明日、野球を観に行きます。
西武vs日本ハム。
実は私、西武ライオンズファンクラブの会員です。
熱烈なライオンズファンってわけではないんですが、熊本のパパが長年のライオンズファンなんです。
それこそ、西鉄時代からの。
5年ぐらい前だったかな、西武ライオンズの帽子が欲しいってパパに言われ、東京ドームに行けば各球団のグッズを扱っているショップがあるからと足を運んだ時のこと、なんとなく、折角だから自分の部屋着用にTシャツでもひとつ買って帰ろうって、何気なくカブレラの名前と背番号が入った青いTシャツを手に取った瞬間から、それこそ突然、何だか知らないけどカブレラの事が気になって、その勢いでファンクラブにも入ってしまいました。
この間も書きましたが、ジョージ・クルーニー好きだったコッテリ好きの私には、カブレラはかなりのストライク。
しかも彼の二の腕の筋肉具合は凄いです。
しかし、ソフトマッチョ好きにはややトゥーマッチだし、今やホームランを打ったというテレビのニュースを背中で聞き、「おう、頑張っとるねぇ」って呟く程度なので、カブレラファンとも言えない私です。
それはそうと、ファンクラブに入ると色んなものがもらえます。
ファンブックと内野自由席招待券二枚だけでも会費の元を取ってお釣りが来るんですが(平日限定の内野指定席招待券二枚ももらえるんですが、さすがに平日ナイターは無理)、その上、ファンブックと毎年変わるオリジナルグッズももらえるんです。その他割引券の綴があったり、今年はオリジナルタオルももらえました。
ファンブックとオリジナルグッズはそのまま熊本のパパに横流しして、私はタダ券で野球を観る。
生の野球観戦はやっぱり楽しいし、ちょっとした親孝行も出来るので、このメリットが続く限り、きっとずっと、ファンクラブの更新はしていきそうです。
ユニフォームがもうちょっとお洒落になって、応援したい選手がもうちょっと増えたら、きっと私自身も熱烈ファンになるんだろうけどなぁ。
頑張れ、西武ライオンズ!
・・・試合の方もね。
西武vs日本ハム。
実は私、西武ライオンズファンクラブの会員です。
熱烈なライオンズファンってわけではないんですが、熊本のパパが長年のライオンズファンなんです。
それこそ、西鉄時代からの。
5年ぐらい前だったかな、西武ライオンズの帽子が欲しいってパパに言われ、東京ドームに行けば各球団のグッズを扱っているショップがあるからと足を運んだ時のこと、なんとなく、折角だから自分の部屋着用にTシャツでもひとつ買って帰ろうって、何気なくカブレラの名前と背番号が入った青いTシャツを手に取った瞬間から、それこそ突然、何だか知らないけどカブレラの事が気になって、その勢いでファンクラブにも入ってしまいました。
この間も書きましたが、ジョージ・クルーニー好きだったコッテリ好きの私には、カブレラはかなりのストライク。
しかも彼の二の腕の筋肉具合は凄いです。
しかし、ソフトマッチョ好きにはややトゥーマッチだし、今やホームランを打ったというテレビのニュースを背中で聞き、「おう、頑張っとるねぇ」って呟く程度なので、カブレラファンとも言えない私です。
それはそうと、ファンクラブに入ると色んなものがもらえます。
ファンブックと内野自由席招待券二枚だけでも会費の元を取ってお釣りが来るんですが(平日限定の内野指定席招待券二枚ももらえるんですが、さすがに平日ナイターは無理)、その上、ファンブックと毎年変わるオリジナルグッズももらえるんです。その他割引券の綴があったり、今年はオリジナルタオルももらえました。
ファンブックとオリジナルグッズはそのまま熊本のパパに横流しして、私はタダ券で野球を観る。
生の野球観戦はやっぱり楽しいし、ちょっとした親孝行も出来るので、このメリットが続く限り、きっとずっと、ファンクラブの更新はしていきそうです。
ユニフォームがもうちょっとお洒落になって、応援したい選手がもうちょっと増えたら、きっと私自身も熱烈ファンになるんだろうけどなぁ。
頑張れ、西武ライオンズ!
・・・試合の方もね。