goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり 気ままに

焦っても急いでも 思うようにいかないから・・・
マイペースでのんびりと行きます
少しずつ 前進できればいいね~

気になるなぁ~  いい匂いなんだけど~ぉ

2009年11月07日 | ルークの出来事
この前 作ったお餅が評判よかったので

   また 挑戦してみました~  

セットして もち米が炊き上がり  これから クルクル回り出します

ホームベーカリーの蓋を開けて スタートボタンを押しました

すると ルークは 中を覗いてばかり・・・・

まだ 熱いので 鼻先をヤケドでもしたら・・・っと ヒヤヒヤものでした



で・・・・     ムービー スタート






一番 面白いシーンを撮れなかったのが 残念ですが・・・・

まぁ お餅を食べようとする ルークを想像してください

笑えました~~   


(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?

私だけ   笑ったの 私だけ~~

ルーク  走って 走って~~

2009年10月23日 | ルークの出来事
近くで ちょっと広い公園を見つけ ルークの散歩にいいな~って思いました

    この公園は ちびっ子の大好きな 『遊園地』もあります

池も2つあって 鯉やアヒル カモ 白鳥っと 見ていても楽しいです





これは 今日ではなく 2日前に行ったときのものです
   コンデジだけ 持って行ったので 夕焼けが今一です



これは 今日 撮ったんですよ~

池のある公園って いいですね~

    
    やけに 観覧車が気に入って 数枚撮りました 

          

もう、夕方だったので 遊具は 時間切れで 誰も乗っていませんでした



コンデジで それも片手で撮っていたので ちょっといい加減に撮っちゃいました



ルークも 今回 頑張って撮ってみました




ちょっと 楽しくなるかな~ って 思ったけど ダメでしたね~

中々 突っ走ってくれませんね~


        

    ちょっと 秋を感じてもらえますかね~ 




ほら~ ほら~  秋  みぃ~つけた



アップには 耐えられそうもないけど  ちょっと雰囲気だけでもね~



ルークは この公園を気に入ってくれたのか 中々帰ろうとしませんでした

子供もいっぱい遊んでました

そして ワンコの散歩には いい場所のようで 

    たくさんのワンコたちとすれ違いました

    みんな 気持ちがいいのか 吠えまくったりありませんでした

    ワンコたち  みんな上機嫌なのね~

    気持ちがよかったですよ~



この公園の近くに 色んなお店が並んでいて ちょっと覗いてみました

リサイクルショップがあったので ラックでもあったら・・・っと

しかし 私の望む物はありませんでした

   リサイクルショップなのに バカ高い  何なの ってね


その隣に パソコンショップがありました

ただ 入って見ただけの積り・・・・なのに・・・・

今日は ウィンドウズ7の発売日だったんですね~

PRしてましたよ~

そのお店は オリジナルパソコンを作ってくれるようです

これは 参った~

欲しくなってしまいました~

このパソコンは 寿命も近いかと・・・・そろそろ・・・買い替え・・・しようかと・・・

大手メーカーの派手なパソコンとは違いますが

使うソフトだけ入れて 使いやすいパソコンにしたいな~ ってね

( ̄~ ̄;) ウーン  やばいです  




週末 富士の自宅に行く事になりました

久しぶりで~す

 一番の目的が  『オレ 床屋に行きたい』 だってさ~ 

まぁ 気持ちは分かるけど・・・・

岡崎にでも 床屋さんは いっぱいありますけど・・・・

しかし、実は 私も 今まで通っていた美容院・・・・やっと開拓した お気に入りのお店なんですけど~

富士からだと 1時間ぐらいかかるんだけど~ 


珍しく ダンナのに 息子から 

『釣りに行ってばっかりいるから 車椅子 調子悪いんだ』 っと

直して欲しい っと 言ってきた

私たちに頼ってこない息子ですが 頼られる嬉しさがありますよね~

命に関わる 車椅子なので とっても神経質になってる息子です

何とかしてあげないと


ミニピン 集合!!  in 朝霧

2009年09月29日 | ルークの出来事

9月26日 (土)

