毎度 焼津名物 炎の弾丸男!!でござる。
今日は久しぶりに午後法人会主催のセミナーに行ってきましたぁ。
講師は
未来工業㈱ 取締役相談役 山田 氏
この会社年間休日140日、 労働時間1600時間で、最も休みが多く、最も労働時間が短い会社ではないかといわれているそうで、それでいて“儲かって名証2部にも上場しているんだって。
他社との差別化を追及していったら休日が増え、労働時間が短くなったとか。
お客さんを“感動”させれば、物は買ってもらえる。
お客さんが喜ぶ(“感動”する)のならコストを上げても売れる。⇒儲かる。
↓
お客さんを“感動”させるためには社員を先ず“感動”させる。
↓
社員に不満を持たせない。
そのために全員正社員で給料は世間一般並み以上。
会社は社員が稼いでくれる。
↓
→給料が安くて働く意欲がない社員の会社は利益が出るわけがない。
経営者はどうしたら社員が『がんばろう!』という気持ちになるか考えろ!
↓
最近の派遣社員やパートはよろしくない!
残業無しで家族、自分の時間を持つことができよい人生を送れる。
↓
残業なしということで複雑な給料計算など不要となり800人近い社員だというのに給料関係を担当する人は1人だけとか。(コストダウン)
なんてことを言っていた。
当然もっといろんなお話しがあったとは思うが、我輩の頭に残ったのはこんなところ。
講師のお話も大変いい勉強になったが、セミナーの進行(謝辞?)をした人の話しが一番頭に残ってしまった。(汗)
その人の話によると(この人も聞いた話だとは言っていたが)
最近日本の各企業では『飲む・うつ・買う』をする人が大変多くなっているそうだ。
飲む・・・胃薬
うつ・・・うつ病
買う・・・宝くじを買って一発当て会社を辞めることを狙っている。
うーーーーーん確かに!笑えるようで笑えない話だぁ。
では・・・
私の仕事もその一役を担っております。
が、
最近めっきり暇なんですわ。