毎度 焼津名物 炎の弾丸男!!でござる。
2月になりましたねえ!
2月と言えば節分、恵方巻、バレンタイン、2・26事件・・・
いいえ、我輩の中では車購入解禁月です。
10年以上乗り続けたプリウス、
ほとんど遠乗りすることもなく、街乗りだけで10万キロをオーバー、
さらにはひどい乗り方で傷だらけ、
去年あたりからそろそろ乗り換えをなんて思ってましたが、
何故か知りませんが、わが家の赤鬼?いや美人妻からストップが・・・
ネギ?いや、縁起でも担いでいるのか?
誰かに入れ知恵されたようで、2月までは車を変えることに対して絶対反対でしたので
こんなことで夫婦間の関係を崩すのも馬鹿らしいと思ったり、
車にあまり興味がないのもあるのですが、乗りたい車なんかもなかったので、
何のストレスもなく2月を迎えることになりました。
そんな2月を待つ間に、少し気になる車が登場してきました。
その車は スズキの ハスラー
そう、軽自動車なんです!

先ほども言ったように、遠出せず街乗りばかりだし、
最近はかなり整備されてきましたが、まだまだ焼津は狭い道が多いし、
何よりも田舎は軽が主流なので、駐車場に関しても、
軽専用駐車場や駐車スペースがあって、
駐車場を探したりする手間が省けます。(これはポイント高いです!)
ハスラーはポップな色使い、かわいいマスク、
多くの収納スペース・・・
街乗りはもちろん、海や山、川・・などへのお出かもOK
なんて多様な用途に対応してくれそうです。
因みに免許を取って25年ちょい、車への執着もない我輩、
自らディーラーに行って試乗したり、
値段交渉をしたことが無いんですが、
やっぱり試乗ぐらいはした方がいいですかね?
このハスラー大人気らしく、
ネットでの噂では1月に発売したばかりなのに、すでに納車に数か月かかるとか・・・
ちょっとコンビニで車の雑誌を立ち読みしたら、ここ1,2年で多くの新車が出るそうで、
あまり実用性はありませんが、遊び車としてコペンやS660といった軽のツーシーターの車も気になります。
国内市場(特に若者の)低迷があるようですが、
海外市場での販売増加もあり
自動車会社各社この3月期決算は好調のようで凄いですね。
移り気(特に移り気な我輩)な消費者の購買意欲をあおるような
車の開発は大変でしょうが、是非買いたい! 乗りたい!!なんて車を
ずんずん市場に送り出してほしいものです!
大感謝!大満足!!
では・・・
2月になりましたねえ!
2月と言えば節分、恵方巻、バレンタイン、2・26事件・・・
いいえ、我輩の中では車購入解禁月です。
10年以上乗り続けたプリウス、
ほとんど遠乗りすることもなく、街乗りだけで10万キロをオーバー、
さらにはひどい乗り方で傷だらけ、
去年あたりからそろそろ乗り換えをなんて思ってましたが、
何故か知りませんが、わが家の赤鬼?いや美人妻からストップが・・・
ネギ?いや、縁起でも担いでいるのか?
誰かに入れ知恵されたようで、2月までは車を変えることに対して絶対反対でしたので
こんなことで夫婦間の関係を崩すのも馬鹿らしいと思ったり、
車にあまり興味がないのもあるのですが、乗りたい車なんかもなかったので、
何のストレスもなく2月を迎えることになりました。
そんな2月を待つ間に、少し気になる車が登場してきました。
その車は スズキの ハスラー
そう、軽自動車なんです!

先ほども言ったように、遠出せず街乗りばかりだし、
最近はかなり整備されてきましたが、まだまだ焼津は狭い道が多いし、
何よりも田舎は軽が主流なので、駐車場に関しても、
軽専用駐車場や駐車スペースがあって、
駐車場を探したりする手間が省けます。(これはポイント高いです!)
ハスラーはポップな色使い、かわいいマスク、
多くの収納スペース・・・
街乗りはもちろん、海や山、川・・などへのお出かもOK
なんて多様な用途に対応してくれそうです。
因みに免許を取って25年ちょい、車への執着もない我輩、
自らディーラーに行って試乗したり、
値段交渉をしたことが無いんですが、
やっぱり試乗ぐらいはした方がいいですかね?
このハスラー大人気らしく、
ネットでの噂では1月に発売したばかりなのに、すでに納車に数か月かかるとか・・・
ちょっとコンビニで車の雑誌を立ち読みしたら、ここ1,2年で多くの新車が出るそうで、
あまり実用性はありませんが、遊び車としてコペンやS660といった軽のツーシーターの車も気になります。
国内市場(特に若者の)低迷があるようですが、
海外市場での販売増加もあり
自動車会社各社この3月期決算は好調のようで凄いですね。
移り気(特に移り気な我輩)な消費者の購買意欲をあおるような
車の開発は大変でしょうが、是非買いたい! 乗りたい!!なんて車を
ずんずん市場に送り出してほしいものです!
大感謝!大満足!!
では・・・