PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

液体窒素は!?

2022-09-15 13:23:44 | Weblog
だいぶ前に通っていた皮膚科で、
首のイボを取りたいと相談したら、
先生が液体窒素をスプレーしてくれました。
焼けるような感じでしたが、
全く効果がなかったのでした。
先生遠慮がちだったかも。
けれど、焼けるような感覚、初めてでした。

諦めかけていましたが、
今年の春から髪のカットを
してくれる女性の美容師さんから、
近所に良いお医者さんがあると紹介してもらいました。

お盆休みに病院が開いていたので、
ようやく行くことができ、
小さいものはハサミで切除、
残りは液体窒素で小さくするとのことでした。
お値段もお安く、今回は効果ありました。
でも、ハサミは痛い・・・。

1カ月経ったので、もう一度来院し、
残りのものと、大きなものを
何とかしたいと思い、施術をしてもらいました。
今回一番大きなものを液体窒素で、
小さくしようということになりましたが、
ちょっと膿んできてきて痛い。
塗り薬で少しは良くなったような気が。
でも、支払ったのは850円。
お安い!

けれど、液体窒素とは不思議。
今回もだいぶ取れてきたので、
冬にはネックレスできるようになるかも。
ここ数年、痛くて金属製のネックレスが、
できなかった。
自分で買えないかと調べましたが、
ちょっと難しいようです。
近所なので、しばらく通おうかな・・。

前回の梨は「かおり」
知人が千葉の梨園から送ってくれました。
これはまた、全く違う種類で、
美味しかった!!

あ、しのいサーキットは、
もう満席になってしまったようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーローしのい走行会!

2022-09-14 00:52:05 | Weblog
10月30日(日)に、
栃木県にあるヒーローしのいサーキットで、
畑野自動車さんが貸切り走行会を、
開催するそうです。
行きたい方がいたら、
ほんの少し枠が空いているようです。

今回お誘いを頂いたのは、
ヒーローしのいさんが、
今年いっぱいかも??とのこと。
そう、走れるのはこれが最後かも知れません。
それで、もし走りたい方がいたらと、
お声がけしてもらいました。

私たちがしのいのダートコースを走ったのは、
サーキットトができる前?だったのか、
記憶があいまいではありますが、
ジャンプで着地すると、
首がむち打ちになりそうな、
すさまじいものでした。

サーキットを初めて走ったのは、
ヴィッツラリーでした。
亡くなった毎日新聞の立川さんと参戦し、
ラリーのスタートがしのいで、
最初のSSがサーキット走行でした。

最初は東武が経営する、
「しのいカウンティ」という、
アウトドア施設で、バギーが走れたそう。
あ、ダートはその時に走ったのかも。

これまでに経営母体も何回か変わり、
現在はヒーローという、
車のオークションを行っている所だと思いますが、
なかなか継続も難しいようです。
何回も走行会で使わせて頂きました。
思い出もだくさんありますが、
これで最後??は淋しいものがあります。
走りたい方がいましたら、
お早めにご連絡ください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘆かわしい!!

2022-09-12 17:20:09 | Weblog
先週末に北海道で行われた、
全日本ラリー「ラリー北海道」で、
役員をしていた男性が、
無免許運転で逮捕されたというニュース。
実に嘆かわしい・・・。
というか、驚きました。

岩瀬が騒いでいたので、
「何に出ていましたか?」と聞くと、
「NHKニュース」とのこと。
無免許は2017年頃からとのことで、
免許が失効したまま5年も運転していたことになる。
警察に誰かが連絡をしたようで、
朝の時間に車を運転していたその人に、
職務質問をし、認めたので逮捕とのこと。
実名報道されていますが、
私は知っている人でもなく、
あえて載せるつもりもありませんが、
同じラリーに携わる身として、
あり得ない・・・と思います。

ラリーの役員ということは、
審判員の資格もあったかも知れないけれど、
JAFの申請時には、運転免許番号を、
記入する欄はありますが、
実際に確認はしていないのかも知れない。

少し前に都議会議員の女性も、
無免許だったということが発覚。
自分に免許がなかったら運転できないと、
断る以外に方法はないと思いますが、
やむを得ずとか言うのは、
言い訳でしかない・・かな。
イヤ、こんなつまらない話を談義するのは、
時間の無駄になるので、やめておきます。

その人が無免許だった時に、
事故は起こしていないようなので、
それだけでも良かった!!

参戦した場合には、必ず免許の確認・提示はありますが、
役員まで免許の確認も必要になるのか、
不思議な世の中になってしまった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペルが来たよ!!

