のんびり 気ままに

焦っても急いでも 思うようにいかないから・・・
マイペースでのんびりと行きます
少しずつ 前進できればいいね~

この地の思い出を・・・・

2009年09月11日 | 伊豆の国市を探検し隊

こちらに 丸2年住んで 私は沢山の思い出を作りました

まぁ それは 写真だけなんですけどね~

車で あちこち 走ったり いい場所をネットで探したり・・・・

今となれば もっともっと 色々探検しておけばよかったなぁ~ っと 

 

毎日っと言うほど 農園に通ってます

ルークの大好きな散歩道に行く為・・・と  農園で収穫作業

大げさでした ちょっと 茄子とオクラを採ってくるだけなんですけどね

 

水路の脇には 彼岸花が咲きだしました   もう 

まだ お彼岸でもないのに・・・・っと

 

手前は ニラの花が咲いてました

 

彼岸花の下には ツユクサが ポツポツっと 可愛いです 

 

不思議な花びらですね~

 

背高のっぽさんが いましたよ~ 

 

田んぼの畦に咲いています

うまく いい場所が・・・・水路と道路に挟まれて・・・・

 

稲の穂も 大分実り始めました

早稲の穂は 垂れ始め  収穫を待ってるようです

 

一人で この彼岸花を撮りに来ました

ルークは お留守番

この道が嫌いで 帰ろうとするんですね~

これじゃ 落ち着いて 撮影できませんからね~

 

歩いていると 色んなものを発見できて 楽しかった~

梅花藻もありましたよ~   少しでしたけど・・・

分かりづらいでしょうけど 水の中でゆらゆらっと 綺麗でした

 

背丈の大きなコスモスで 青空をバックに写してみました

 

ちょっと 色っぽいお嬢さんの 案山子でした 

これだったら ちょっと 派手な衣装にしてみたら ってね~

 

晩生の稲ですね  今 稲の花が見られます

 

彼岸花を撮りに行ったんですが  蝶にいっぱい遊んでもらいました

また 次回 UPしたいと思います

 

少し 家で涼んでから ルークの大好きな 農園付近の散歩に行ってきました

同じような田んぼ道なんですけどね~

どこが違うんだろうなぁ~

やっぱり 線路が嫌いなんだろうな~

この頃 特に我がままを言って 好きな道だけを散歩します 

同じ道を 2回でも3回でも 歩きます   おバカさんかなぁ~ 


梅花藻探し

2009年08月24日 | 伊豆の国市を探検し隊

去年偶然見つけた 梅花藻の花を今年も見ようかな~っと そそくさと散歩に出てみました

小さなお花がいくつか咲いてました

写真に撮ってみましたが うまく写っていません

水の流れで花が揺れ 綺麗に写りません

仕方なく あちこち見ながら散歩が始まりました

少し夕焼けっぽく 空を染めていました

 

薄っすらと影のように見える富士山は 雪も見えず迫力に欠けます

でも これから少しずつ 富士山が見える時期になってきました

 

うまい具合に サギが飛んでくれました

富士山をバックに撮りたかったけど そうも 好都合には行かないものです

こんなに大きな鳥でも 思うようには撮れませんね~

 

梅花藻の花を撮ろうとしたら

ハグロトンボですかねぇ~  ヒラヒラと飛んでいました

 

望遠を付けたカメラで 正解! でした

 

グル~っと近場をひと回り~

線路脇の道を歩いていると 頻繁に通る列車

結構 電車が好きです

富士山と一緒に 通り過ぎる一瞬を パシャっと

 

今度は 向かってくる列車を パシャ っと

向かってくるのを待つのは割りといいんですけど

通り過ぎて行く列車を撮るのは ちょっと緊張です

頭の中で 『3両編成だよ~』 っと言い聞かせ 数えて 『さぁ今だ!』 ってね

 

しかし この辺で富士山を撮っている人を見かけません

私だけかしら~ っといつも思います

 

