「ペットの郷日誌」-ここだけの話        

自然豊かな施設の風景や動物だ~い好きな管理人の想いなど、
毎日だらだら書いてます。良かったら寄ってって。

お世話になりました。

2018-12-31 12:40:41 | Weblog
いよいよ本日2018年の幕が閉じます。と同時に平成最後の大晦日です。

各地、大寒波で大荒れのお天気のようですが、
関東平野の茨城県の南のほうにあります課長地方は朝から晴天

昨日、一昨日に比べると若干風も弱まったような気がします。
寒いけどなっ

大晦日とは言え、こちとらいつもと全く変わらぬスタイルでお仕事中。

夕方はちょいと1年の締め作業があるので、本日は早めの投稿。

大晦日でも変わらないのは、この方も一緒。

昨日留守番だったもんで、今日は張り切って出勤

まだかまだかと催促され、これまたいつもと変わらぬ散歩へ。

さすがにだ~れもいないいつもの広場。ひとりじゃ走らないので、
伝家の宝刀、キラキラ登場で、貸切り広場を縦横無尽に走ってまいりました。

見よ。この満足げな顔






さて、今年を振り返ってみますと、わたくしには反省しかございません

課長との遊びに夢中で今年やろうと思っていたこと、ほぼできておりません

責任者としてこんなんでいいのかっ
だって課長との1日は大事だから
いや、仕事してこその遊びだろっ
でも、遊べるときに遊んでおかないと部長の時みたいにきっと後悔する

なんつー、葛藤が度々あり、その都度課長を優先にしてまいりました

今年後半は特に課長の育てなおし(そんな大袈裟なものではない)を考え
一緒にいる時間を増やしました。

そのおかげもあって、こーんなにお利口になりました。

……… と言えないところがものごっつー悲しい トホホッ

より一層親離れできない甘ったれになったという話もチラホラ

そんなこんなあり、来年は少し仕事に精を出さねばならないなぁと反省しております。
今年できなかったこと、何とか来年は実行できるよう、精進いたします







とはいえ、お腹を壊したくらいで大きな病気もケガもなく今年も1年過ごせた課長。







こんな顔して文句ばかり言ってますが、いつかはなれる看板犬を目指して
ペットの郷におりますので、温かい目と深いお心で見守りいただけると幸いです。

今年1年間大変お世話になりました。
来年も引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2019年も皆様とって素晴らしい1年になりますように。
どうぞ、良いお年をお迎えください。

また、来年。 ん? 明日もこっそりいるけどねっ。








寒波、寒波。

2018-12-29 13:03:38 | Weblog
いいですよ、ここら辺は。雪が降らないだけ。
そう思ってはいますが、このちべたい強風に顔が凍りそうになります

いやはやおさむ~ございます

昨日もお昼前に散歩に行ったんですが、手袋をしてても指先の感覚が
なくなるほど寒かったです。

やだよ~。寒いの

とは言いながらも、散歩をせがむ暴れん坊。今日もマスク、耳当て、手袋、
動けないほどの厚着で午前中散歩に行ってきました

今年も残すところ、明日、明後日の2日ですからね。
この期に及んで風邪などひかぬようにしたいものです。


ってな本日。

こんな写真が送られてきました。












こやつは一体…。

何を隠そう(別に隠してないけど)、生後5日の課長です

オギャー(オギャーとは泣かないか)と産まれてたった5日ですからね。
まだ目も開いてません。当然です。

毛もつるっぱげのような感じです

でも、生後5日にして早くもポージングがお調子者感を漂わせています


そして、こうして生まれたお方が、3年10か月と12日たつと…。













こんな風に仕上がります。 果たしてこれが仕上りなのか…

おそらくお母さんのおっぱいを誰よりも余計に飲んだであろう課長は
ずんずん大きくなり、末っ子プラムとは体重さ5㎏強。

小さめのミニチュアを希望していたにも関わらず、すっかりミディアムサイズになっております

ウソつきー。返品交換だぁーーーー 

とか言いながらももうすぐ4年。

すでになくてはならない存在となりつつあります。(体でかいしなっ

部長が人見知り犬見知りだったため、ドッグランに行く、
犬友と出かけるっていうあたしの希望はかないませんでした。

そんなあたしの夢をいとも簡単にあっさりとかなえてくれた課長。 (ちょっとはっちゃけすぎだけど…

部長の分までたくさんの友達ができました。 (気に入った子としか遊ばないけど…

これからも友達と仲良く元気に思う存分遊んでくれたらそれでオールOKです。
         (あたしの言うことも聞いてくれれば尚可

寒さに負けず散歩にも連れて行きますんで、元気に新しい年も迎えましょうね。


      

