焼津名物 “炎の弾丸男!!”    【富士山通信 Vol.2】

“百見は一体(体験)に如かず”を信条とし、持続可能な人類、世の中を目指し、人間性の向上と楽しい人生を目指すパワフルな鮪屋

本日のお話

2007年09月26日 | ひとりごと!
毎度 焼津名物 炎の弾丸男!!でござる。

まもなく焼津~!焼津~!
と車内放送が

まもなく日付が変わる終電、平日から皆さん遅いご帰宅で

そんな我が輩も最終の新幹線にて帰焼

月一のお勉強?に行ってきましたぁ。

内容はまたの機会に

それよりもお勉強の後「どうにもならない時のトップの辞め方」という話題で安倍前総理の辞任の話しになったんですが、

今回このタイミングでのもっとも良い?やめ方は
所信表明演説や、国会答弁のときに具合が悪い振りしてよろめいたり、膝でもつけば良かったのではという意見になりました。

そうすれば世論も他党も同情し、事無くして退任できたのではないか?ということ

確かに!

本人自ら機転を利かせてこのような演出?を出来ればいいのですが、他に入れ知恵を出来る立場は奥さん(アッキー)しか居なかっただろうとのこと、何でも言える唯一無二??(議員さんなんかじゃ?無二じゃない??)の存在である奥さんの存在はいろんな意味で本当に重要なんですよ!

??あなたは大丈夫ですかぁ??

いずれにしても世界中の先進国にて前代未聞のやめ方は日本国総理大臣という立場にドロを塗ってしまったようなものだということでした。

国会論争が本格化する来月はどんな話しが聞けるのか楽しみだぁ。

では・・・
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪リンリン リンリン リーン... | トップ |  »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2007-09-27 16:55:03
昨晩はお疲れ様でした。
本当に有意義な講演ならびに懇親会でした。
私たちは各々、何らかしら責任ある立場で仕事や生活していますが、一国の総理大臣であろうと、私の様なオヤジであろうと、自分の立場を通して、自身の処し方は常に考えていたいものですね。
現実ありのままを、そのまま受け入れることが出来る・・・自身のブレークスルーを引き起こし続ける人生でありたいものですね。
返信する

コメントを投稿

ひとりごと!」カテゴリの最新記事