goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり 気ままに

焦っても急いでも 思うようにいかないから・・・
マイペースでのんびりと行きます
少しずつ 前進できればいいね~

気持ちいいの~~

2008年03月12日 | ルークの出来事

今日は 小さなの撮影をしていました

ホトケノザですよね~

もう あっちこっちで見られますよね~~

そうして 夢中で (-p■)q☆パシャッパシャ☆ って撮っていたら・・・

ルークも やりたい放題でしたね~~

             

              失礼~~~
                 ナズナを撮ったんです 

                         

  ほらほら~~ ゴロゴロ始まりました~~

       

        身体をこすり付けて 気持ちがいいのかしら~~

             

        仰向けじゃん 

    

    ホトケノザを食べてる~~

                 

 さ~~ そろそろ 帰りますか~~

          

ハコベも ちっちゃな花が咲きました

               

               ナズナも・・・

        

  薄紫色が 可愛いですね~

今日は 風が強く 西伊豆に行きたかったけど 中止しましたよ~

みなさんも を探しましょう~


足・・・鍛えなきゃ!

2008年02月11日 | ルークの出来事

先日 梅林に出かけたところ・・・
   脚が弱ってきたか 
     そんな気持ちで 何とか脚を鍛えよう  っと我が身に鞭を

我が家から歩いて行ける ちっちゃな山に出かけた
もちろん ルークも一緒  

薄っすらとした雲があります
   御殿場側には 大量の積雪ですね~

        

トンビが 仲良く 気持ちよさそうでう

帰りたそうな    ルーク  です     
              じっと待ってます

ほらほら~~~
      帰りは どんどん行ってしまいます
         待て~~~~~~~

下山途中から・・・・・


狩野川沿いに 桜並木がありました
これから 桜祭りがあるようです
ちょっと 工事をしています
楽しみです   お花見

春ですね~~~
オオイヌフグリが満開でしたよ~
ホトケノザも 

この辺りは お寺が多いんです
  この梅も お寺で咲いていました
     とっても いい香りでした

クロサギ と シロサギ  
   このクロサギは 私・・・狙っていたんです
      いつかは きっと撮るぞ ってね
          少しずつ近づきました・・・が
             ルークを連れていた為か 
                視力のいい鳥ですから~  発見されたんだ

あ~~~~っ 
  飛んで行った~~~~~ 


        2時間近くの のんびり散歩でした
           しか~し 万歩計は  4483歩 
                            こんなもんでした
                 意外と少ないもんです  ブヒィ~

    ルークは我が家に近づくにつれ・・・ こんな感じです
       私は 疲れた~~~

   しか~し 昼寝はしません o(`⌒´*)oエッヘン!

     一人で夕飯かと・・・手軽に済まそうとしたら・・・
            だーは 帰ってきました~


雪でも頑張る  ルークでした

2008年02月09日 | ルークの出来事

2月8日

私は 山中湖でダイヤモンド富士を撮ろうと 張り切って出かけました 

ところが 山中湖に着くと もうたくさんの『ダイヤモンド富士』のファンが・・
駐車場も空いてなく・・・    断念   

ちょっと 雲が多いですね~
あちこちに三脚が立ってます

こうして私は 諦めて 精進湖に行きました

またも 富士山とルークの撮影に成功    

こうして 雪に足を取られ ズブズブ潜ってしまいます
へっぴり腰のルークでありました 
でも 雪の経験ができて よかった~~

ここ 精進湖は 3~4人のカメラマンがいました
山中湖より人気がないのか 静かに三脚が立ってました
でも、私は この静かさが楽しかった
ルークがいるお陰で 遠くから(豊橋)来ている人と お話が出来ました
※ 田貫湖は道路が閉鎖されていた事
※ 山中湖でダイヤモンド富士を撮影できた事
※ 日の出の山中湖で撮影できた事
     これらの話を聞きました

そして ちょっと詳しそうな おじ様に
   『今日は富士山焼けますかねぇ~』 っと聞いたり

ルークは寒さで 凍えながら走り回ってました
抱っこすると ガタガタ震えていましたが
それでも 外を走り回る事に 喜んでるように思えた
山中湖だったら きっと 周りの人に気を使っていただろう・・・っと

ダイヤモンド富士を撮れなかった悔しさか・・・・・
ルークをダシにしたのか・・・・

こうして またあるか・・・チャンスは  ってね

富士山が見えなきゃ 意味ないし~

朝霧からの 少し染まった富士山が見えました

もう 家の照明も付けるような時間帯になりました
空気が澄んで 綺麗な富士山は デェ~ンっと ありました
懐かしい形の富士山です
伊豆からの富士山とは まったく違います

こうして 私は 富士山の回りを ぐるっとしてきちゃったわけです


楽しかった??  ねぇ ルーク!!

