PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

靴が壊れた!

2014-07-09 10:31:01 | Weblog
買ってから2、3年経っていますが、
履いたのは3回目でした。
昨日、会社に履いてこようとすると、なぜだか緩い。
仕方なく靴下をはいてみた。
昼間は緩すぎて歩きづらかったので、会社に置いてある靴に履き替え。
夜帰る時に、車にネコを積んだり、荷物を積んでいたら、
「ブチッ」という音がして、テンションがなくなった。
見ると写真の感じ。あ・・・壊れた・・・。
仕方がないので、パカパカしていましたが、
このサンダルで運転して帰りました。
確かに安い靴だったけれど、ま、こんなもんですか。
電車で出かけた時でなくて良かったーーー。

最近、古い靴を履くたびに壊れる。
いわゆる劣化だけれど、壊れる靴が多いのが困る。
岩瀬も同じことを言ってました。
古いSAFARI BATAの底の糊が剥がれると・・。
靴はケニアで買ったこんな感じの靴。
ヤマザキも何足か持ってますが、履くと壊れるかな?
http://www.bata.com/brand/safari/

山口県まで車を運ぼうと思い、陸送屋さんに金額を聞いたら高い。
箱の車で行くと25万円と言われました・・・。
オークションに出すような車であれば、
何回載せかえようと、誰かに船に載せてもらおうと気にはならないのですが、
さすがにそうはいかないので・・・。

ついで便ということで聞いていましたが、ついでということは滅多になく。
例えば、東京から車を運んで、帰りの空になった時に積んでもらうというのはあります。
でも、逆はどうも少ないような感じです。
しばらく待っていましたが、目途が立たないので、
運ぶことを考えています。
東京からの自走はちょっと距離がありすぎるので、
どこかまでフェリー+自走かしら。
積載で行くのも考えましたが、帰りが辛いので、
お渡しして、飛行機で帰ってくる方が良いかも。

昔は九州までのフェリーも多かったのですが、
今はほとんどなくなってしまいました。
大阪からはあるのですが、山口県だとなくて、
結局は九州まで行って、少し戻るしかないのかも。
全国陸運局制覇を目指しているので、本当はヤマザキが行きたいのですが、
運転するのは自信がないのでムリですね、残念。

でも、行くのは来週くらいになりそうなので、
こんなにすごい台風の時でなくて良かった・・と思います。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世にも奇妙な物語風な話! | トップ | メガネを作った!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事