脚立があったらなぁ~  っと思いながら

もう一枚

まだ頑張って咲いてくれている 百日紅の花が綺麗でした

 

ルークは電車が嫌いなので この道までの散歩を拒否します

カメラを持って 一緒に行こうとしたけど まったく動きません

踏切が大嫌いで 何度か強引に連れて行きましたけど 今回は無理でした

大きな音が嫌いなので 列車の通過音は 怖いんでしょうね~

 

こちらの田植えは 少し遅いので まだ稲穂が見えません

しかし 風でなびく稲は 綺麗です

 

これから少しずつ 我が家の片付けをしなければなりません

いらない物  を   す て る   ってね

たった2年間でも 結構溜まるものです

勇気を振り絞って 捨てる作業をしていきたいと思います


お花見日和~♪ V(○⌒∇⌒○) イエーイ

2009年04月10日 | 伊豆の国市を探検し隊

 

今朝は富士山が見え そうなると行動も どうしようか~ っと焦ります

しかり リベンジしなければならない所がありました

2日前に行った場所ですが これは 今しかないぞ っと 桜の挑戦でした

 

何度もマウスオンに挑戦しましたが 画像が出ません

諦めました     。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん

 

桜と富士山をご覧ください   押し付けで~~す

 

 

私はこのまだ未熟な桜を  『1本の桜』 っと命名しました  ( ̄^ ̄) エッヘン

 

<

おととい 夕方で それも 春霞で富士山が見えましたが 画像には写りませんでした

今日は 先客がいらっしゃいました

    少し遠くから この撮影に来たそうです

    やはり 富士山が見えたら  って 同じ事を考えるんですね~

    そうして その人は 私に モデルになってくれ~   っと

    ただ 単に 桜の木の所で 写真を撮ってるような格好をしていればいい ってね

    顔は 写りませんから~   お分かりでしょう  でも   間違いなし

 

<この 桜の木に モデルが欲しかったそうです   私でも いいの 

 

 

おととい撮ったのは 夕景  今日は 昼間です

桜を撮るのに やはり 昼間の方がいいですからね~   リベンジになりました

<

ルークは ここで しばらく遊んでいました

そこで ルークにも 登場してもらいました~

    これだ~  1   2   3

<

ルークが 見えない   草の丈が  ちっちゃいルークは 隠れちゃったかな~

 

そうして 私の愛車も・・・・きったないのに 綺麗に見える~

 

<

 

そうして 戻る途中  ルークの病院に寄りました

実は・・・・ルークの舌  凄い事になってました

                  分かりますか?

舌の中央が 真っ赤に 

 それに気づいたのが 昼間 暑かったので ハァハァしていて 舌が見えたんです

病院で 診てもらいました

刺激のある物を舐めて 皮膚がむけてしまったようです

抗生物質を ウッ!(*_* )----=匚匚匚===]\(~∇~\)ウリャー!!   っと打ってもらいました

 

さぁ これで 一安心です

今は 元気で 何でも食べられるようになりましたから 食べ過ぎに注意ですね~これ

 

さぁ もうイッチョ 行きますか~

 

狩野川 桜まつり~~~  っとね

                

<

我が家の近くになりました

今日も たくさんの車が止まってました   お花見ね~

  ♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪

 

<

桜吹雪が 上手く見えますか~~

 

<

 

はい これが 最後になりました

ご近所の お寺さんで~す  ちょっと 障害物があり 頂上付近だけですけどね~

<

 

有名な桜じゃないけど 私にとっては 近くで撮れる いい桜でした

もう 葉っぱが出てるし 花びらは散るけど  もう少し見納めまで頑張ろうかな~

まだ 枝垂れの蕾も発見 してますから ちょっと楽しみです

無理矢理 写真をいっぱい ズラズラっと並べちゃいました

見てくれて ありがとう  ご褒美の (*^-^)(ε^*)チュチュチュ♪  

                もしかして     いらない?  