2022-09-11 01:03:04 | Weblog
ようやくオペル・アスコナ400のミニカーが到着。
あれ??何か淋しいと思ったら、
マルボロのロゴマークが、
ないからだと気づきました。
「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」
だとのことで、ロゴマークの貼付けはNGだそう。
代わりに、自分で貼るための、
ロゴマークのデカールは入っていました。



写真を撮っていたらミミが来たので、
一緒にパチリ。

それにしても、先月、W.ロールの、
名前を検索しなければ、
見つけられなかったかも知れないミニカー。
何か運命を感じます。

思わず2個購入してしまいましたが、
きっとナビのスリンダーさんは、
自分で注文しただろうな・・・。
日本からDHLで送ると高いのです。
ま、2個あっても良いかな。

興味のある方は、
ガレージに展示しますので、
いらした時にご覧ください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベス女王死去されました!?

2022-09-09 12:11:35 | Weblog
イギリスのエリザベス女王、
エリザベス2世が昨日亡くなられました。
こういった偉大な方とは、
知り合いであるはずもありませんが、
「サファリラリー」との関わりで、
感慨深いものがあります。

そもそも「サファリラリー」は、
1953年にエリザベス女王の、
戴冠を記念して開催が始まりました。
当時、ケニアはイギリスの植民地でした。
現在でも公用語は英語で、
しかもイギリスと同じで右ハンドル、左走行です。

スポンサーを取るために、
何十回と企画書を作成しましたが、
エリザベス女王のことは
必ず企画書には記載しました。

サファリラリーはエリザベス女王が
1952年に即位をされたので、
その翌年に行われた戴冠式に第一回が開催。
そのまま連続して行われていれば、
今年で70回を迎えるはず。
でも、途中でWRCから外れたりと、
開催されなかった年もありましたので、
回数は違ってしまいました。

最初の開催はケニアだけではなく、
ウガンダ、タンザニアの3国を走り、
5日間で5000キロを超える、
世界で最も過酷なラリーでした。

下記がサファリラリーからの公式コメントです。
載せておきます。
「The Safari Rally was first held in 1953 ,in celebration of the coronation of Queen Elizabeth II.
Which was later changed to Kenya Safari Rally in 1974.
We Safari Rally Kenya are saddend by her death
May her soul rest in peace 🕊️」

サファリラリーの写真が少ないので、
岩瀬とスディールさんの、
ゴール後の写真を載せました。

96歳で亡くなられるまで、
およそ70年も在位されていたのは、
本当にすごいことだと思います。
お疲れさまでした。
ご冥福を心よりお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったよりも美味しかった!?

2022-09-07 13:54:57 | Weblog
先日、最初の豚丼はウナギのたれだったを
テレビで見たので、早速試してみました。
思ったよりも美味しかった。
今回はしょうが焼き用のような、
ちょっと厚手のお肉を焼いてみました。
ちょうど特売で、そういうお肉が、
小さく切られて、焼き肉用として売っていました。

市販のウナギのたれは、
万能かも知れません。
ちょっと甘めでコクがある感じ。
これって売っている「豚丼のタレ」よりも、
美味しいかも・・・
味の確認ができて満足しました。

以前に、根本純さんが来社された時に、
「吉田類さん??」と言った方がいました。
数日前に足立区民のグループの、
Facebookページで、地元の駅前で、
「吉田類さんに会った」という投稿を見て、
思わず、根本純さんの間違いではないの??
と思ってしまいました。
そんなはずないか。
「酒場放浪記」という番組をやっているそうなので、
足立区のお店も探しに来られたのかも知れません。

そういえば、根本純さんの言っていた、
清里でのミーティングは、
9月24日になったようです。
その日を休日にすれば行けますが、
折しもそこは3連休。
中央道混みそうですね。
どうしたものかなあ。
でも、舩木さんのいるROCKにも行きたいし・・。
相談してみます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚丼食べたい!?

2022-09-05 16:45:44 | Weblog
先日朝の番組で帯広が出てきました。
何かの再放送なのかな??
帯広は豚丼屋さんが100軒以上あるのだとか。
私が最後に帯広に行ったのは、
WRCが北海道で開催された頃なので、
2005年とか??かしら。
あまりに時間が経ちすぎていて、
帯広の様子も変わっているのでしょう。
その頃はまだ、数十軒と聞いたような気がします。

東京で豚丼食べても、何か美味しくない。
「豚丼のタレ」みたいなのも売っていますが、
それも美味しくない。
そもそも最初はウナギのタレで、
豚を食べるみたいなことだったようです。
でも、今手に入るウナギのタレで、
豚丼作っても美味しくない気がする。

テレビでやっていたのは、
豚を自分で飼ってしまうというものでした。
養豚場か・・・と思いきや、
全然違いました。
豚を放牧していました。
豚1000匹に東京ドーム6コ分みたいな話でした。
スケールが大きい!!
しかも、豚がストレスなしに、
広い牧場を駆け回っている。
こういう豚って食べるとどんな感じなのだろう??

ずっと帯広に行く用事はないかと、
探していましたが、全くない!
こうなったら豚丼だけを食べに行くツアーでも、
計画しないと、一生行けないかも。
豚丼を含め、行ってみたいお店は4軒。
スイーツを含むと、もっと増えてしまう。
何とか行けるよう、考えたいと思います。

写真は栃木の「五峰の湯」にある、
レストランで食べられる、
「天ぷら&冷たいうどん」
メニューの名前忘れました。
うどんが細くてコシがあり、
天ぷらも季節の野菜で、美味でした。
そばより美味しいかも。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話を聞いた!?

