「ペットの郷日誌」-ここだけの話        

自然豊かな施設の風景や動物だ~い好きな管理人の想いなど、
毎日だらだら書いてます。良かったら寄ってって。

勝手に…。

2011-07-31 17:49:08 | Weblog
今日も降ったりやんだり
くずついた天気の1日でしたねぇ~。

お昼前にちょこっと買い物に出かけたんですが、
買い物を終えて駐車場に戻ろうとしたら
大雨

出かけるときは降ってなかったもんですから、
傘も持ってなかったので、

車まで猛ダッシュしたんですが、
ビチョビチョになりました。

くっそー

そんな中、雨があがってから、
勝手に芽を出し増殖している苗たちを
ちょいちょい間引きし、
別の場所に移動しました。

でも、そう簡単には終わりません

なにせ、あっちでもわっさー、こっちでも
わっさーと生えてきてるんです。

ここでもほらっ。









供養塔の脇なんですが、
ケイトウがこんなわんさか出ております。

そもそもケイトウを買って植えたのは、
2、3年も前のこと。

花が終わって根っこごと引き抜いたんですが、
種がこぼれてたんでしょうね。

去年勝手に何本か出てきましたが、

今年はさらに勢いを増して
こんなに増えております。

小さい時は雑草と見分けがつかず
ずいぶん引っこ抜いちゃったと思うんですが、

それでも負けじと生き抜いてきた子たちです。

ここまで成長すると、えーい邪魔だと
抜いてしまうのがかわいそうになり、

せっせと間引きをして、他の場所に移動せざるを得ません。

う~ん、面倒

でも、花が咲けばそれはそれでキレイですので、
手間を惜しんではいけませんねっ。

もう植えるとこないんだけど…

そんなわけで明日も引き続き、
この作業に追われそうです。

おっと、今日で7月も終わりかぁ~。

早いなぁ1カ月






やっちった。

2011-07-30 17:21:52 | Weblog
今年はセミが鳴き始めるのが
遅かったようなきがしませんか?

林に囲まれているペットの郷では、毎年
「うるせーぞ」っていうくらいにぎやかなんですが、

今年は最近になってようやく鳴き声が聞こえるようになりました。

これも地震の影響でしょーか?

さて、そんな今日。

晴れてきたかと思えば突然雨が降り出し、
また晴れて、降って…。

はっきりしない空模様で湿度も高く
イライラするお天気でしたね。

新潟のほうでは、記録的な大雨で
あちこちで河川が決壊して大きな被害が
出ているようです。

自然は本当に恐ろしい

昨夜は北島康介の銀メダルにがっくりしながら
(銀メダルでもすごいことだけどね)、

いつの間にか気を失い、「はっ」と気付いて
時計を見たら、午前4時半となっておりました

しばらくきちんとベッドで寝ておりましたが、
またやっちまいました

知らぬ間に自分でテレビを消していたようで、
完全に熟睡態勢を整えていたようです。

そんな訳で、いつもならお風呂に入りながら
洗濯をして、干してぇ~、ってするんですが、
そのまま。

「何でもっと早く起さないんですか」と部長に
八つ当たりをしましたが、

当の部長も、あたしの横で爆睡していたので、
誰も起してくれる人はおりません

今夜はきちんとベッドで寝ましょーね、部長。








祝・甲子園出場!

2011-07-29 17:13:37 | Weblog
いやぁ~、昨日は家に帰ってから
千葉テレビで甲子園出場をかけた茨城大会の
決勝戦が放映されてましたので、