 


春霞

2009年04月09日 | 伊豆の国市を探検し隊

あっという間に 桜のシーズンが終盤になりそうなので 慌てました

去年 うっかり気づかず 終わった桜に驚き

今年は しっかり見ないと   っとね

午後になってしまいましたが ルークも喜ぶ所があるんです

さぁ 出発  

 

ここは 反射炉 って言いまして 日本でただ一つ

しっかりしたまま残っている 大砲の弾を作っていた所です

 

桜の向こう側に 大砲が展示してあります

ここは入場料がかかるので 回りから 撮影です

そして ちょっと奥で 桜吹雪をみました   これだぁ~

去年は こちらの桜も チャンスを逃してしまいました

 

この巨大な桜は 富士山が見えたら って思ってました

しかし 巨大過ぎて ちょっと今一でした  それに春霞ですから~

 

途中で こんな可愛いお花たちが 目に止まりました

 

またまた 巨大ハクモクレンを発見 

 

このハクモクレンと富士山を狙いましたが・・・お粗末でした~

 

こちらも 去年悔しい思いをした 桜です

でも ソメイヨシノじゃないので 葉っぱも一緒に出て ちょっと感動が・・・

 

実は ここはルークが大好きな場所です

川もあり 楽しい遊び場ですね~

 

まだ 硬い蕾の桜の木がありました

これからも 楽しめそうです

何とか ルークとツーショットを撮れないか・・・・って  

いかがですか~~ こんなんで~す 

 

川は 色んな事が楽しめますね~

今回は 三脚を持って歩いたので こんな撮影も出来ました

 

去年 2~3度 遊びに来た場所なんですが 遠くから撮影してみました

これから 芝桜が綺麗に咲き出しますね~

 

鮮やかな 黄色   まぶしいっす

 

ちょっと 山間部だったため 途中 こんな素晴らしい海が見える所がありました

 

廃校になってしまった分校です

去年は この大きな桜がなかなか 咲いてくれませんでした

今年はやはり・・・・あったかいのね~

誰もいない学校って 凄く寂しいね~

 

こちらで写真を撮っていると 歩いている人が 挨拶してくれました

のどかで 優しい人たちが住んでるんですね~

 

春霞で富士山も ポワ~ンってしてますが

なかなか いいポイントのような気がします

 

さぁ これ以上いても 暗くなるばかり  帰りましょう

まぁ 綺麗~~ っと またまた 立ち寄りました(笑)

何だか ホッとするような風景になりました

 

ルークは いっぱい走ったり 

好きなように 行きたい所に行って 超満足したでしょう

食事も上手に食べられるようになり 

後は 舌が良くなれば いいんですけどね~

舌が荒れていて 蜂蜜を舐めさせてます

今日の撮影枚数・・・・・150枚 


伊豆の国市  龍源院の枝垂れ桜

2009年03月24日 | 伊豆の国市を探検し隊

お天気が良く  枝垂れ桜の情報を知ったので 行ってきました

地元で 『龍源院』の 枝垂れ桜です

去年も 見ましたが 今回も 楽しみでした

 

まだ 満開までいきませんが 十分楽しめました

石仏も有名らしいです

 

ちょっと 高い所から 伊豆の国市の象徴  『城山』と一緒に撮ってみました

 

スイセンも綺麗に咲き揃っていました

 

    

             

     枝垂れの雰囲気がいいですね~

     可愛い ピンクです

 

お花見に来られた方に おもてなしがされてます

    ありがたいですね~ 

 

桜が咲き出し  楽しみが増えましたね~

みなさんも  あちこち 桜を探してみてはいかがですか 

    (・-・)・・・ん?  もう 見つけた  

 


