「ペットの郷日誌」-ここだけの話        

自然豊かな施設の風景や動物だ~い好きな管理人の想いなど、
毎日だらだら書いてます。良かったら寄ってって。

再度のお知らせ

2020-01-30 16:30:53 | Weblog
いやはや、今日の暖かさはなんざんしょ
春が来ちゃいましたかって。

また寒い日に戻ってもうしばらく続くんですけどねっ

さて、そんな世間では、やはり新型コロナウイルスが心配されておりますねぇ
確かによくわからないだけに心配です

さほど気になっていなかったんですが、あちこちでマスクが売り切れになっているとか

つい数日前に近所のドラッグストアに行った時には店頭に山積みになって売ってたけど、
それも売り切れちゃってるんでしょうか?

感染された方が早く良くなることを願いつつ…。

再度のお知らせでございます

来る2月29日(土曜日)にわんこの無麻酔歯石除去を行います。

お時間限定になってしまいますが、あと、1人、2人くらいならご予約いただけそうですので、
ご希望の方はどうぞお早めにお申し込みくださいませ。

ご予約はペットの郷龍ケ崎まで。TEL0297-62-8709(午前9時~午後5時)

無麻酔? どんなの? 初めててで不安? など、聞きたいことがありましたら、
お気軽にお問合せくださいませ




 
  「看板犬は歯が命」by課長


新しいおもちゃカジカジしてるだけですが、歯を磨いてるつもりですか?





ぶるぶるっ

2020-01-22 17:05:08 | Weblog
ぽかぽか陽気と書いたばかりでしたが、一転。
おひさまがお休みを取られているようで、寒い寒い、寒い

一歩も外には出たくないような寒さです。

明日からはしばらくお天気も悪いようで、ペットの郷地方、
日曜日から来週水曜日くらいまで雪マークとなっております。

マジかっ

でも、さっきあらためて数年前から現在までの同時期のブログを
見返しましたら、1月下旬から2月初め。結構な頻度で雪が降っております。

やっぱりこの時期は降る時なんだね

ってなことで、今日は課長、園長先生んち待機のため、昨日の写真。

おひさまはいっぱいだったんですが、北風ぴーぷーで寒かったねぇ。





風が強くて御髪もみだれ、それじゃなくてもボサ気味で目が隠れてるのに余計に目がない


写真撮るから、こっち見てって言ってるのに、まったく言うことを聞かず…。










絵に描いたような青空のきれいさで、モデルの悪さをカバー。

モンティとストール巻いてツーショットを撮ろうとすると、

「なによ、あたちも入れないさいよ」とレンズの前にズンと入り込むきなこ。







ブルゾンきなこwithB  35億………古っ

明日も寒いんかなぁ~。




おひさまぽかぽか

2020-01-20 17:01:57 | Weblog
朝から快晴。
気温も順調にあがり、ぽかぽかな1日でしたねぇ。

「こんな日はやっぱ散歩に限りますよ、はよ行きましょ」と促され、
散歩に。







ご機嫌ですなぁ~。

友達。散歩。わんぷろ。追いかけっこ。そしてオヤツ。

これさえあればいつでもウハウハです。






親友のモンティを転がしてみたり。





ギューってくっついてみたり。







たまには母ちゃんの言うことに耳を傾けてみたり…。


毎日毎日、変わりばえのない日々ですが、変わらず過ごせることに感謝しております。

今日も元気に過ごせました。明日も元気に遊びましょ。





無麻酔歯石除去やるよぉ~

2020-01-14 13:54:44 | Weblog
今年はやっぱり暖冬なんですかねぇ?
ここ2日ばかりもなんだか春が来たような暖かさです

寒いよりずっとずっと過ごしやすくてありがたいんですけどねっ。

でも、そのせいなのか、毎年人より早く始まる花粉症が、さらに早まっているようで、
先週あたりから鼻がムズムズで鼻水くしゃみが出ています

風邪ではなさそうだし。早めに薬飲みはじめないといかんですかね。


さて、本題。

来月、2月29日(土)午前10時から、おなじみの「無麻酔歯石除去」を実施いたします。
お正月にいつもよりおいしいウマウマを食べちゃって、歯石ついちゃってませんか?