2022-09-04 08:56:56 | Weblog
会社に来た空調関係の営業の男性。
30才で独身とのこと。
しっかりしていた感じなので、
てっきり結婚して、子供でもいるかと思ってました。
たまたま足立区に住んでいるとのことで、
親戚のおばちゃんみたいに、
色々話を聞いてしまいました。

彼が言うには、一人暮らしが長いので、
自炊もするし、家事などで困っていることはないとのこと。
学生時代はスポーツをしていて、
あまり周りに女性もいなかったそう。
会社関係の人との恋愛はしたくないそうで、
ふだんは出会いがないと言っていました。

要するに結婚をどうしてもしなくてはいけない、
ということはないけれど、
このままずっと一人で良いのかと、
ちょっと不安になっている感じでした。
マッチングアプリもやってみたけれど、
ま、まだそういう人に出会っていないのでしょう。
本当はマッチングアプリの話を、
もっと聞いてみたかった・・・。

50代で独身の芸人の人が、
「自分の生活を壊されたくない」と言ったそう。
おそらく長い独身生活で、
自分の世界や生活が長く、居心地が良いので、
そういうことを言ったのではないかと。
彼も、その気持ちがわかるようで、
それを言ったら結婚できないかも!

親戚のおばちゃんの気分なので、
足立区の美味しいお店や、
スーパー情報も教えてあげました。
そのうちに良い縁があるといいなと思います。
何となくですが、出会いあると感じました。

昔、友人にもそういう相談を受けて、
相手が見つかる気がしたら、
案の定、彼女は一年後には結婚しました。
彼にも幸あれ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣きそうになった!?

2022-09-02 13:32:13 | Weblog
イワセの委託販売に出していた、
写真の「ブルーバード510」
今週欲しいと言う方が来られて、
売れてしまいました。
さきほど名義変更に必要な書類を、
オーナーの方にお持ち頂きました。

この車は昭和45年登録のワンオーナー車。
今年で52年となります。
オーナーの方は80代の方で、
もう乗るのを諦めるとのことでした。

今日会社に来られたので、
「最後に一緒に写真撮りますか?」
と聞いたところ、
「泣いてしまいそうなのでやめます」とのこと。
確かに52年一緒にいた車と、
別れることを考えたら、泣いてしまうかも。
その方が本当に泣きそうだったので、
思わず私まで泣いてしまいそうになりました。

車はシャッター付きの車庫保管で、
大変大事に、きれいにお乗りになっていました。
私が欲しいくらいでしたが、
こういう年代の車を乗りこなす自信もなく、
また良い状態で保管できない可能性もあるので、
最初から論外でした。

もうすぐ80代後半に差しかかる方なので、
車を手放したら、一気に老け込んでしまうとか、
何だか心配です。
ブルーバードに週に一度乗ることが、
楽しみだったようです。
けれど年齢には勝てない。
かなり耳も遠くなっていました。

ブルーバードさようなら!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩行者優先はわかるけれど!

2022-09-01 07:46:35 | Weblog
歩行者優先しないと、
切符を切られてしまう。
西新井駅にはいつも白バイの人がいて、
歩行者が「どうぞ」と言うので、車を通行させたら、
白バイに捕まったということがあるそう。
なので、どうぞと言われても、
ひたすら人が切れるのを待つしかない。
全く不条理な話。

これは「足立区いいね」のfacebookに載っていました。
少し前にテレビでも放送された様子。
「どうぞ」と譲った歩行者が、
証言をしてくれないと、
「歩行者妨害」になるそう。
大体、車を停めてその人を引き留めて、
証言をしてもらうのは難しい話。
白バイも捕まえるよりも、
安全に通行できるように、
交通整理をすれば良いのに。

先日、信号のある交差点を右折しようとして、
横断歩道を渡る人待っていました。
その女性はスマホを見ながら、
ゆっくりと渡り、渡り切ったら、
踵を返してまた横断歩道を渡り、
渡る前の場所へ戻った。
その人が一往復しただけ・・でした。
待っている方とすれば、
「何だよーー!!」という感じ。
ちょっとため息が出ました。
そのうち信号が変わってしまい、
右折は私の車一台しかできませんでした。
ま、信号だから仕方ないけれど、
こういう人って車のことなんて、
全く考えていないんだろうな。

人生色々あるし、
何か心配事ととか、急な用事か、
わからないこともないですが、
朝の通勤時、ちょっとイラっとしました。
きっと私の後ろの車も・・。

いつも思うのは自転車。
車と同じと言っているのに、
自転車が横断歩道を渡る時は、
待たないと捕まるんでしょう。
自転車が車と同じに、
毎回イラっとするなあ。
逆走しても捕まらないし。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする