わくわくするもの.blog

わくわくする、ひと・もの・こと。
ゆるゆる、私の心で感じたこと。。
ここでの皆さんとの出会いにも、わくわく・・・。

かみしばい

2005年05月17日 | ラオスの人たち・出会い
 まだ、ウドムサイにいます。
私が住んでいた頃と比べて、ずいぶんと、町の様子は変わりました。
中国の投資でじゃんじゃん建物が建設されているので、
なんだか、かなり中国っぽいです。
外観だけは、ハデ。中身は・・・。

ここは、毎日、オフィスアワーの間だけ停電。
コンピュータを使えなくなるし、暑いのに扇風機も使えないし・・・。
だったら、最初から電気のない町にしておいたほうがいいかもねえ。

 昨日から、21人の小中学校の先生たちを対象とした、
あるワークショップのお手伝いをしています。
テーマは、「生徒中心の授業のための教材づくり」。

 今日は、ラオスの子供たちに絵本を送ったり、普及活動をしている
とある日本のNGOのラオス人スタッフの方が、「かみしばい」を教材として
活用できる、という授業をしてくださりました。

 サットくんが、いつものように、森にう○こしに行きました。
村の豚が、後を追っかけてきます。
男の子がう○こをちょっとしたとたん、豚がう○こをめがけてやってきました。
 サットくんは、急いで田んぼの近くに走っていきました・・・。

 「う○こはトイレでしましょう。その後は手を洗いましょう」。
ということをこどもたちに理解してもらうための、保健衛生教育用かみしばい。

・・・会議室のみんなは大笑い。笑った、わらった。
み~んな、このサットくんと同じ体験をしているから、
笑い事じゃあないのにね・・・。

 田舎の小中学校の先生らの真剣な眼差し。
みなさん、いい顔をしていました。
 明日から、子供たちが興味をもつような教材作ってくださいね。

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サットくん…! (さわさわ)
2005-05-18 21:46:03
うーん。ラオスの田舎ならではですね。おもしろくて、ぷっと笑ってしまいました。

実は私もぴえっとさんと最近ブログをはじめた友達に影響されて、ブログ開設しちゃいました。よかったらのぞいてくださいね。

奈良日和

http://blog.livedoor.jp/yoshimi_in_nara/
リンクしました! (さわさわ)
2005-05-18 23:55:42
先ほど紹介した私のブログから、ぴえっとさんのブログをリンクさせてもらいました。よろしくおねがいします☆
ブログ見ました (ぴえっと)
2005-05-22 11:25:51
さわさわさん、ブログ見ました。

かわいいブログ・・・。

プレートの鹿もいいね。

奈良のこととか、いろいろ紹介くださいね。

コメントを投稿