goo blog サービス終了のお知らせ 

播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

23日 秋分の日。

2013年09月23日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

昨日の日曜日は、

母の部屋の掃除。

センターラグ等洗濯。

幸いお天気がいいのでよく乾きました。

 

そしてゆうさくさんがチェックしてくれるというので

防犯カメラの画像をみなおし。

教室の窓へ投石したのは、中学生っぽい感じ。

 

それと庭で鈴の音が聞こえたので

誰か来たのかなと気になって

これも画像チェックすると、どうやら猫みたい。

猫なら安心。我が家は野良猫の通り道になっているから。

でも鈴がついているなら飼い猫?

 

今日は祝日ですがレッスンあり。

月曜をカレンダー通りに休みにすると年間回数が確保できないしね。

 

そして朝から墓参り。

お盆の時は もう歩くのがおぼつかない父が墓参りをパス。

今回のお彼岸は、もう母がしんどくてパス。

私一人で行ってきたわけですが

草もあまり生えておらず、掃除をさっさとすまして、

お参り。

 

数珠は持ってきたけどお経の本を忘れた。

般若心経もちょっとうろ覚え。

私一人だけなら、かまわないかと

スマホから般若心経を検索して唱えました。

 

そしてこれも私一人だから、声をだして言える事。

「ご先祖様 どうぞ両親をご機嫌よく ぽっくりお迎えに来てくださいね」