ウコンを収穫

2009年03月16日 | 伊豆の国市を探検し隊
昨日は 我が農園で育った
    
      ウコン  はっきり言って 邪魔です

本当の収穫時は 秋らしいんですが 私が 放って置いた 

これは だーが植えておいたものです  

ウコンって どうやって使うものか・・・・っと 

    一緒に農園をやっている人に聞いてみましたが 

    これと言って いい食べ方が分からない・・・・っと 

そこで ネットで 保存法とか 調理法とか 調べてみました

   こちらをプリントアウトしました

そして 早速 夕飯のメニューに入れてみました

   鳥のから揚げに 生姜のようにすって入れました

   出来上がったのを見ると ウコンの色が出て 薄っすら黄色です

   どうも 収穫したウコンは 秋ウコンらしく 苦味とかないです

毎日 続けて飲むと 効果的らしいので 根気良く飲んでみようかと思います

    おろしですって お湯を入れて飲みます   続くかなぁ~ 

    保存が3ヵ月ぐらいらしいんですが  とても食べ切れそうもない 

       どなたか 欲しい人 いませんか~~~~

       春ウコンは 苦いらしいですが 苦味はありませんでした



昨日は お天気が良く 富士山も良く見えて  お出かけ気分でした


<

           マウスオン      してみて~~

実は この場所 富士山スポットです

狩野川に写り込む富士山を撮るのが 目的でした・・・・・が 今回はダメです

川面に波がなく 綺麗に写り込む!  これが 理想です  またチャンスを狙います




以前 ミツマタを撮りましたが  もう一度見たくなり  
 
     そうしたら ご覧のように まん丸にお花が咲いてました 



もう一度  ハクモクレンと富士山を狙おうとして あちこち探しました

・・・・・が  まだ 咲いてませんでした

  ちょっと 高地だったため  一週間後ぐらいに もう一度行ってみます


あちこち 探索して これから桜の時期に いい場所があるか・・・(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ




クロッカスが お行儀良く 咲いてました~


そして   ミモザも綺麗でした




一応 下調べをして 下界に戻ってきました

富士山が見えると 場所確認が やり易い

    なぜなら 富士山が見えないと 構図を考えられないも~ん


下界に下りてくると  あちこち 菜の花畑がありました

   ところが いざ 富士山と撮ろうとすると・・・邪魔物がいっぱいです




住宅があるので やっぱり 電線が入ってしまいます


畑をウロチョロしていたら  素晴らしい大根を発見 

       

大根の葉っぱから お花が咲いてます  

   しっかり 支えもしてあります・・・・・お披露目してるんでしょうね~

   そして その回りには もう大根の収穫は終わったと思われます


そして  色んな邪魔物があったので・・・・・



菜の花から 富士山を覗いて見ました 


日曜日のお出かけは 地元をチョロチョロと動くしかないので

   今後の楽しみを探しに行きました

みなさんは どんな日曜日を送ってるのかな~




紅葉楽しもう

2008年12月02日 | 伊豆の国市を探検し隊

親水公園

池があり 子供も遊べ 手ごろな公園です

水があるって 何となく居心地がいいですね

釣りを楽しむ人もいます

 

綺麗なグラデーションのもみじ

 

とっても なつっこく 私の足元で ゴロゴロ喉を鳴らしてました キャワイィ

 

ちっちゃな舞台があり この広場でイベントが行われるのかな~

 

湖面に映り込む感じがいいですね~

ここは 水鳥を観察するように 小窓が付いた建物の中です

 

池の周りを くる~っと廻れるように 遊歩道になってます

ここは 湿地帯になってるようで 春になったらお花が咲くのかな~

 

池を半周した頃・・・・・富士山がひょっこり顔を出しました

 

ここはルークと楽しい散歩の一押しの場所になりそうです

 

自宅に帰れば

ちょっと大き目のひざ掛けを買ってきたんですけど

上手にもぐり込みます  

カメラが嫌いで そっぽを向く

でも 『ルーク』 って呼んだら こっちを向いてくれたね~

 

去年の思い出

いつも一緒に出掛ける仲間から頂いた 『シャコバサボテン』 です

去年より いっぱいお花が咲きました

すごいでしょ~~~  

ここは 本当にあったかいんですね~  

 

こちらも 仲のいいお友達から頂いたものです

これから咲きますね~  楽しみです

 

やっぱり サボテンだから あったかい方がいいみたいね~

室内に置きたいんですけど  とっても狭いので 置けません

しかし 外でも十分咲いてくれました

ポトスも頂いたんですけど 植え替えをして よく育ってます

 

あまり手入れもしないのに こうして豪華に咲いてくれて感動です

 

 

 


ご近所で発見!