思わず見入ってしまいました

ひとがせっかく夢中になって見てるのに、

「藤代勝ったってよ」と言われ、

「あんだよぉ~。結果知らずに見てんだから、
教えんなよぉ」と、怒りながらも視線は画面に釘付け。

決勝戦は霞ケ浦高校藤代高校。

どちらも県南勢ですので、身近な存在です。

去年の夏も決勝までいって勝てなかった
霞ケ浦にも勝たせてあげたいし、

その昔、現在プロ野球選手の野口君の
在学中に取材に行ってお世話になった藤代高校にも勝ってもらいたいし…。

「う~ん、難しい」と言いながら観戦。

試合直後から霞ケ浦高校が優勢に試合を
進めておりましたが、

何と9回裏、2アウトからの劇的サヨナラで
藤高が甲子園の切符をもぎとりました。

いやぁ~、これだから高校野球はおもしろい

もう30年も前のことですから、
全く関係ありませんが、

早速、藤高を卒業した友達にお祝いメールを送りました。

案の定

「そうなんだ。全然知らなかった」との返信

そりゃそうだ。地元にも住んでないしなっ

マウンドに崩れ落ち、拳を何度も地面に
叩きつけ、チームメイトに支えられながらも
なかなか立ち上がることが出来なかった

霞ケ浦のピッチャーの姿にもらい泣きしそうに
なりながらも、

あー、若いってすばらしい

これが青春だ とひとり言。

さあ、次は甲子園での勝利を目指し、
頑張って下さいませ




幸運の…。

2011-07-28 17:04:17 | Weblog
先日、久しぶりにマッサージに行ったところ、
先生から

「コレ、お土産です」と頂きました。







箸です。

カイロプラクティックの大会かなんかあったようで、
その表彰式に中国まで行ってきたようです。

診療室の壁には、堂々1位の賞状が新たに加わっておりました。

「あらっ、最初に気付かずにごめんなさい
それはおめでとうございます」とお祝いの言葉をひとつ。

何でも幸運をつかむ箸だそうで(ご飯はつかんじゃいけないのか?)、
これでラッキー間違いなし






これからは、この箸でバシバシ幸運をつかんでやる


…って、振り回しておりましたら、
こんなんつかんじゃいました










ありゃ、ごめんなさい つかんだのはガナちゃんでした。







ばくだん?

2011-07-27 17:05:59 | Weblog
ドッカーーーン






ちゃうちゃう。

すいかです
  
  (見りゃーわかるっつーの)

でもさぁ~、
違うのよ。 これ、写真が上手に撮れないんだけど、
普通のすいかよりかなり黒いの。

全体的に黒いから、黒の縞模様もはっきり
してないの。

でも、あたしが写真撮ったら普通のすいかにしか見えないよねぇ~。

う~ん

この間従姉妹にもらいました。

もらってすぐに急に涼しくなっちゃって、
すいかを食べるって雰囲気じゃなかったから、
そのままだったんですが、

昨日は割ってみました

     (半分はもちろん園長先生にあげましたよ)

そしたら中は、これまた普通のすいかより真っ赤なの

スゲーうまそう

でも、あたしは冷やしてから食べようと
思ってまだ食べてないんだけどねっ

甘いに違いない

今日もお昼ご飯を食べ損ねてますので、
今夜はこのすいかのデザートまでたっぷりいただくことにします。





今だ健在!

2011-07-26 18:09:54 | Weblog
いやぁ~、今日もあちこちバタバタしておりましたら、
あっという間にこの時間

忙しい時だけ1日48時間にならないでしょうか?

まだやんなきゃいけない仕事残ってるんですが、
部長も待っているために帰らねばなりません。

でも、その前にブログ。

今日で2回見てるんだけど、超笑えるお話を1つ。

その昔、そう、あたし達が若いころは
普通にいたでしょ、ヤンキーって。

でも最近は、見た目で「うん、ヤンキー」って
子はずいぶん減ったよね

でも、まだまだこの田舎には健在でございます

あたしが見たのはねっ。

たぶん中学生だと思うんだ。
だって乗り物はチャリンコだから。

そのチャリンコがとてつもなく面白いのよ。

きっと自分で改造したんだろうね。

ハンドルはもちろんチョッパー。

さらに、2台のチャリをくっつけたように後ろが
妙に長くなっておりまして、

前のカゴは直角に曲がっており、もやはカゴの役割をはたして
おりません

  (だったら取っちゃえばいいのに、なぜか付けたまま)

サングラスなんてかけちゃって、
大股開いてチャリンコこいでるんだけど、

サングラスの上からでも、見るからにおこちゃまで、
体も小さいのよ。

精一杯頑張ってヤンキーしてるんだろうけど、
思わず笑ってしまいます。

あー、そのチャリの写真を見せたい。

「ちょいちょい、兄ちゃん。そのチャリ写真撮らして」
とよっぽど声をかけようと思いましたが、

きっと「うっせーババアー」って言われるだろうと
諦めました。

今のヤンキーの正装(?)がどんなものなのか
知りませんが、

夏休みとなったこともあり、そんなおこちゃまヤンキーぶりっこを
あちこちで見かけます。

おもしろすぎる

きっとそんな子たちも、あと10年もしたら、
中学時代の自分の写真見て恥ずかしいと思うんだろうなぁ~

よーし、今度会ったら「そのカッケーチャリの写真撮らして下さい
ってお願いしてみよぉーっと。












とんと見かけなく

ぶりかえし。

2011-07-25 16:31:44 | Weblog
暑さもどっちゃったねっ。

いやぁ~、あちいあちい

今日は色々用事があり、あっちこっち出かけてたもんですから、
の乗り降りも激しく、

暑いとこ(外)、涼しいとこ(車の中)を
行ったりきたりしてたんで、頭が痛くなりました

気付くと、もう夕方。

あーっ疲れたぞっ

全く関係ありませんが、今日から3日間、
あたしの住む町で祇園祭が開催されます。

ちなみに、さっきその祭りが行われ、
歩行者天国となる商店街をブイーンと走ってまいりましたが、

みなさま方露店の準備に大汗かいておりました。

最近のお祭りっつーのはどんな露店が並ぶのでしょうか?

綿あめとかあんず飴とか、チョコバナナなんていうのは
もーないのかなぁ?

