goo blog サービス終了のお知らせ 

播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

黒猫ジジィの徒然  2月初旬

2017年02月04日 | 猫・黒猫ジジィとくるみ(2020.12)失踪

 黒猫日記

 

信金の営業の兄さんにかまってもらう

ただし 最近はジジィが無視するようだ

 

しゅん君のドラムのスティックでかまってもらう

物を狙っているときの目は 逆三角形になるジジィ。

 

しんや君にかまってもらう

しなやかな、しんや君の手はピアノ向き。

 

まゆなちゃんにもかまってもらう

「あっ 手を噛んでもらった!」 甘噛みによろこんでもらう

 

まほちゃんがつくったお手玉を披露。

ジジィに見てもらう。

いや 見せてもらっている。

 

 みさきさんと まったり。

そして私のパソコン作業の邪魔。

カーソルの移動が ねこじゃらし効果。

 

 

寒いから 入っておいでと声をかけたら

なんと よそ猫をにらみつけて 撃退中でした。

わるい わるい、邪魔したね。

手前の黒いのがジジィ。


弾力の差 違いがわかる

2017年02月02日 | 猫・黒猫ジジィとくるみ(2020.12)失踪

壬生娘とふたりでいたら

ジジィは壬生娘の膝にあがりたがる

 

2人とも 太い足だと思っていた。

しかし 差があった。

 

弾力性。

猫は心地よい場所を探すのが得意です。

 

まったり~

 

 

 


やはりそうでしたか やんちゃ猫

2017年02月01日 | 猫・黒猫ジジィとくるみ(2020.12)失踪

おととい 無事、虚勢手術を終えた黒猫ジジィ。

その日の夕方迎えに行って

獣医さんが「この子は やんちゃですね」

「やっぱり そうですか わかっていましたが」

「普通、知らないところに連れてこられたら 大抵の猫は

おびえてじっとしているのですが

ずっと動いていました。」

 

獣医さんは 手術後は翌朝まで絶食と。

食べた場合のリスクなど 説明してくれるのですが

 

連れ帰ったジジィ

お腹が空いたと まとわりつきます。

 

その夜は、夜遅くに餌を。

そしてもしものリスクに対応するため

添い寝しました。

 

 

正月に ジジィと寝て風邪をひきましたから

今回は注意して。

ジジィも比較的おとなしく寝ておりました。

 

こちらは

体調がわるい時、 鈴乃に添い寝してくれているジジィ。

 


黒猫ジジィのじじぃ様訪問

2017年01月31日 | 猫・黒猫ジジィとくるみ(2020.12)失踪

カテゴリー 親&猫

 

 

さあ いくわよ! 声をかけると結構素直に出てくる。

 

そして 移動用キャリー、ロケットのイメージのリュック型。

これにも 入るのは好きらしく嫌がらずに入る。

 

行った先は 父のホームですが

洗面所の水が落ちるのを見るのが好きで

定点観察に熱心です。

 

こっちに来い!と、じい様に誘われても いやいやで抵抗。

 

「ジジィは洗面所の横が定位置になったな」とじじ様。

 

私は薬の追加と整理。父の体位変換。

訪看さんやケアマネさんに いろいろ連絡、相談。

10:30にいったけれど あっという間に11:30。

そろそろお昼に食堂へ行く準備。

 

よっこらしょ! 父に服を着せ、車椅子へ。

ひげをそりはじめたら、その音に興味津々。

 

じい様のベッドが空いたら 広々ど真ん中に

ちゃっかり寝る猫。


お腹が白いと思ったら エンジェルマークなんだって

2017年01月29日 | 猫・黒猫ジジィとくるみ(2020.12)失踪

神様がさわって白くなったから エンジェルマークらしい

メアリーがネットで見てくれた。

ただの 腹白ちゃんかと思ったら

一部に白がある黒猫は幸せを呼ぶとか

どっちにしても 念願の猫が飼えるようになったので 幸せです。

 

道で拾った野良なので 素性はわかりませんが。

 

 

 

 

わざわざ ひっくりかえして 股をおっぴろげさせて 撮るのもなにかと思いましたが

黒いので、 どこが足やらしっぽやら わかりにくいのが黒猫の写真です。


教室の看板猫?

2017年01月24日 | 猫・黒猫ジジィとくるみ(2020.12)失踪

教室ブログには掲載できないな~

猫がピアノにあがっている写真。

 

一応教室の看板猫になりつつあります。

ジジィハウスに電気アンカがありますが

それ以外は 我が家では教室だけが暖かいので

中に入れてくれとなきます。

猫が苦手の人が来たり、 時間帯によっていたずらが過ぎそうなときは

ジジィハウスに隔離です。

 

さすが 中高生は猫がいようがいまいが 淡々と弾いています

 

 

こうへい君の 長い指の動きが気になるようです

 

猫好きのいろはちゃんは 余裕でネコパンチをかわします。

 

髪の毛が気になります。  しおんさんが おいでと手を出すと寄って行きます。

さすが オス猫。 かわいいお姉さんが好きなようです。

 

暗譜ができているから 楽譜ブロックは気にならないらしい

 

 

顔は何処?

真っ黒だから

目も鼻もわからない

のぞきこんでくれる こたろう君

 

浅めに腰掛けたほうがいいんだよと

後ろでつっかえ?

 


猫目線

2017年01月21日 | 猫・黒猫ジジィとくるみ(2020.12)失踪

 

天井をうらめしそうに見上げています。

どこからか

すずめが迷い込んでいました

 

私は どうせ捕まえられないけれど

早くすずめを外にだしてやらなきゃと思い、

壬生娘は 「今だ チャンスだ!」とジジィをけしかけていました。

壬生娘は いつの間にか猫サイドになっております。


黒猫ジジィの徒然

2017年01月20日 | 猫・黒猫ジジィとくるみ(2020.12)失踪

 

 

猫草、なんの草かしらないけれど

お腹の調子を整えるのに必要

 

何も レッスンの帰りがけの しんや君の足に乗らなくても。

 

あっ やばい!

叱られるとわかってるなら 乗るな!

 

エアコンの一番温かい場所です


雪の日の 孫&猫&父

2017年01月17日 | 猫・黒猫ジジィとくるみ(2020.12)失踪

雪の日 外の駐車場まで連れ出されました

 

白い雪に黒猫が映えます。

 

何 してるにゃ~

寒そうな猫の横で 雪だるまつくり

 

出来るだけ雪に触れないで 庭にいる作戦

出来ました

この日 恭一は 寒いからと早々に家にこもりました。

雪の合間の 日差しでつかの間の日向ぼっこ

 

雪とはまったく関係ない ホームのじい様。

エアコンの温度設定をみると 24度!

私はいつも じい様の部屋を訪問すると暑くて気分が悪くなります

じい様は 下半身はステテコに肌布団で過ごしています。

そのほうがトイレにも行きやすいから。

ホーム訪問時のジジィは 常夏なので丸くなる必要がなく

デレーと伸びて 即お昼ねモード。