慌しい日々を過ごしながらも

この日、孫の運動会がありました

そして 数ヶ月前からの計画がされていた・・・・

『ミニピンのオフ会』が 朝霧でありました

私は 今回の孫の運動会は スルーしようとしてました

ところが 転勤による 想定外の出来事となり

孫も 寂しさからか それとも 『見て欲しい』要望が強いのか

『バァバ 見に来て~~』 っと 涙を浮かべて(電話口で)言ってました

娘が 『涙を拭いているよ~』っと 教えてくれました

こうなると ミニピンのオフ会にも参加 運動会も 時間を決めて見る事になりました

孫の頑張る様子を見るのは こちらも嬉しいものです

徒競走は 4位でした

顔をゆがめて 頑張って走りました

ダンスは 緊張しながらも 間違える事もなく かっこよかったです

ランチタイムまで お付き合いする事にしました

私の作ってきた 『お稲荷さん』を むさぼってました

食欲旺盛で 気持ちがいいです

慌しいお昼休みですが 孫は 食べ終わると 遊びまわり

私も安心して オフ会に向かいました

 

オフ会は 11時から始まり 

私は12時半ごろ 到着し 大きな遅刻となりました

みなさん 貸切ドッグランで すっかり楽しんでいたようです

集合写真の時間になってました

ミニピンちゃんたちと遊ぶ事もなく いきなり 集合写真でした~

 

その後 バーベキューとなり  お腹を空かせた飼い主は おしゃべりしながら楽しい時間になりました

オフ会特有の 自己紹介っぽく お話はすすみ 

おしゃべりと 食べる事 そして BBQ 忙しいです

 

お腹を満たした後は 自由解散になりましたが

私は やっと みなさんに会えた状態でしたので 

その後も フリーランで ルークを遊ばせながら みなさんとの交流をしました

 

 

ルーク 初めての オフ会で~~す 

 

とっても ルークと そっくりさんを見つけました

ね~ よく似てるでしょ~~

 

あら~ 毛並みが 綺麗~~ 

こげ茶のような色ですね~

 

遠く 京都から 参加された  かいくんです

このブログ友の 櫂くんです

私は このかいくんのブログで ルークを育てるのに励みになりました

男前のかいくんでしょ~~~

かいママさんの手作りのリメイクされた お洋服を着て オッサレ~

 

色んなピンちゃんたち・・・・

こんなに沢山のミニピンちゃんを見るのは初めてです

もっともっと 時間が欲しかったです

遅刻してしまったので それが残念でした

 

ランチタイムの時 驚くような 大きなワンちゃん

まだ 生後7ヶ月・・・ 月に2キロぐらい体重が増えているらしい

まだまだ 大きくなるんだって   

 

癒し系の フレンチブルちゃん

とっても 気が小さいようで 追いかけられてましたよ~

 

ルークは 手前   かなり大きさが違うんですね~

まぁ ルークは 肥満児なんですが・・・

ルークを見て ミニピンとは 思えない人もいるでしょうねぇ~

 

たくさんのピンちゃんたちを撮れなかったのが 残念です

 

ほたるちゃん

何とか 名前を覚えられました

胸の白い毛が 印象的でした

3匹のピンちゃんを産んだ ほたるママちゃんなんですね~

優しいお顔をしてますね~

 

このフリーランでは 帰られた人もいたので 全てのミニピンに逢えませんでした

でも 楽しいひと時を過ごす事ができました

 

幹事さんは ワンコと飼い主に ネームプレートを作ってくれ

そうして ビーズで ミニピンのストラップを作ってくれました

手作りのオフ会を開催してくれたんですね~

私は 感動いたしました

お若い幹事さんなのに 素晴らしい企画を考えてくれて 感謝いたしました

 

そして この静岡まで来てくれた かいママ・かいパパさんに感謝します

いつも 本当に好意にしてくれて 

ネット友なのに お会いでき そして 色んな気配りをしてくれて 感謝でした

 

あいにく 富士山のご機嫌が悪く

一瞬だけ 頂上だけ恥ずかしそうに 顔を出しました

せっかくいらしてくれたのに 富士山ったら 意地悪ですね~

 

今度 新地では 京都にも近くなり 

何度か オフ会に参加できたら いいなぁ~って思ってます

 

 