2008年09月25日 | 伊豆の国市を探検し隊

ルークのお散歩

いつもと変わらない道を チョロチョロと散歩中

 あれぇ~ チョ~がいるなぁ~  っと

ちょっと覗き込むと

(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・   交尾だぁ~~

私は慌ててカメラを取りに家に戻った    は 置きっぱ 

撮影開始     は ただ待ってます

 

 

 

 

 

(o・。・o)あっ!  蝶と目と目が合ってしまったかしら~

感想は みなさん それぞれに思ってください

かなり長い時間だったような

子孫繁栄をお願いいたします

 

 

帰り道  彼岸花が綺麗に咲いてました

あっという間の 花の命   綺麗な時に 綺麗に保存しておきたいですね~

 


彼岸花が咲いたね~

2008年09月18日 | 伊豆の国市を探検し隊

田んぼの畦に 真っ赤な彼岸花が咲いているのを見かけた

ルークの散歩で 見つけたいなぁ~ っと思い を持って行きました

珍しくないけど にらの花がとっても綺麗です (*'▽'*)わぁ♪ 真っ白でステキ

田んぼ道を歩いて 彼岸花を探したけど 見つからなかった~

線路の近くで   ルークは 怖くてたまらない

電車が通ると おびえてしまう   情けない

踏み切りの鳴る音も 嫌いです

落ち着かないまま 電車が通り過ぎました

何だか急に 日が短くなったような感じです

 

 

近いけど 色んな用事があったので  車で近くまで行って撮影しました

花の痛みもなく 綺麗に咲いていました

途中には 蕾がいっぱいでした  これから楽しみです

          

彼岸花って 花が咲いた後 葉っぱが出てくるんですよね~

いきなり お花が咲くんですよね

 

夜になると 窓を閉めるような そんな気温差がでてきました

今年の紅葉は どうかしらね~

 

 の リカバリをしたけれど

ちょっと 新鮮な気分になりました

OSは XPなんですけど

そろそろ 寿命がくるのでは・・・・っと


リカバリも ちょっと楽しいなぁ~

病み付きになるかも~  (〃^∇^)o_彡☆あははははっ

本当に必要なものだけを インストールしていけばいいのに・・・

いつのまにか 溜まってしまう  色んなソフトや 不要な保存

さっぱりしましたよ~

あの手この手と 色々やっても HDDが重いんで  これですっきりです

私の一番大切なものって 何だろう  

それほど ないのかも~   (∩。∩;)ゞテレテレ・・・

 

みなさん  HDDって いっぱい入ってますか~  


藻の花

2008年09月08日 | 伊豆の国市を探検し隊

実は、昨日 ルークの散歩で発見  

畑に行って 大葉を取りに行こうとしたんです

でも、通りがかりの畑で そこのおばさんに 『大葉を少しください』ってお願いしちゃいました 

その細い道の横を 田んぼに引く水が流れていました

ちょっと アップにしてみました~

   ね~~ ちょっと 綺麗で可愛いでしょ~

こんな感じでお花が見えます

羽が真っ黒で  これは チョウトンボ   

メスなんでしょうか

       藻に卵を産み付けているのかなぁ~

この身体が緑色なのが オス 

仲良く川面を飛び回っていましたよ~

暑いけど  ちょっと涼しげ~~

水辺がすきなのね~~   

        

                        オクラの花

野菜のお花は 以外に綺麗です

   素朴なんですけど 愛着がありますね~

 

これから 何かに挑戦する気持ちを持って 過していきたいと思います

何を  (⌒▽⌒)アハハ!