メリークリスマス!2018

2018-12-25 16:29:06 | Weblog
メリークリスマス~

って言っても、今日は平日ですからね。みなさん3連休明けの
お仕事、ごくろうさまでございます。

さて、2018・愉快な仲間たちとのクリスマスパーティー

早速ご紹介しましょう





まずは、つかみってことで課長のお調子者ショット。
基本、何をされても最終的にはあきらめて我慢するんで、洋服もかぶり物もOKです

部屋ギリギリに並べられたテーブルの上には…









みんなが持ち寄ってくれた人間用のウマウマが並びます
モンミルママが撮ってくれると、より美味しそうな物が並んでるように見える。

もちろん、人間だけではありません。
今年は昨年よりもバージョンアップしたわんずのケーキ





見本で見たのよりクオリティー低い気がしましたが、
食べてしまえば同じこと

それぞれの顔の前でパチリ。








一人ずつ顔を取りわけ、きれいさっぱり平らげました

そうそう。人間用のケーキは






あんこのお姉ちゃん手作りのベイクドチーズケーキ。
甘いものが嫌いなあたしでも食べれるものを作ってくれました。ありがたや、ありがたや

パーティー前に撮影会をしてたんですが、あーでもないこーでもないと大変








これだけくっついて撮れただけでも十分でしょ
楽しいクリスマスパーティーだったねぇ

そして、とっておきのおまけ。






この日、初お披露目になったあんこの妹、きなこです

超・超・超小さくて、課長が丸飲みできるサイズ感
来月には課長ランデビューできるかなぁ。課長に踏みつぶされないよう、一層監視を強化せねば。












めりーくりすます・いぶ!

2018-12-24 15:12:12 | Weblog
今年最後の3連休最終日。

メリークリスマス・イヴ

お天気はとってもいいんですが、冷たい風がピープーふいております
皆さん、楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか?

先週はほとんど園長先生んち留守番だった課長。
昨日はようやくあたしの手があき、朝からくっついてきました。

そして、夕べは仕事を終えてから、愉快な仲間たちと昨年に引き続き、
クリスマスパーティーを開催しました

実は、わたくし先週仕事サボれないっちゅーのに、突然歯が痛くなり、
どうにもこうにも そのうち鎮痛剤も効かなくなり、歯医者さんにごり押しして
診てもらいました。

結果としては虫歯とかではなく、何らかの原因で(抵抗力が弱ってたとか疲労とか、
ストレスとか…)炎症が起きているとのことで、抗生剤を飲んで様子をみるしかないとのこと

23日はみんながウマウマ作ってきてくれるのに、食べられないなんてありえーないと
真面目に薬を飲んでおりましたら、見事23日には復活

ちょっと恐る恐るでしたが、みんがな作ってきてくれたおいしい料理を
いただくことができました

昨年以上に力の入ったわんずの写真は後日になるので、今日は予行練習の風景を。








これだけでも十分でしょ

みんなホントにダイジョブか?ってくらいこの日に向けて準備してまいりました。
あたしなんて、みんなに「仕事しなさい」と怒られておりました。 おほほっ

でも、あたしより心愛ママの方が何十倍も手間暇かけたよねぇー。
犬のためだとここまでできるんだと、改めて感動だよ。

みんなにプレゼントももらっちゃったね




課長のおかげてこんなに優しい友達と出会えて毎日楽しく過ごせます。
ありがとねぇ~。 母はうれしいよぉ~

いつもいつもベストショットを抑えてくれるモンミルママからは
こんな素敵なプレゼント







今年1年の写真をたっぷり収めたフォトブックです。

大感激だよぉ~ うれしいねぇ

みんなの分これだけの写真を選ぶの、どれだけ大変だったことか。
感謝感謝です

楽しいクリスマスパーティーになりました

もっともっとすんばらしい写真はおいおい紹介していきまーす

なんだかなぁ~。

2018-12-19 17:04:29 | Weblog
風も穏やかで気温もまずまず。絶好のお散歩日和でしたが、
こんな日に限って散歩に行けません。

と思ったら、今週はなんだかんだと、明日も? 明後日も? さらに次の日も?