広い 広~~い 富士山の見える 天然ドッグラン

2009年07月03日 | ルークの出来事
ノーリードで 自由に散歩ができるって いいですよね~

いつも決まった場所を散歩してるけど

   こんなに広い所で 思いっきり走ったり   楽しいよね~

       クリックしてください 

大自然の中で


思いっきり 走ってみたんだけど・・・・

     クリック~

富士山と一緒



ヤマボウシを撮ってみました

しかし 思ったような出来映えではなく がっかりでしたが 

そんな様子も 見てください

     クリック~~

ヤマボウシ


私から それほど離れずに遊んでいる ルークなのです

ですから 探さなくても大丈夫

富士山を撮っていたら いつのまにか ルークは近くにいました

      クリック~~

富士山とルーク


あまり 感動してもらえるようなムービーではないんですが

どんな場所で 過ごしたか 分かっていただけたかなぁ~ ってね


暑い季節になり こちらの勝手で ルークの散歩も考えてしまいます

『暑くて・・・・やだなぁ~』 っとか

『もう少し 涼しくなってからね~』 などと

日陰が多く しのぎやすい場所って 少ないですよね~

ワンコも 暑いのは苦手だと思っているんですが どうなんでしょうねぇ~



ヤマボウシに こだわり  しつこく UPします





やっぱり ステキなものは 見て欲しいなぁ~ ってね~


森林浴に ぴったりの場所ですね~




今度は こんな場所をいっぱい散歩してみたいな~

ルーク・・・・お付き合い よろしくね~~

ちょい悪 ルーク

2009年05月26日 | ルークの出来事
    昨日・今日 っと ルークは ソソウをしてしまいました

 悪いと分かっていながら どうしてなんだろう???

   今朝は ...... ( 〃..)ノ ハンセイ  していたようで

     布団の上で 丸まっていた

    夫の出勤時にも 騒がず ご飯の要求もせず ひたすら 隠れている


  一応 私に叱られて  ちょいと ヾ(_ _。)ハンセイ…したように見えた  ?

 私が朝食のトーストを食べていたら  その いい香りで

       どうにも 我慢ができなくなったんでしょうねぇ~

    ゆっくりと 近づいてきました

      そうして やっとフードをもらえました


★.o○o.★.o○o.★.o○o.★.o○o.★.o○o.   ★.o○o.★.o○o.★.o○o.★.o○o.★.o○o.


 最近 例の池のある公園に行ってないな~ っと思い 出かけてみました

   ルークは ドッグランでは かっこいい走りも見せず ひたすら草の匂いをかいでました

  今日は ちょっと いい走りをしてくれるかな~っと思い期待しちゃいました

  ルークは ドッグランに慣れていないし たくさんのワンコと一緒に過ごす事も知りません

  これから またそんなチャンスがあったらいいな~って思ってます


先日 ピン友さんのパパさんが 上手に撮影していたので 真似てみました

低いアングルで 狙いを定め 適当にシャッターを切りました

失敗しても気にせず 全自動で シャッターを切りました

                 


ルークの走り コラージュ


無料のソフトを使って 仕上げてみました

他のミニピンさんの様子から 我がルークは 非常におとなしく

   通常のミニピンのようではないなぁ~ っと思いました

   体が重いから?
  
   それもあるかもしれませんが  あまりイタズラをしません

   これは 大人になってから 譲り受けたから 詳しく分かりません

   しかし ピン友さんの言ってるような事をしていたら 私はパニックでしょうね~

   ドンくさいようなルークですが 我が家の大切な一員です 

ミニピンの仲間 ご対面~♪

2009年05月21日 | ルークの出来事

ブログ友との プチオフ会ができました

ミニピンを検索していて 知り合いになったブログです

私のようなブログと違い ミニピンの色んな行動や様子が楽しく

私は すぐに のめり込み そして 強引にお友達にしてもらいました

ミニピンを飼い始めて 手探り状態だったので とっても励みになりました

 

そのブログ友は 愛知で ミニピン仲間と合流して 1泊されました

ところが あいにくの天気で 雨の中 ワンコを外にも出せず 

気の毒でしたね~

ブログ友の 『かいママ』 さんご夫婦は 京都の方です

そして 18日に こちら静岡にまで 足を延ばしてくださいました

そして 偶然にも バイパスを走っていたら 京都ナンバーの 321を発見

待ち合わせ場所に行く前に 道路で合流しちゃいました~

お顔は知りませんが ミニピンはいつもブログに登場

車の窓を開け 『櫂く~~ん』 っと 声をかけました

不思議ですよね~  『櫂くん』だけで 全てが すんなりと・・・・  

 

