)」とペーターがハイジのおじいさんを呼ぶように繰り返すと(笑)、高速道路をこの先で右に下りて、高速の下をくぐったら、右へ行き、その先を左へ・・・、あとはよく聞こえませんでしたが、とりあえずそっちの方角に向かってみることに(笑)すると、地図にあるRessacaの文字が・・・、「おおっ、こっちかい」更には蜂の看板が・・・、うーんどうやら間違いないようです。看板から7Kmほどで到着しました。結局ガソリンスタンドで教えてもらったとおり、最後の言葉は左に行ってガードをくぐったら左に行けだったと思われます(笑)。
それにしてもこの地図にはそんなこと全く書いていない。これで行けたら奇跡です。まあ、僕がたどり着けたのも奇跡に近いですが(笑)。
さて、ここはどんな所だったかと言いますと、蜂の生態に関する展示と、蜂蜜の採り方に関する展示、そしてちょっとしたアスレチック(と言っても小さい子供向けですが)のある公園でした。
入場料は1人12レアル(約600円)です。公園内は意外に手入れされており、滑り台やアスレチックはきれいでした。

また、蜂に関する展示では、ガラス越しに生きた蜂の展示があり、蜂嫌いの息子はギャーギャー言って怖がっていました(笑)。

園内には実際に巣箱を置いてあったりと、蜂蜜採取の勉強になります。
トランポリンやつり橋、アスレチックなどで楽しく遊び、蜂蜜などを買った後、帰りにはエンブーの街に寄って買い物をしました。
さすがに一日中遊ぶには狭く、エンブーの街とのセットが丁度いいようです(笑)。

遊び場所のレパートリーが増えることはいいことですが、それにしてもよくたどり着きました。我ながら感心します(笑)。

ブラジルに無いモノ②

2007-05-27 23:55:14 | スポーツ

こんにちは。サンパウロは晴れです。

土曜日にゴルフに行きました。
成績はともあれ、困ったなあと思うことが一つ。
それはブラジルではゴルフ用品を売っていないということです(泣)。
正確に言えば、ゴルフ用品は売っていなくはないが・・・です。
・・・について言うと、1つ目は高いということです。
消耗品であるボールや手袋・ティーからクラブに至るまで悉く高いです。
特にクラブは中古品が日本の新品並みの金額だと思います。
2つ目は、品揃えが無いということです。
クラブなどは新品もありますが、最新型ではなく型の古いものを売っています。
ボールもそれほど種類はありません。
3つ目は、そもそも売っている場所が少ないということです。
一般のスポーツ用品店では扱っていません。ゴルフショップ(卓球ショップを兼ねています)がリベルダーヂに1件、あとはゴルフ場に併設されたショップで細々売っているのが現状です。
ゴルフ場では、来場者から不要になったゴルフクラブを買い取り、それを販売することも行っているようで、リサイクルショップの機能も持っているようです。
では、最新モデルが欲しい時はどうするか?
答えは、日本に行くかアメリカに行くかだそうです。
駐在員は日本に出張に行ったり、アメリカに出張に行った際に買ってくるようです。
輸入は・・・関税が高く、結局は高いものになってしまうようです。ブラジルでは生活用品以外の所謂贅沢品に対してや、新品に対する関税が高いのです(泣)。
手荷物で持ってくる分にはそれほど問題にならないようですが。

こちらに来る時に前任者からはゴルフクラブを手荷物で持ってきたほうが良いとアドバイスがありました。それから、消耗品も少し買ってきた方が良いとのアドバイスもありました。まあ納得ですが、こんなことならクラブも買ってくれば良かったと思う今日この頃です(笑)。

車の運転事情⑫(駐車場その2(スポンジ))

2007-05-26 04:03:31 | 

こんにちは。空気が乾燥していると水分を奪われ余計に寒いのではないかと思い始めました。

車の運転事情シリーズ、おかげ様で12回目を数えることとなりました(笑)。
今日は以前書いた駐車場の続きです。
スーパーやショッピングセンター以外の駐車場、所謂街中にある駐車場では駐車場に入った際に駐車票(車の種類やナンバープレートの番号、入った時間などを打ち込んだスーパーのレシートのようなもの(笑))を渡されます。
そして車には、下の写真のようなNo.の入ったスポンジ(笑)が付けられます。

このスポンジというかぬいぐるみというか・・・は、周りがビニールや布、中に詰め物、底に磁石が付いており、車の屋根にぺたんと貼り付けます。
円筒に近い形状をしており、長さは15センチ程度です。お風呂で体を洗うスポンジのようです(笑)。
そして、係員がこのスポンジを車につけたまま、奥のスペースへと運転して行き駐車します。
車を取り出すときは、係員はこの番号を目印にして車を取りに行きます。
何とも不思議なシステムですが、レストランなどでも同様で、場合によっては路上に車を並べ、上にこのスポンジを乗せておいたりしています。
本来路上駐車は見つかれば罰金なのですが、レストランには専用の駐車係がいて、車を見張っており、警察が来たら(というより、警察も上にスポンジが乗ってる車は取り締まらないように思いますが)移動したりできるようになっています。

このシステムが合理的なのかどうかはよくわかりませんが、そもそも駐車場に鍵付きで車を預け、場内の運転は駐車場係りに任せるというシステムを採用している限りは合理的なのでしょう(笑)。
本当は、スーパーやショッピングセンターのように自動化してしまえば合理的でありスポンジは不要なのかもしれませんが、雇用確保という観点から考えると、駐車場係りも必要なのだろうと思います。もしスーパーやショッピングセンターでこのシステムを採用したら・・・、ゾッとします(笑)。その理由は、駐車場スーパー編で(笑)。