goo blog サービス終了のお知らせ 

焼津名物 “炎の弾丸男!!”    【富士山通信 Vol.2】

“百見は一体(体験)に如かず”を信条とし、持続可能な人類、世の中を目指し、人間性の向上と楽しい人生を目指すパワフルな鮪屋

セミナー荒し、弾丸男が行く! Part 2  ~BMW東京㈱代表取締役社長 林 文子 氏~

2005年01月28日 | セミナー荒らし、弾丸男が行く!
毎度です!遅れてしまいましたが、26日のセミナーダブルヘッターの第2弾についてご報告いたします。

 去る1月26日にSOHO静岡(静岡SOHO??どっちでもいいか)主催にてセミナーが開催されました。講師はBMW東京㈱代表取締役社長 林 文子 氏、テーマは「心を動かすリーダーシップ~ビジネスの基本はコミュニケーション~」でした。
 林社長は高校卒業⇒東レ(一般事務)⇒松下電器⇒ホンダのディーラー(営業)⇒BMW⇒ファーレーン東京(現フォルクスワーゲン東京)⇒BMW東京㈱(現職)という経歴を持っており、一般事務から営業、管理職から経営者へと転進していったのであります。
 ホンダ車の営業レディーを始めてから男性営業マンとは一味違う卓越した接客にて車を売りまくり、ホンダ時代には一年に約145台売ったとか。その後のBMW東京㈱においても入社2年目にトップと2台差の2位に、その後その腕を認められ管理職から経営者と転進したのである。(管理職、経営者としても輝かしい業績を上げていることは言うまでも無い)
講演で自分がまとめたポイントは以下のとおりです。(順不同)

・ 決断は右、左どちらを選んでも一生懸命やればいい!度胸が必要。
・ 営業は人のためになりたいという思いで人間的な関心から入る。
・ 営業も経営も“情熱”が必要。
・ 楽しいところに人は集まる。
・ 感動を与える、感性に訴える、心に響かせる。
・ 美点凝視で心からほめる。
・ 部下には自信を持たせるように、褒め(言葉に表す)、共有化する。
・ 社長の仕事は従業員を幸せにすること。
・ 人を大切にすること、従業員に対する感謝の気持ち、おかげさまの心を忘れない!

まだまだいろいろと話していただいたが大まかこんなところかと・・・
とにかく林社長は現場からのたたき上げで特に人と人との人間的な部分を大切にした営業、経営を行っているかと思う。
とにかく彼女にかかったらどんな部下もモチベーションが上がってしまうって感じでやはりパワーが漲っていた。出来ることなら彼女にインスパイアーされてみたい!!

 講演を聴いていて思ったことだが、やはり仕事が出来る女性(特に林社長のクラスの女性)は口調、しゃべりのテンポ、声の質など共通の部分が多々あるなぁと・・・。
リーダーの立場に立つ人は是非林社長のお話を聞いてみたらよいかと思う。

 そうそうこのセミナーは第1弾のセミナーと違いこれから独立・起業しようと志す人間が多くほとんどが若い人たちばかり、特に女性の姿が目立つ。
我輩はこの会のセミナーと後ほど報告するPart 3のアントレプレナーDo itのセミナーに参加するのが大好きである。
なぜならいつも経営者サイドの人たち(このご時世もあって会社経営がどうしても後ろ向きであったり、保守的な人が多い、自分もその一人であるが。)との付き合いが多かったりするので、独立、起業を志す人の集まりであり、“やるぞ~!”って感じのやる気や、躍動感、貪欲に学ぼうという姿勢が大変自分には刺激になり、ここに参加することで自分の尻をたたいているのである。
ちなみに今回のブレークスルーセミナーは月に一度??あり(不定期かなぁ?)次回は2月24日(木、仏滅)に開催される。こちらも当然無料である。
これ等のセミナーに興味をお持ちの方コメントいただくか又はメールにて(takehide@tokai.or.jp)にご連絡ください!お教えいたします!!
(ただですよ!ただ。ただほど安いものはない! 我輩など静岡までのJRの回数券を購入しちゃってます。)

今回も落ちは無かったがここらで終わりにさせてもらいます!
(お堅い路線が続き脳みそ膿んできた?? あとひとつ報告あるんでそこんとこ“世・露・死・苦!”)
では・・・
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いい天気やなぁ!  | トップ | 昨夜の宴の料理!?? »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
痛感~ (たけいし)
2005-01-29 08:36:48
人を大切にし、感謝・おかげさまの気持ち~この言葉痛感しております!当たり前のことですが、皆に支えられて生きているって・・・感じます。
返信する
そうなんす、我々は多様なつながりに生かされているのです! (炎の弾丸男!!)
2005-01-29 09:20:44
 毎度です!! とにかく林 社長のお話、実績は素晴らしいものです。 一度どこかでお話を実際に聞いたらよろしいかと・・・



 で、我々人間は多様なつながり(人、自然、過去、未来・・・)に生かされているのです!



では・・・



なんか我輩はいつも押し付けがましいなぁ??
返信する
勉強になるね~ (元総括)
2005-01-31 11:48:25
日記を見ているだけでこちらが勉強になりますよ~。これからもどんどん講演会を荒らして、おっと勉強しに行ってご報告のほどお願いしますね~
返信する
がんばるぞっと! (炎の弾丸男!!)
2005-01-31 12:09:27
 毎度です!  去年同様今年もセミナー参加50回を目指しておりますのでがんばります! 

もし際どかったらそのときは総括に個人的にセミナーを何本かお願いするかもなんでよろしこ!!(笑)



では・・・

 
返信する
いつでも (元総括)
2005-02-03 16:28:16
セミナーはいつでもOKよん。

何でもご相談くだされ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

セミナー荒らし、弾丸男が行く!」カテゴリの最新記事