しかし 実際に お友達のミニピンを見て

あれ~  ルークって どんくさ~~い って感じでした

動きが 違いすぎました

ルークは 太り気味ですし・・・

しかし・・・我が家に来てから 少し太ったとしても・・・ イヤ 以前からこんな体型でした

ちょっと ミニピンらしくない 体型なんですね~


たまたま ドッグランの駐車場で休憩&初めてのご対面のご挨拶をしました

ルークと櫂くんは 喧嘩はしませんでしたが 仲良くもできません

おやつを貰うのは 得意なようで 私の所にも 櫂くんは来てくれました


たまたまですけど 偶然にも 同じミニピンを連れた人が駐車場に入ってきました

ルークと同じような 毛色でした

しかし  ちっちゃ~~~~い   

写真も撮らずに おしゃべりに夢中でした

なので 画像があまりありましぇ~~ん 

3ピンの 不ぞろいに並んでる様子です 

 

 

これは ルークとリリーちゃん (名前をしっかり覚えてなかった

親子のような違い 

体重も 2kgぐらいらしです   ちょっとだけ 抱っこさせてもらいました (軽

 

こうして プチオフ会のスタートとなりました

この日は富士山が爽やかに見え 櫂くんちパパさんもママさんも 感動してました

途中 朝霧道の駅で 軽食を済ませ 

芝桜公園に行きました

すっかり 芝桜も見ごろを過ぎてしまい 何とか 少し綺麗っぽく 納めました

ここは ワンコ同伴できないので 車内で待ってるワンコが気になり 軽く見学しました


その後 河口湖にある ドッグランに行き 櫂くんとルークは 伸び伸びと遊んでもらいました

ところが ルークは 走る事もなく ただただ 周りの草を クンクンっと 

私が写真を撮ったりしている間にしている いつものパターンです

ボールを投げて 追いかける 櫂くん 

ルークは 知らんふり~ 

家の中では 走って取りに行くんですけどね~(言い訳のようですが・・・)

ひたすら 我が道を行くって感じのルークなのでありました

ここでも すっかり写真を撮るのを忘れ おしゃべりに夢中なのでした 

櫂くんの動きは ブログで登場しているので 

(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)ぅんぅんぅん  納得  ってね


楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました

京都まで 帰らなければならない 櫂くんご一家

何とか今日中に到着するには・・・・

そろそろ お開きにしなければなりません


感動 感謝  気持ちが高ぶりました 

 

河口湖のドッグランで お別れしました

ドッグランの前で 記念撮影 パシャ

京都まで かなり長い道のりとなります お気をつけて 

 

家に着いて しばし 呆然としてました

櫂くんと逢えた喜びやら 櫂くんパパ・ママさんにお逢いできた感動やら

と 櫂くん宅からのおみやげを ほおばりながら 今日の思い出を振り返りました


そうして 櫂くんパパさんがたくさん撮ってくれた写真をCDに焼いてくれ

昨日、『CDを送ります』っとメールが・・・先ほど 届きました

何とお礼を言ったらいいのか・・・・

この場でも ありがとうございました 


この歳になって このような感動が味わえるなんて

素晴らしいブログの交流です


歳を重ねているから・・・・ イヤイヤ

たかがブログ されどブログ

感謝と感動を伝えていけるように これからも頑張ります 

 

帰り道 ちょっと撮ったりしました

 

 


寝てばかりいる ルークだから・・・

2009年04月01日 | ルークの出来事

ちょっとは 喜んでくれるかな~~ っと思い  大好きな公園に連れて行きました

ところが 嬉しそうなんだけど ちょっといつもと違いました

いつもは 勝手に好きな所に行き 私を待っているんですけど

今日は 動きがやっぱり おかしいなぁ~

         

夕方で 怪しい雲も出て 変な天気になってきました

こちらの公園にも 各種の桜が咲いてました

いいお天気だったら もっと桜が映えたでしょうね~

ゆっくりと 池の周りを歩きました

   ルークは 何だか 落ち着きません

リードを付けてないと 帰ろうとしちゃいます  

気分転換のつもりなんですけど~~  

       

新緑の時期になりましたね~

   実は 桜だけでなく もみじも楽しみにしてました

   新芽の時期は 何とも柔らかそうな 葉っぱで 初々しいです  

   最近は このような 新しい芽に感動です

まだ 葉っぱが開ききっていない・・・ こんなに綺麗です

日陰で残念ですが ソメイヨシノは 元気いっぱいです

山桜も綺麗でした~

まだ 桜が咲いているうちに もう一度 元気に走ってくれるルークと見たいな~

可愛いね~~   ヒメオドリコソウ♪

帰りに農園に寄ってみました

ルークは喜び 少し散歩しました

 私の走りは もうルークには かなわなくなりました 

 

