「ペットの郷日誌」-ここだけの話        

自然豊かな施設の風景や動物だ~い好きな管理人の想いなど、
毎日だらだら書いてます。良かったら寄ってって。

ゴロゴロ。

2015-03-05 17:32:55 | Weblog
ゴロゴロ、ゴロゴロ…。

猫がご機嫌に喉をならしているわけではありません。

あたしの目です

去年の教訓を生かし、今年は「来たか花粉症」って感じた時から1日使い捨てのコンタクトを
装着しております

何せめんどくさがりこの上ないので、きっと花粉がたんまりついているであろう
コンタクトレンズを洗浄できないのでございます

だから1日つけてポイッ。

それでもやっぱりコンタクトをつけていること自体が目に良くないようで、
ゴロゴロ、ゴロゴロしております

おめめも赤いし…。

マスクのひもが耳にかかってるだけでうっとおしいのに、さらにメガネとなると
お耳まで痛くなるのです。

でも、きっとコンタクトをできなくなる日がくるだろうと、今年はさらに準備を整え
超軽くて耳にかかるところが柔らかいメガネも用意してあるのです。 (まだかけてないけど…)

ゴロゴロ我慢してコンタクトし続けるのはきっと目に悪いだろうから、明日からはメガネっ子かなぁ~


ってなわけで今日はこちら。  (話になんのつながりもありません








ろくな手入れもされず放任されているクリスマスローズです。
もっとちゃんと可愛がればいいんだろうけど、何せ寒い時期は土をいじる気がしなくてさぁ。

それでも年々株が大きくなり、毎年花を咲かせてくれます。ありがとう。

そしてこの子も。








ビオラちゃんです。

寒い間霜にやられ、ベロ~ン、ねちょ~ん、チョリ~ンってなっておりましたが、
少しずつ元気を盛り返してきております

これからゴールデンウイークくらいまでは楽しませてくれますから、お天気がいい時に
一斉に手入れをしようと思っております。 (やんのか、ホントに)

この間植木屋さんにもらったストロベリーツリーも植えなきゃいけないしねっ。

あ~、ゴロゴロする。観念してコンタクトはずすかっ。