「ペットの郷日誌」-ここだけの話        

自然豊かな施設の風景や動物だ~い好きな管理人の想いなど、
毎日だらだら書いてます。良かったら寄ってって。

禁断の…。

2017-07-21 17:24:41 | Weblog
毎日、毎日、言いたかないけど、今日もアツ

昨日も夕方ちょっと風出てきたかしらと思ってお山の公園に行きましたが、
何故か風がやんでしまいまして蒸し暑さMAX

仕事で汗かき、夕方散歩でさらに汗かき…。

なんなんだっ

涼しければもっと走るであろうこの方。

暑いなりにそれでも結構走ります。モンティが付き合ってくれないだけで…

















一緒にスタートしたはずのモンティはどこ?


っていうか、この生き物なに?


撮影はもちろんモンミルまま。

課長の華麗な飛行犬を撮ってほしくてお願いしておりますが、華麗とは程遠く、
しかも飛んでねーし。


もうちょっと思い切り走らないと飛ばないよねぇ。



さてさて。わたくしの右肘がテニス肘と診断されてはや数か月…。

ちっとも良くならず、もっと言えば、さらに痛みが増してきたんで、
今月の初めころからか? 整骨院に通い始めました。

仕事が抜けられる時に素早く行けるように近くの整骨院です。

電気をかけて温めてマッサージしてってのをこれまで10回くらい
やりましたが、ひどくはならないまでも痛みに変化なし。

あたしにしたら、これでも随分使うのセーブしてるつもりです。

なのに、変わらず…

そこでは鍼治療もやってまして、早く効果を求めるなら…と言われましたが、
あたし実は鍼が苦手。

これまでもやったことあるんだけど、あの鍼を入れた時の筋肉奥がズーーンとした
感じがどうも嫌いなんです

でもさぁ。このままチンタラやってても埒あかねーぞっていい加減イライラしてきまして、
昨日初めて禁断の鍼に手を出してしまいました。

やっぱり、ズーーーンってして苦手 でも早く治りたいんでこらえます。












足じゃないよ。腕だよ


たかが鍼1回したところで劇的効果は期待しておりませんでしたが、
あまりの変化のなさに意気消沈

何回か続けないとダメなんだよねぇきっと。

でも今日は忙しく、スタッフもいないんで仕事抜けられないので行けず。
明日も厳しいかなあ。

一晩寝たらシャキーーーーーンと治るような方法ないのかしら?

さらに昨日、ちょっとのこりぎを使った作業をしておりまして、
下に置いたのこぎりの柄の部分の踏んずけてしまい、その反動でのこぎりが
ビョーンと跳ね、足の甲に落下。

イテテテテッ

っつーかさぁ。あたしは避けたつもりなんだよね。でも避けきれてなかったの。

なんか最近特に感じる脳と体の不一致。
気持ち的にはできてるつもりなんだけど、体がついていってないんだよね。


あ~、やだ。あたしはまだまだできるつもりなのに、半世紀以上酷使した体は
あちこちで悲鳴をあげているってことかしら。

まだしばらくは正常に動いてもらわないと困るんですけど…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。