焼津名物 “炎の弾丸男!!”    【富士山通信 Vol.2】

“百見は一体(体験)に如かず”を信条とし、持続可能な人類、世の中を目指し、人間性の向上と楽しい人生を目指すパワフルな鮪屋

常連さんと共に・・・

2014年10月12日 | ひとりごと!
毎度 焼津名物 炎の弾丸男!!でござる。

 台風の動きが気になる連休になってしまいましたねぇ。

 我輩にとっては本当にゆっくりできる年内最後の??連休のなので、

 少し残念??って感じです。

 とは言っても自分にとっての最高の休日は

 まったくフリーでゆっくり本でも読んだり、

 いま興味があることに対して学んだりすることなので、

 「お昼は自由に食べていいよ!」と言われ、

 夕食に父の80歳の誕生日の食事までは

 ゴミステーションに段ボールを置きに行くという以外は

 予定なし!!という今日はその最高の休日ということかと・・・


  昨晩おいしい夕食を頂いてから知らぬ間に爆睡、

 自然と目覚めたのが4時55分いつもより少し遅い目覚めですが、

 本日唯一のミッションの段ボールを車に積込み、マックに!!

 

 5時半過ぎにマックにつくと、

 早朝マック常連さん2名が・・・

 いずれも我輩より少し年配の方で、

 女性なら二度三度顔を合わせればそこからコミュニケーションが始まるのでしょうが、

 そこは男、ちらっと顔を見て表情筋を微妙に動かすか動かさない程度の挨拶で、

 程よい距離をとってのシートに座りそれぞれ好きなことを・・・

 一人は新聞い目を通し、一人は読書をしたり予定表に記入したり、

 そして我輩は・・・

 
 この人たちにとってもこの時間はとっても有意義な時間なのかと・・・

 6時前にこんなところに来て時間を作っている人、
 
 きっと悪い人じゃないだろう。(笑)

  
知る知らないにかかわらず「挨拶はしっかりと!!」と育ってきたつもりの我輩も、

 声に出すか出さないかぐらいの「おはようございます!」とちょっとした会釈での対応で、

 あえてこの距離感を縮めようとはせず、私服の時間を過ごしております。

 多分今後もこの関係が続くんだろうなぁーーなどとくだらないことを思いつつ、

 本日がスタートです!

 みなさんのスタート、そしてご予定は??

 いずれにしても良い連休を!!

 大感謝! 大満足!!


 では・・・

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皮肉なもんですねぇ。 | トップ | 庶民の味方? 脱スーパーマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとりごと!」カテゴリの最新記事