「ペットの郷日誌」-ここだけの話        

自然豊かな施設の風景や動物だ~い好きな管理人の想いなど、
毎日だらだら書いてます。良かったら寄ってって。

注意!

2014-04-08 17:37:34 | Weblog
いやぁ~、朝からいいお天気 今日はここら辺の小学校で入学式だった
ところが多いようで、車を走らせていたら、ちょうど校門から親に手を引かれた
ピカピカの1年生がぞろぞろと出てきました。

この日のために用意したと思われる新しいワンピースやブレザーを来たお子ちゃま
たち。しかしながら、あたしの目は、その子供の手を引くお母さんのファッションの方が
気になりました

絶対に子供より力はいってるでしょって感じで着飾っておりましたよ
着物姿のママさんたちもちらほらいたんですが、着慣れてない感たっぷりで、
どー見ても成人式以来着物着てないでしょってのがほほえましくもありました。

そーゆーあたしも着物なんて成人式の振袖以来きてないけどなっ あっ、結婚式で着たかっ。

春満開の穏やかな入学式びより。新1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

という、本日。

園長先生んちの近くの女性のお家に埼玉県の○○署の○○と名乗る警察官がやってきて
「お宅の預金口座がオレオレ詐欺グループのリストに上がっている可能性があるので、
通帳を拝見させてください」と言われたそうです。

不審に思った女性はきっぱり断ったところ、その警察官はそそくさと帰ったそうです。
その後、すぐに警察に電話をして確認したところ、案の定ニセ警官だったとのこと。

ここのところ、近くで同様の詐欺未遂が多く発生しているそうです。

当然、園長先生にも十分気を付けるように言いました。すると、少し前に茨城県警の関係者らしき女性から
「オレオレ詐欺が多くなっておりますが、そーゆー電話とかありませんか?」って電話が入ったとのこと。
結構ながながとしゃべっていたそうで、

何でも疑ってかかるあたしは、えーっ、警察がそんな個人の家に注意喚起の電話なんていちいちしてんの?
もしかしてその電話でその人の家の事情をあれこれ聞き出そうって魂胆じゃないだろなっ
って気になり、気になったら確かめずにはいられないので、茨城県警のホームページを開き、
オレオレ詐欺相談窓口に「あっ、オレオレ」って電話をしてみました

冗談です ちゃんと「お伺いしたいことがあるんですが…」って聞きましたよ。

そしたら警察だけではなく、警察が委託しているコールセンターからそういう注意を呼びかける
電話をしているとのこと。

ホントだったんだ。疑ってすみません

「確かにそーゆーお電話をしていますが、それくらい疑って注意をしていただいた方がいいので、
これからも気を付けて下さい」と言われました。

「はい。どーもすいませんでした

と、こんな風に自分なりに注意はしておりますが、そもそもそんな電話が入ったところで、
「はい、すぐに」と差し出せるお金なんてなかったんだっけ。 だったら心配する必要ないじゃんって話です

ハハハッ。

そんな訳で、みなさんはくれぐれも気を付けて下さいねっ。