ペタンクとイタグレ・プッチーニ

大好きなペタンクやワイン、愛犬との日常

SHIBUYA CROSSING

2018-05-14 16:46:34 | 日記
知人の書作展が渋谷の松濤で開かれているので、行って来ました。
あまり縁がない書道の世界=数年前、中国の上海を訪れた時に沢山の書を見ましたが、
そもそも読めない、そして理解できない・・・
でもそれらは絵画と同じように鑑賞できるものだとわかりました。
今日の書展も漢字もひらがなもとても美しく書かれていて、芸術の書を十分味わう事ができました!








渋谷駅前のスクランブル交差点を109のメンズビル”MAGNET”の屋上から見ました。
インスタ映えするように、外国人観光客のためにとビルの屋上にはカメラが備え付けられていて、
自分と交差点の人々が上手くカメラに収まる様にポイントが設けられているのです。
行列ができていたので今日は諦めました・・・
SHIBUYA CROSSING と表示はもちろん英語。

それにしても、渋谷は銀座と違い行きかう人たちの年齢層が低い!
とわかっていても行く度に、それを感じます。


なぜこんな文字? いたずら書きにしか見えないわ~~(;^_^A

午後2時半頃、まだそれほどの人混みではなかったですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