徐々にです 

ここまでのんびりしちゃったので  さて っと 腰を上げてみます

 


私を嫌いですか~~??

2008年08月05日 | 伊豆の国市を探検し隊

今朝 ルークの散歩中  お隣のお庭で カメムシ発見  

ちょっと 普通に見かけるカメムシちゃんとちょっと違いました

『 よ~し 後で撮るぞ  』 っと たくらみました

カメラを持って 降りていくと

お隣の奥さんも 犬の散歩から帰ってきました

『 ここにカメムシがいたんで ちょっと写真を撮ろうと思って  』

『 へぇ~ カメムシの写真を撮って どうするの 』

そうです そんな写真を撮って どうする って 普通の考えですよね~

『 あのぉ~ ブログの材料にしようかと・・・・ 』

奥さんは 何を言ってるのか 分からない    ようでした  

 

ね~~~~    面白い模様のカメムシでしょ

ちょっと 怒った顔に見えるね~~~ 

黒に黄色っと  この彩りは  かなりしっかりと目に焼きつきますね

さっき 名前を調べたんですが ちょっと載ってませんでした

 

ちょっと 明るい所に出てきました

ねぇ~  つややかで 嫌われ者かもしれないけど しゃれたお洋服ですよね~

左右対称に並ぶ模様は 昆虫独特の素晴らしさのような気がします

しかし 決して触ってはいけませんよ~

攻撃されると 臭いを出しますからね~

もし 家の中に入ってきたら  紙ですくって そぉ~っと お外に ( ̄ー ̄)ノ" ゜ ポイッ

ティッシュで丸めたりしないようにね~~  臭いを出すかもよ~~


ロープーウェイでかつらぎ山へ  大仁花火

2008年08月02日 | 伊豆の国市を探検し隊

伊豆大仁で 花火大会です

私は計画通りに ロープーウェイに乗り かつらぎ山の頂上からの花火体験です

今年初めての企画らしく ロープーウェイも 夜間運転しました

みんな 『ここから見えるの~~』 っと心配そうです

私も 実際 この木がじゃまして 見えないんじゃないか・・・・っと不安でした

私は パノラマ台のような所に 三脚を置いて 一応 どこから上がるか分からないが確保しておきました 

こうして 時間になり 花火が始まりました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪  狩野川から上がる様子が分かります

しょぼい三脚を持っていったので ブレが多かった~~

花火の煙が邪魔をして 下段で上がる花火が見えません 

花火は 3部に別れていて  ちょっと休憩がありました

高く上がる方の花火を重点的に撮影

コンピューター制御された花火も見られました

踊るような 花火でした 

休憩交え 1時間も楽しめる花火でした

遠くからの撮影は 初めてで 

そして 天気が曇っていて どんよりして 霞んだ状態でしたから 今一かもしれない

実は 三部作っとは知らず 三脚をたたみ 

『もう終わりかなぁ~~』 っと みんなで話しながら 帰るに帰れません

クライマックスです

このクライマックスを見ずに 帰ってしまったご夫婦がいらっしゃいました

とても残念でした

もう少し この山頂でも 情報を流してくれたらよかったと思います

初めての企画ですから 来年はもっと みんなが楽しめる場所を作ってくれると思います

お願いしますよ~~~~ 伊豆の国市の役員さま~~ 

 

         ちなみに ルークは お留守番にしました

         ロープーウェイで拒否されてしまったら 困りますから~

         ところが ワンコちゃんを連れた人を見かけ

         (*-゛-)ウーン・・ ルーク~~~   っと 

         家に帰ると  シッポがプルプル 止まりません  

         飛びつき 『一人ぼっちは 寂しいよ~~』 っと 言ってるようです

         


