goo blog サービス終了のお知らせ 

播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

夢見がよくない

2015年04月08日 | 親・母(2014.12.23.84歳)父(2020.1.5.92歳))逝去

 

なんと言ったらいいのでしょうか

夢見が悪いのです

私だけでなく壬生娘も。

 

夢に出るのは、

私にとっては母。壬生娘にとっては祖母。

 

困りましたねぇ。

 

亡くなられてからしばらくすると

寂しく思われますよ・・なんてありがたい言葉をかけていただくのですが

 

なんの

ばあさんが出てきて私たちを困らせる夢ばかり。

 

最後の数年は

機嫌を損ねると 延々と被害妄想が続いて

ずっとからまれてばかりいたので

そんなことがないように、ずいぶんと気を使って、体力も使っていた。

どんなことで怒りのスイッチが入るのかと

冷や冷やしながらすごしてきた

 

その思いが夢になって現れる。

 

毎日お供えして、読経しているのにね

もうやめてよ お願い。

 

壬生娘はリアルばあさんが夢にでるらしい。

私は、最近は直接出てこないけれど

あれをしないと、これもしておかないと、この段取りがわるいと

またばあさんが大変なことになる・・とあせって用事をしている夢。

 

最後の数年は家族団結で対応してきたけれどね。

 

楽しい思い出もあったはずなのに

苦労した事しか残っていない 認知症の最後数年。

うらむ相手は病気です。