「可愛いわんこは歯が命」ってことで、キレイキレイにしませんか。





【施術前】




【施術後】



犬の無麻酔歯石除去セラピストのnicoさんが、1本1本丁寧にきれいにしてくださいますよ。

最初は不安げにやってくる飼い主さんも、愛犬のピカピカ歯を見て
お帰りの時にはにこにこ笑顔

初めてのわんちゃんでも意外にあっさりできちゃったりするのでびっくりです。

もちろん、初めてなのでちょっと不安って方は、いきなり全部の施術ではなく、
お試し施術もできますので、ご相談下さい

日頃の歯みがきについても親身にアドバイスしてくれますよぉー。









………にしても、おまたおっぴろげ~すぎの課長。もう少し緊張感があってもいいと思うんだけど


施術は完全予約制で、人数に限りがありますので、
ご希望の方は早めにペットの郷(担当:友野)までご連絡下さい。

「可愛いわんこは歯が命」  しつこい

そぉーいえば…。

2020-01-09 16:51:40 | Weblog
また日にちがあいてしまいまして、どぉーもすいません

年が明けたと思ったらもぉ10日になってしまいます。
早いわぁ~。

歳をひとつ重ねるごとに、時間の流れが加速していくような気がしているのは、
あたしだけでしょうか…?

さて、すっかり忘れておりましが、昨年末に愉快な仲間たちとイルミネーション
なるものを見に行ってきました

寒いの大嫌いなんで、みんなと一緒、さらに犬の撮影のためでなければ
絶対に行かないことでしょう

でも、寒さに負けずに行ったおかげで、とぉーっても素敵な写真を撮ってもらいました







シャンプー後すぐだったので、モフ感アップ













感情表現に乏しく、何を見ても「キャー」「スゲー
とかいうリアクションはほぼしないあたしですが、わんずは別。

かわいいねぇ~

もちろんみんなでも撮りましたよ。





友達とわんずがいれば寒くてもご機嫌な夜でした


恭賀新年

2020-01-02 13:11:25 | Weblog
明けましておめでとうございます

ご挨拶が遅くなり申し訳ありませんでした

昨年、最後にもう1回書きますとか言っておきながら、あと2日って
ところでスタッフに体調不良でお休みされてしまい、
わたくし、どっぷりお仕事フル回転

よって、ブログのことなど完全にすっ飛んでおりました

今更ながらではございますが、昨年ペットの郷にかかわってきただきました
すべての皆様に御礼申し上げます。

そして、本年も引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます

昨日、今日とご火葬業務はお休みいただいておりますが、仕事はそれだけではないので、
わたくしめは相変わらず出社しております

もちろん、金魚のふんがごとく課長も一緒です。






昨日、朝のうちは寒かったですが、お昼ごろから寒さも緩み、
初ランってことで、お外に


「一年の計は元旦にあり」。ってなことで、今年のペットの郷における方向性について
2人で会議を開きました。






後姿が同じっ………

30秒ほど話し合った結果、「元気があれば何でもできる」ってことで話がまとまり、
健康第一、それ以外はなりゆきで…ってことになりました







「方向性が決まったところでお年玉におやつを下さい」by課長。


昨年末にお腹の調子が悪くなり、10日近くも良くなり、悪くなりを繰り返していた課長。
ようやく落ち着いてきました。

だから、お正月でも調子に乗って食べられないんですよっ

なにはともあれ、元気に2020年を迎えられましたことに感謝。

今年もペットの郷並びにこんなわたくしと課長をどうか宜しくお願いいたします。