あまりの暑さに・・・・・負けた~~

2008年07月23日 | 伊豆の国市を探検し隊

パソコンに向かう気力もなく ここ数日過してます

あまり更新がないのも 生きているんだか 死んでいるんだか

ご報告もなしでは 申し訳がありませんよね~

連日の暑さに 『エアコン』 の購入を決めてきたわけですが

事既に遅し 

取り付け工事が 10日後 

この暑さを 天然の風と 扇風機の風だけに おすがりしているわけで

今も 滝のような汗       が 流れております

ただ 梅雨明けしたので 青空が気持ちがいいんですが

暑さとの戦いには 勝てそうにありせん

ベランダから聞こえる 隣の住人のエアコンのコンプレッサーのゴォゴォ鳴る音

先日 娘が遊びに来て

私が  『暑くって 滝のような汗だから 化粧もできないよ~ 』って言っていて

娘  『お母さんが 言っている意味が分かったよ~

      こんなに暑いとは 』 っと

あの扇風機を買った時に エアコンも注文していたら とっくに快適に過せたのに~

こうなりゃ 取り付け工事も混雑しちゃうわけです 

まぁ 昼間は我慢しますよ~ 

しか~~~しぃ   夜も暑い 

富士に暮していた時は 夜になると 涼しくなりました

エアコンも夜には 効き過ぎて 切ってしまいます 

夕飯時にエアコンは いいなぁ~ って使ってましたがね~

しかし 来週まで我慢しなければなりませんよ~


昨日、気晴らしに出かけました    近場をね

このひまわりを撮ってから 事件が起こりました

望遠で撮っていた訳ですが・・・・・・

キャップを締める時 ルークが チョロチョロしていたんで

ちょっと気を取られて キャップを落としてしまいました

そこは 田んぼの一角です

草だらけの所で 落ちたら草の上に乗るはずです

しか~し 草を掻き分けても見つかりません

相当粘って探しましたが 見つかりません

同じキャップを落として試してみました

やはり 草の上にあります

神隠しにあったみたいです

しかし 直ぐ横に川がありました

コロコロ転がって 落ちたのか

水の音が大きく 転がる音は聞こえないはず

とうとう 諦めました

探している時に  こんなちっちゃなカエルがいました

(・-・)・・・ん? 黄色   何ちゅ~カエルかなぁ~

その後も このような気力のないような ピントのずれた写真を撮りました

カメラ屋さんに行って キャップを買って帰りました

お粗末なお話でした~

 

更新もできず 本当に申し訳ないです

 

 

 


富士山と鯉のぼり

2008年05月05日 | 伊豆の国市を探検し隊

私は先日 山梨方面に出かけました
新聞に掲載されていた写真に 『富士山とこいのぼり』
朝霧にその場所がありました
そこを通過する時・・・富士山がないのに 撮ってもなぁ~っと

最近 大きなこいのぼりを見かけません
マンションのベランダに ポールを立てて 小さいこいのぼりが見えます

何とか 富士山とこいのぼりを撮りたいなぁ~っと 
もう 5月5日になろうとしてます
この時期しかないんですよね~

昨日そして 今日   それが実現しました
っと言っても 自己満足でしかないような そんな写真なんですけど・・・

昨日の夕方 
たまたま 帰ろうとしたら    こいのぼりじゃ~ん 
でも 富士山も小さいし・・・こいのぼりも遠いなぁ~ 

そうして
今日・・・たまたま 珍しいお花を見つけ・・・
ルークは 車から飛び降り 走り回っていたので
ちょっと 気にしながら あちこち見ていたら・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪   こいのぼり~

家を出るときは 富士山が見えなかった
  なのに・・・
    でも 春霞でしょうか~ うまく富士山が写りません

でも 大きなこいのぼりと富士山が撮れました 

そうして おととしの画像ですが・・

やっぱ 富士山はでっかいほうがいいねぇ~~

この連休 富士山がくっきりと見えず ちょっとイラつきました