生まれてこのかたずっとこの町に
住んでおりますので、商店街には知り合いも多く、

ふらっと行けば、まさかビールの1本や2本は
御馳走になれると思うのですが、

1人でとぼとぼ歩いていくのは(歩行者天国だから車が入れません)
さすがにこっぱずかしくてできません

頭痛いし、家でソーッとしてようと思います

さて、暑さぶり返し、
お花たちが「水くれーーーーっ」と騒いでおりますので、

お水をあげてくることにます。






ちょびっと。

2011-07-24 17:45:45 | Weblog
暑さがちょびっとだけ戻りましたが、

1日ほとんどエアコンなしで
いられたってことは、全然涼しいってことですかねぇ~

昨日は久しぶりにマッサージにいってまいりました。

そのせいか、体がだるくて
眠くて眠くて仕方ありません。

ちょっと油断すると、まぶたが閉じてしまいます

夕飯食べたら気を失うパターンかもしれません。

早く帰ってゆっくりしよーっと。

ふぁ~、あくび連発で、体が重いです

でわっ、また明日

アナログ派。

2011-07-23 17:17:27 | Weblog
流行ものには興味を示しつつ、
時代の流れについていけず、

超アナログ人間のわたくしでございますが、

何を隠そう自宅のテレビも未だにアナログ

地デジカ君が必死に「デジタル化への移行はお早めに」と
PRしておりましたが、

そんなのどこふく風。

何をどうするのかも分からず、
知ろうともしませんでした。

そうこうしているうちに明日にはTVが見られなくなる
という事態に…。


アーハッハッハ

なぜ早めに対処せずにボーっとしていたのか。

それは…。

うちが電気工事店もやってるからで~す
  (あたしが工事してるわけじゃないけどねっ)

しかーし

みんな考えることは一緒のようで、
ギリギリにならないと動かない。

やっぱ新しいテレビ買うかって決めても
今、テレビが品薄状態でなかなか入荷しない状況のようです。

そんじゃ、電気屋さんに頼んでチューナーつけてもらおう
って思う人が多くて、

あらかじめ予測して在庫を確保していたつもりですが、
足らなくなるという緊急事態に…

当然、自宅用として確保していた分も
お客さんにまわすことになり、

結果、自宅は見られないっつーことになりそうな予感

いやぁ~、うける

こーなったら、本当に24日の正午ぴったりに
映らなくなるのか確認しようかと思ってます。

あっ、あしたの正午は家にいないから、
確認できないのかっ。

「放送終了間近になりますと工事が大変混み合いますので、
お早目の移行をお願いいたします」ってうるさいほど言ってたでしょ。

だめねぇ~、みんな言うこと聞かないんだから

って、あたしのことかっ

そんなわけで、今夜は最後のアナログ放映を
ゆっくり堪能したいと思います。








ちょっとどぎついくらいのとっても濃い紫色の
花ですが、あたしは好きです

しかし、名前は忘れました

なんだっけ?


あなた誰?

2011-07-22 17:24:46 | Weblog
昨日に引き続き今日も涼しいので、
朝はあちこちガラガラ開けて換気。

掃除が終わって雑巾をすすいでいると、
背後からガサッ、ゴソと変な音が…。

ん? と振り返ってみましたが、何もいません

気のせい? とそのままデスクで仕事を始めましたが、

視線の端になにやら黒い影が横切りました。

何だ何だ?

と、正体を確かめるべく、隣の部屋を見てみると…。

デーーーッカイ トンボでした

何もトンボは珍しいもんじゃないんだけど、

その大きさがハンパない。

素手で捕まえるのに、躊躇するほどのデカさです

「君はなんていうトンボですか?」

と聞きながら写真を撮ろうと後を追い掛け回しましたが
向こうも必死ですから、全然撮れません。

捕まえようにも、これまたなかなか捕まえられません。

仕方がないので、サッシや窓を全部開放し、
何とか外へ出してあげました。

それにしてもあのトンボは何でしょう?

デッカイトンボと言えば一番に思いつくのが
「オニヤンマ」。

さらに「ギンヤンマ」。

はて? どっちだったんでしょう??

そもそもオニヤンマとギンヤンマの違いは
どこでしょう?


ってなことで調べてみますと…。

模様が全然違うようですね。

まずオニヤンマは黒を基調に黄色の縞模様があるようです。

一方、ギンヤンマは胸部が緑色で腹部の前の方に青い紋が
あるそうです。

う~ん それを知ったところで、
どっちだったか分かりません

オニヤンマに良く似ているトンボで「ヤブマンマ」という
のもいるそうです。


今日は、お昼前後にあちこち出かけておりまして、
中途半端になってしまったため、
お昼を食べ損ねてしまいましたので、

さっさと帰って

「オマンマ」を食べたいと思います

   ※意味わかる? 茨城弁で「ご飯」という意味です。

オニヤンマ、ギンヤンマ、ヤブマンマときて、オマンマ。

「山田く~ん、座布団1枚

……。

失礼いたしました