goo blog サービス終了のお知らせ 

picopandaのブログ

goo簡易ホームページとは違った味わいを出そうと思います。

猿の惑星?

2004年08月24日 23時35分55秒 | Weblog
別荘地軽井沢で、猿が大量に出没し、とりわけ農家の方などに重大な損害を与えているという番組を見ました。

環境省が動物保護区に指定しているために、猿退治が出来ないとのこと。しかし、あれほどに宅地化が進み、農地としての利用も行われているのに、動物保護区と指定したままに放置しているのは不適切ではないでしょうか。人間より猿を尊重する「猿公方」が支配しているように見えました。動物保護区に指定するかどうかも、広い意味では土地利用規制の問題に含まれるでしょう。そこで何よりも尊重されなければならないのは、あくまで住民の生命・健康・安全・財産のはずです。どうしても「動物保護」を優先したければ、宅地化が進行する前に、宅地化そのものを禁止しておけばよかったのではないでしょうか。宅地化は認める、しかし、猿被害に遭っても対策はするな、これでは、住民の立つ瀬がなくなってしまいます。早急な改善策を講じて欲しいものですね。

そこで、私なりの提案を一つ述べます。それは、天敵を利用することです。犬猿の仲と言うように、猿に負けない大型の犬を飼えば、かなりの程度で被害を防止できるのではないでしょうか。あと、チンパンジーは猿が大好きとのことですので、チンパンジーの放し飼いを行ってはどうでしょう。その他、猿を見ると、よだれを垂らして襲いかかる動物を用いればいいと思いますが、それでは住民の方が危ない目に遭いそうですね。やはり、犬が一番良いようです。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。