あっ・・・・期待していた    カタクリの花

   残念な事に 2度見ましたが いい状態じゃなかったです

   一応 載せます

         

            

                   

とっても期待していたのに 残念でした

2度チャンスがありながら  絶好の日にならず 悲しいなぁ~

せっかく開いているカタクリの花びらは 痛んでました  

また 来年ですね~ 

富士にいたら 毎日でも観察できたんですけどね~

  いささか ここからは 遠いです 


ル~ク こんな感じで~す

2009年03月27日 | ルークの出来事

ルークのムービーを作りました

この頃 本当に元気に 吠えまくってます 

この調子で 順調に回復して欲しいで~す

 

 

 

ちょっと 分かり辛いですけど 確実に骨折がよくなってます

病院でも 『骨・・・ちゃんとついてるね~』 っと先生から言われました

ギブスも もう少しで外れそうです

 

              

昨日 通販で買った 優れものが届きました     

毎日 ルークの抜け毛に悩まされています

洋服にも ベッタリ 着いてしまいます

   床にも フワフワ 毛だらけです

      ブルブル~ って やると 毛がパラパラ落ちます

トイプードルは 毛が抜けないようですが ルークは もう た~いへん

知り合いから教えてもらい たまたま通販で見つけました

       即 ポチっとクリック   購入で~す 

今朝は ルークを横にして ゴシゴシ 

      しかし 気持ちよさそうでした

         ゴッソリ 取れます    いつまで続けりゃいいんだぁ~

     何だか トリートメントしたような サラリ~  っとしました

 


ごめんね~  ルーク♪

2009年03月05日 | ルークの出来事

 

私の不注意で ルークは骨折をしてしまいました

昨夜の出来事です

 

いい訳をさせてもらうと・・・・・

昨日は 雨が降っていて お散歩は短く ちょっと不満だろうなぁ~っと

ルークは 家のトイレでは しなくなりました (いつからだろうなぁ~)

よって 朝  昼  夕  そして 最後の夜 っと 外でトイレを済まします

夜は 11時過ぎごろ  そ~っと 連れ出し シッコしてきます

ところが 昨日は 満足な散歩じゃなかったのか なかなか戻ってきません

( この時 リードを付けていたら なんら問題はありませんでした)

ルークは 臆病で 遠くには行けません

よって 慣れている場所で 大好きな散歩コースの一部で シッコしてきます

でも いささか 真っ暗です

中々戻らないルークでした

そして

『ルーク   帰るよ~~~』 っと 小声で呼びました

ルークは いつものように かっこいい走りで戻ってきたようでした

ところが 急に 『ヒュ~ン ヒュ~ン』 っと 泣いてます

左前足を着けないようです

多分 そこは駐車場になっていた所で 車止めが 所々にあります

そこに 思いっきり 前足をぶったんじゃないかと思います

家に戻っても とっても痛そうです 

『もしかしたら 骨折しているかも・・・ 』 っと

今朝も こんな感じで 痛そうです 

 

早速 病院に連れて行きました

『 ぶつけたぐらいじゃ 簡単に折れませんよ~ 』 っと言われましたが

レントゲンを撮ったら  

  骨折してました  

ごめんね ルーク  ほんとにごめん

 

しっかり ギブスで固定されました

1ヶ月ぐらいかかりそうです  ごめんね

 

今朝も シッコ  ちょびっとしか してません   大丈夫かしら

 

痛み止めを飲ませ  骨の強化のサプリメントを飲ませ・・・・

しかし こんな感じで 私を見つめます  

動こうとしません

  かわいそうです 

私の不注意です  ごめんなさい

 


ネコが 怖い!!