お仕事集中しなければならなくなりそうで、どーする課長。ずっと留守番に
なる可能性大。

なんだかなぁ~。

ここんとこ園長先生のところでもわがまま言わず、お利口に過ごせるように
なったのに、また預けっぱなしにすると、あたしといられないストレスで
悪魔に豹変する恐れがあります。

どうすっかなぁ~。

ここに来ててもかまってやれないんだから、園長先生のところで
好きなだけ遊んでてもらった方がいいと思うんですが、そーゆー単純なことでもないらしい
からやっかいです。


いよいよ、残すところ僅かになってまいりましたが、年内作業はまだ終わらず。

自分の年賀状くらい自分で作ってくれと課長にパソコンを預けました。








ウソです。

自分の体の大きさを理解してない課長は、すぐにあたしの膝の上に
ひょいと乗っかり、仕事の邪魔をします。

トイプーじゃないんだからさぁ。あなたを抱っこしてたら、前が全然見えないんだっつーの。







一緒に散歩行ってれば、こーやってご機嫌さんなんですけどねぇ~。

今日帰ったら、今週だけはなんとか我慢できないだろうかと相談してみます。


ズルズル。。。

2018-12-17 17:08:49 | Weblog
雨もあがり、ここ数日の寒波が少しだけ緩んだようです

そんな寒波の影響か、いつものように夜寝から目を覚まして
暖房の効いた部屋から急に寒い自分の部屋に入った瞬間からくしゃみの大連発

このまま止まらなくなるんじゃくらいの勢いでヘークション、ヘークション

お風呂に入ってあったかくして寝れば治ると、お風呂に入って
すぐに寝ましたが、昨日も朝からくしゃみ連発。

鼻水もズルズルの出っぱなしなので、鼻のかみすぎで鼻が痛い

そんな状況プラス寒さMAXのなか、予定していたお出かけ。

んでもあまりにも寒く、思ってたような撮影スポットもなく、早々に引き上げてきました。

とりあえず、雰囲気よさげなところで記念写真。
















もっとクリスマスっぽい写真が撮れるかなぁと期待して行ったんですが、
そーでもなかったねっ

ってなわけで、昨日はいつもの夜寝もやめて早々にお風呂に入り
早めの就寝

んでも、いつもの習慣で夜中に2回も目が覚めてしまいました。

ただのアレルギーではなく、もしかして風邪なのかとも思ったもんで、
葛根湯や栄養ドリンク、しょうが湯、風邪薬と飲めるものはすべて飲んでみました

    (良い子は決して真似をしないで下さい


何が効いたのか、朝はちょっと鼻ズル気味でしたが、すっかり鼻水も止まりました

でもねっ。今年もあと半月ってところで具合など悪くなっていられませんので、
夜寝を封印し、早めにお風呂に入って十分な睡眠時間を取ろうと思います。

いつもよりだいぶ早い消灯に課長もなんだなんだって顔しながらも、
おとなしくベッドに乗って定位置で就寝 

今日も早く寝るわよっ

年内最後。

2018-12-15 15:30:12 | Weblog
一昨日の木曜日は課長さん、年内最後の洗濯日。

自分ちで洗わないんで(洗えない、いや乾かせない)、毎度プロにお任せ。
本当はもうちょい短いスパンで行きたいんだけど、
こちらの懐事情もあるんで、だいたい3週間間隔で行っております。