2007年12月11日 | ルークの出来事

あるイベントに出掛けて そこで紹介のパンフレットを戴きました

それは 修善寺にある ドッグランド っと言う所でした
私は出かけてみることにした

かなりへんぴな所でした    

初めて 犬を遊ばせる所に挑戦です 

名刺まで戴いたので ちょっと割引がありました
まぁ それは いいんですけど・・・
ルークの為になるんだろうか・・・・っと

まぁ ルークは 自分が犬と思っているのか?? 私の子どもと勘違いしているかも~

土曜日だったため 色んな種類の犬がいました
そこで 楽しい場面がありました
かなり で~~~っかい犬が のっそのっそと歩くと言うか走るというか・・

                クリック 

この大きさの違い     

この黒い犬は そばに行くと 私の腰までの位置 

ビビル ルークなのであります
笑ってください

 


ルークの傷

2007年11月08日 | ルークの出来事

旅行の前日の夕方
私は ルークの散歩をしていました
これくらいしか 外を歩く用事がない

2階の我が家の玄関から見える 裏の家の犬・・・あの真っ黒のね
あのつながれているロープは長く あのよしずの近くにある犬小屋まである

ルークは 散歩で この犬の近くまで来た
そして 私の判断ミスで この真っ黒な犬が・・・・
半径7~8mぐらいになるでしょう
ルークが走って草むらを通り抜けようとした時
あ~~~~っ やばいっ

ルークは この真っ黒な犬のロープと絡まって 襲われてしまった
私は慌てて ルークを助けに行きました
キャ~ン キャ~ン っと 凄い声で鳴いていた・・・・ルーク
太ももを噛まれた
大した事がないかな~ っと思っていたが
太ももをなめてばかりいて
よく見ると 血が出てた
私は 驚いて 直ぐに病院に連れて行った


もう 今日撮ったものですから 傷は良くなってます
バリカンで毛を刈られ 傷口を見た先生は縫合しなくてもいい! っと判断
きっと化膿止めだろう注射を打ち
消毒して 飲み薬をもらって 帰りました

旅行前日で 私の気持ちは動揺し 元気のないルークの顔を見てると泣けた
『ごめんね~ ごめんね~』 っと言いっぱなし

傷を舐めてしまうので

このうよな つばみたいのをつける事になった
かわいそう
そうして 夜になると 左前足を痛そうに 着かない
あ~~ どうしよう~~

元気がない
死んじゃうの~~~~   やだ~~~
ご飯を食べる時に いつも 頂戴っとすがってくるのに・・・
じっと 座ってこっちを見ているだけ

こんな 旅行前日のハプニングがあったんですよ~~

 


手軽ですが・・・・NEW デジ

2007年06月12日 | ルークの出来事

ちょっと 出来具合でもないんですが・・・・
ルーク編で やってみました

真っ赤な毛布が大好きで・・・
もっぱら自分の大切なお布団になってるようです

そうして お散歩に出かけ・・・も~ち ポッケの中にをね
そして片手でポチポチっと 押してしまう

しかし 動き回るルークの撮影は 失敗ばかりでした

そして ゆっくりと庭に繋いで・・・

この時 露出をマイナスにしてました

もう 脱走したくって ウズウズ
で~~も  リードが付いてますから
ざぁ~~~ん ねん



お恥ずかしいわぁ~

2007年04月09日 | ルークの出来事

寝相が悪いんじゃなくって・・・
甘えているのかなぁ~

丸出しじゃん プププッ (*^m^)o==3

夜になると こんな格好をして 笑わせてくれます

夜だから 安心なのか 眠いから甘えているのか・・・

しか~し・・・
無防備な格好で お恥ずかしいわぁ~

今度は お外で カッコイイ ルークを紹介したいわねぇ~

(・-・)・・・ん?

あっ そうそう

お花見したのよね~    ルーク

 

ルーク  桜は上なのよ~~
桜を見なさいよ~~~

 

こんなに綺麗な桜が見えますか~~~ ルーク 

 


初公開 我が家でのルーク

2007年03月21日 | ルークの出来事

外で気持ちよく走り回るルークを撮影したかったけど・・
まだ そのような余裕がないので・・・
我が家で我慢です

これまた 失礼 

全身が写ってません 

ちょっと こちら こんなスタイルでいるんです

我が家の ミニチュアピンシャは 茶色なんです

ドアを開けて欲しい時とか おやつが欲しい時など
素晴らしい 鹿のようなジャンプをします
何としても そのジャンプを撮影したいと思ってます
乞うご期待


来ました 来ましたよ~

2007年03月18日 | ルークの出来事

って しつこいかもしれない・・・

4時15分・・・仕事が終わりました~
さぁ いよいよ 駐車場で ルークを受け取ります
バイトの子とそのお父さんが来てました
ルークを抱っこして 私に手渡されました
はじめまして・・・ルーク 
写メを見ていたので 初対面のような気がしません

色々と ルークの荷物(ドックフード・ゲージ他)を車に積み
さぁ お別れです・・・
『お姉ちゃん お父さん・・・』 っと

私の車に乗り   
我が家に着くまでに 運転席に来たり 助手席に座ったり
( ̄ー ̄ )~~~~ウロウロ ウロウロ~~~~(  ̄ー ̄)
ε=ε=ε=ε=ε=(o;´ρ`)o-3ハァハァ~
どうなるかと・・・

そうして 我が家に入り・・・
走る走る 動き回る 止まる事を知らない 
ゲージの中は オシッコとウンチをする場所らしい・・・
オスだから オシッコがゲージから 飛ぶ  
コイツゥ( *^)/☆(+。+*)キャッ

ゲージの回りをガードをした 

明日は お散歩用の首輪? 
小さいから ベルトみたいのを買ってこなくっては
首が長いし 顔が小さいから 首輪では すり抜けてしまうかも~

やっと 寝てくれて ホッとしてます