2009年02月05日 | ルークの出来事

ルークの散歩をしても 家の周りを1周した位で とっとと帰ろうとします  こいつぅ~

そこで 車で いつもの親水公園に行ってきました

リードを付けないので ルークも大喜びです 

ゆっくりと ゆっくりと 池を眺めたり 梅のお花を見たり・・・

そうしたら  ルークの行く手に   なんと ネコちゃんが  

慌てる ルークなのであります

その 模様を・・・・

  

ネコちゃんは 危険を感じてません 

 

  

余裕の ネコちゃん  

     ルークは これ以上 近づけません 

 

  

頭の後ろの毛は   逆立ってます     かなり興奮してます  

しかし ネコちゃんは  そのうちに さぁ~っと 逃げていきました 

 

私は  ただ ただ 眺めて 笑ってました

 

何か食べ物が 浮いているのかなぁ~  クチバシを水面にくっ付けてます

 

                 

          梅も いい感じです     そして 香りが いっぱい  

 

        

        タンポポが ぽつんと 咲いてました

 

             

   河津桜が もうじき 咲きそうで~す

 

 

今日は 見上げるほどの 大木を眺めました

     

   とっても大きな木です  

 

こちらの大木は 全て落葉してます

でも  この枝振りが とってもステキでした  

         ( ̄ヘ ̄;)ウーン  伝わらないかな~~  

 

            

       この木なんですよ~   いい形ですよね~

 

 

   

帰ろうとしたら  雲の切れ間に 青空が見えました

   昼間の お月さんも いいですね~

 

明日は お天気がいいらしい

    さぁ どこに行こうかな~~  

5日間  私は ふらふらと いい日を 過ごしたいと思います


頑張れるか・・・・・ルーク! ヘU・x・U ワン♪

2008年08月25日 | ルークの出来事

犬の歯にも 歯石が 

人間ばかりじゃ ござんぜん 

先日 私も その歯石を取ってもらったばかり

ルークの歯石が付いているのを だーが発見 

気になって 気になって仕方がない

とうとう 電話帳で動物病院を探し してみました

まぁ こんな事は 動物病院では 普通のメンテナンスみたいなものらしい

実は、私の従兄弟が 獣医をしているので ちょいと電話で聞こうとした

しかし  待てよ~  いきなりじゃ 申し訳ない  って事で

おじさん(獣医をしている娘の親) に してみた

まぁ そんなのは どこでもやってくれるから~  

っと 簡単な事らしい     私だけが不安に思ってました

そんな事で とにかく病院に行ってきました

口を縛られ 二人の補助の人に抑えられ 何とか歯石取り完了 

爪も切ってもらい お尻から くっさいのを出してもらい

メンテナンス終了しまいた

ところが 獣医さん  『もうこれ以上体重を増やさないようにね』 っと

あぁ  気になっていた事を 見事 言われてしまいました


その日から ルークの食事制限開始~~~

   って あれもこれもって 好きなだけ上げているわけじゃない

   ただ 異常なまでの食欲で   これが問題ですよね~

ドッグフードも 控え目にあげてました

ところが 私たちの食事中に 頂戴 頂戴っと せがみます

野菜程度 少量あげたりしました

   しかし これも ダメ~~~  っとね

『食事は フードだけにしてね~』っと ダイエットの基本をしっかり言われました

 

 

昨日 娘と孫がやってきました

熱海の花火を一緒に見に行こう~~  っとね

しかし 雨がひどく  悩みました

一瞬 小雨になり   ルークの散歩をしたり   ちょっと期待したりして

そうなりゃ  急げ~~  っと 夕食準備

あぶらげの中に 納豆を入れて  それを焼いて食べようと・・・

お皿に準備

娘と孫は お風呂に入り    私はちょっと トイレに・・・・

お皿には あぶらげ4個 楊枝で刺して 焼くだけになってました

トイレから戻ると   4個が 2個に      

あれ~~     孫が食べたのかなぁ~ っと   いや そんなはずはない

テーブルの下を見ると

     が おかしな格好をしてる

     クォラァ~~

    そして 楊枝のきれっぱしが あった  

    やられた~~~~

    楊枝まで食っちゃったよ 


君は ダイエット中だよ~~   おい ルーク

原因は 娘が座っていた ダイニングの椅子をちゃんとしまってなかったからです

隙あらば  テーブルの上の食材はやられてしまいます 

一人一個ずつの あぶらげのおかずは   半分に切られ  減ってしまった

ルークは 二人分を食ったわけです 

 

まぁ 考えてみると 動物が食べている姿は とっても可愛らしいものです

もっと食べな~~  大きくなぁれ   なんて気持ちになるものです

人も動物も ダイエットなんて 大変ですよね~

ただ ルークの為だら 私が頑張るしかないんですよね~

小さいくせに すごい食欲で 驚かされます


この前  ラッキョーを食べようとしたら 箸からスルゥ~っと 落ちてしまい

それを見逃さない ルークなのであります

ペロっと 食べてしまった    思わず 苦笑い

何でも 落ちてくるものを待ってる状態です 

米粒一つでも 落ちたのを食べてます  

 