やっぱりお洗濯後はふわふわさらさらできれいなだねぇ~

ということで、恒例の綿あめあんよ







コームで溶かしてもひっかからない幸せ。ずっとこうならいいのになぁ~。

このあんよも一晩限定ですから。わっせわっせと歩いて、
ワンプロやったら、あっという間に終了です






頭の脇? 耳の上? の毛を伸ばし中の課長。今が我慢のしどきなので、
頭四角問題が起こりやすくなっております。

さらに、目の上の毛が邪魔で手で頻繁に目をこするので、なぁ~んも考えずに
切ってしまったら、へんてこりんなことに…

まっ、小さなことは気にしない






目を開けてくれっ

年明け8日まで洗濯できないから汚さないでくださいねと言っておりますが、
そんな言うこと聞くわけもなく、本日すでにランでうーちゃんと取っ組み合いのワンプロ。

母のため息など知らんぷりです

汚くてもいい。元気で遊べればそれが一番。

     と、自分で自分をなぐさめております

着々と。

2018-12-13 17:10:34 | Weblog
このところ晴れる晴れると言っておきながら、曇り空ばかり。

今日だって、予報は晴れだったのに、晴れたのは朝のうちだけ。
どんどん雲が厚くなってきて、おまけに雨まで降ってきましよ
どぉーなってんだっ

ってことで、課長は本日、年内最後のお洗濯。

いい加減真っ黒で、きれいな時はほぼ体臭ないのに、
犬臭い、犬臭いとさんざんあたしに言われてました。

本人にとってみれば、「おり、犬なんですけど…」って感じでしょうが

本当はもう少しねばって、来週いきたいところでしたが、予約が取れなくてさぁ。
年末はどこのサロンも大忙しのようです

そんな本日。間もなくやってくるクリスマスを前に課長トナカイも大忙し。








良い子で待ってるみんなのお家へ運ぶためのプレゼント
着々と準備が進んでおります。

課長の肉球ではなんもできないので見張り兼監督。代わりにあたしがせっせと働きます。







課長トナカイが引くソリにみんな乗っかるかなぁ~。

なぁ~んてなっ。
皆さん、待っててもプレゼントは届きませんから、信じないでくださいね

ちょいとね、色々あって色々やってるのでございますよ。そうそう、色々ね。
詳細はおいおいお知らせしますので、少々お待ちを。

色々大変なのよ、色々。。。。



今日もちゃむい

2018-12-12 16:51:53 | Weblog
予報より遅くなりましたが、雨が上がりちびっとだけ日差しも。
にしても、寒い寒い寒い。おー寒い

今日はお仕事集中日なんで課長は園長先生と留守番。

鬼の居ぬ間に、せっせと仕事しておりましたよ。
年賀状のデザインを考えて作ったり、仕事の必要な書類作りをしたり…。

パソコンに向かってる時間が長かったんで、肩こりこりです

っつーかさぁ。座骨神経なのかね? じっと座ってるとお尻が痛くて
我慢できなくなるのよ

立ったり歩いたりすると治るのよ。でっ、またしばらく座ってるとイテテテってなります。

次から次へと不具合が出てくるわねぇ~。今度はどこに油をさせば治るのかしら?


そんなこんなで、課長さんの写真はいつのものやら。







ウマウマ出そうな気配をいち早く察してやってくるのはこの2人。
おやつを狙う目はいつだって真剣です。

それくらい真剣に人の言うことも聞いてくれよ

話はかわり、課長は基本モフモフ毛なので、あんまり寒くないだろうと冬でも洋服とかあまり着ません。

でも、他のわんずが着てたりショップを見たりしちゃうとつい欲しくなってしまいます
 (あたしが…)

でっ、こうして







着せて写真を撮ってみたりするんですが、これでほぼ9割がた満足です

そう。だから実際に着て遊ぶことはあんまりありません。

現実問題として洋服着せて遊ぶといっぱい擦れて毛玉ができるんで、
本当は着せたくないんです。

なら、なぜ買う、、、と言われてたら返す言葉もございません







パソコンでゼッケンなど作ってアイロンプリントしたりまでしちゃいます。

でも、これを着て遊んでいる課長を見ることはまず超レアかと。。。

部長は洋服着せること多かったんで、たんまり洋服持ってましたが、
実際に着もしない課長も何だかんだ結構な枚数を持っております。

もぉーやめよう。もぉー買わないと思っていながらつい…。

とりあえず、もぉー買わないよ。今年は。。。。



急激に冬…。

2018-12-10 16:54:29 | Weblog
あったか、あったかと思っていたら急転直下に真冬
キリリと空気が冷たくて、ヒリヒリするくらいだよ~

まっ、12月ですからね。しょうがないと言えばしょうがないんですけど

そんなわけで、毎年冬になると「今年こそ」と思っていながら
何となく我慢出来てしまった脱衣所極寒問題。

ここは外なのかって思うくらい寒いんで、せっかくお風呂であったまっても
扉を開けた瞬間に体がキンキンに冷えます

暖冬と言われてる今年ですが、思い立った時に買ってしまえと
電気ヒーターを購入

そんでもって、ついでにまたまた余計なものをかっちった。 えへへ







ANNEXの課長室に暖炉を設置しました

なぁ~んちって。これも電気式の暖炉型ヒーターだよぉ。

本物の炎が燃えてるように見えるっつーやつ。前から気になってたんだけどさぁ。
指が勝手に動いて、ついでにポチっと押してしまいました

サイズはわかってたんですが、実際に開けてみたらやっぱり小さい小さい。
これじゃ本物の暖炉感は出ませんがねぇ~

それにしても寒い。寒い

午前中の散歩は超厚着して、耳当て、手袋、マフラーと着けられるものは
全部着けていきましたが、それでも寒い。

夏の散歩は犬のことを考えて暑い時は避けますが、冬は寒いからって行かないって
選択肢はないですからね。
人間にとって非常につらい時期ですよぉ~

風邪ひかないように頑張りましょ