本当は 食事の時は  別室にいた方が ルークの為ですよね~

 

もの凄いの中  花火は行われました

傘をさして 花火見学は 初めてでした 

ファイナルを携帯で 撮りました

                


後ろから マクロ撮影

2008年06月18日 | ルークの出来事

リラックスタイム

本当は寝そべってます

しかし このシッポ 色んな表情しますよ~

とにかく よく動きます

私に叱られると こんな感じで やや身体と同じ方向を向きます

嬉しいと このシッポは 横揺れです

恐怖の体験の時は シッポは完全に下がります

 

          

私は 室内犬は初めて飼いました

お座りすると お尻が床にくっ付いちゃうんじゃないかな~ って心配しました

そうしたら ご覧のように お尻の穴は 付きません

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

男の子で 本当はタマタマちゃんがあるんですが 虚勢してます

頂いた時から もう無かったんですよ~

タマタマちゃんがあったら もう少し くっ付かなくなるのかなぁ~

(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

何を考えてんだかねぇ~  σ(^_^)アタシ


ビビッてます

2008年06月17日 | ルークの出来事

食いしん坊のルーク

先日も ウィンナーがまな板からボロリィ  

探しているうちに   もうルークの口の中に   早

 

二人分のポテトサラダを作りました

そのサラダを盛り付けた後・・・・・ルークに

何で こんなにでか~~いボールなの って

ついつい熱いジャガイモを入れるのに 目の前にあった このボールを

まぁ 冷めるのも早いだろうし

ルークはあまりに大きなボールにビビリました

ちょっと戸惑いながら なめ始めた

いつもは 顔よりちょっと大きなボールなので 夢中になってしまうんですが

この大きさは初めて 

近づくまで時間がかかりました プププッ (*^m^)o==3

 

 


一緒にアジサイ  見ようね~~ ルーク♪

2008年06月12日 | ルークの出来事

この時期に富士に行ったら やっぱり 『岩本山公園』のアジサイですね~

どこに行くにも 相棒と一緒なわけで
このにも 我慢と退屈ばかりでは 可愛そうです
そこで 公園だし  

どうかしら  『オレって お花とお似合い
  『(*-゛-)ウーン・・ どうかしらねぇ~ 野っぱらの方がお似合いね

そうなんです  ルークは お花に興味がないようです  宜しくお付き合いを

とっても いい時に来れてよかった~
見て~見て~
花びらが なぁ~にも傷んでません
綺麗です     グゥ~

まだまだ楽しめますが 見ごろですね~

色も楽しめる アジサイですね

このアジサイは どんな色に変化するでしょうねぇ~
今はほんのりピンク色

てんとう虫も お似合いね 

歩いて楽しめる アジサイがいっぱい (⌒-⌒)ニコニコ...

ガクアジサイは 上品ですね~
ちょっと 滴があったほうが アジサイらしいかな~ 

駐車場に戻るとき  あれあれ~~ お友達発見 
気になるルークです

あら~ まだ幼いのね~~
3ヵ月とかで キャワイイィィ~~
ルークは 遊んで上げられないんだよね~
情けない
まだ赤ちゃんだから いっぱい触れ合いたいみたいです
やんちゃです
ちょっとだけ 遊んで 帰りました 

蒸し暑く 汗だくになってしまいました  こんな感じです


散歩の一こま

2008年05月04日 | ルークの出来事

いつもの散歩に出かけ・・・・
すると 日陰で休んでいた 黒猫

そこに ルークはスゥ~っと 通りかかりました
真っ黒だから 直ぐに気づかず・・・  

おっと~~  動き出した 黒猫ちゃん  

   

お互いにらみ合いが続きました  
黒猫ちゃんの背中は アーチ型になり 毛が逆立ってます 
しかし ルークは 飛び掛る事もせず ひたすら 吠えまくり~
近づいては 引き下がり
そんな事をして 脅えて(笑)ました
まぁ シッポが下を向いてないので 気持ちは勝ってるのかな~

               

のカメラなので こんな画像ですが・・・
      一応 追いかけている様子から ルークの勝ち~ って事にしましょう

たまには こんな刺激もいいですね~
   『オレは 犬なんだ』 っと 自覚できたかな~~