今日はキティーちゃん弁当
最近、寝起きが悪くて母のやる気のなさがみえみえでしょ
それでも今日は、冷凍庫にストックしていたかんちゃん大好きのハンバーグが切れていたので朝からコネコネ、ハンバーグを大量に作りました。
そして、冷凍完了!!!(これからのお弁当も楽々)
今日はお友達に誘われて 「おそばの会」 にいってきました。
場所は行徳駅からも近い 「木々の音」(あだちひろみさんのブログからご覧ください) 普通のお家なのでちゃんと確認しないと分からない場所です。
看板も手づくりですが、お家の中はすべて珪藻土や和紙などの天然素材で改装してあります。
とても落ち着く空間発見
料理人のあだちひろみさんと木々の音のオーナーの兼子さん、おふたりともとっても素敵な人で、 初対面なのにすごく落ち着きます。
最初に出てきたのは・・・これ。名前なんていうんでしょう??
いろいろと入っているものも聞いたけど覚えられませんでした。
相変わらず、レポーターとしては失格な母・・・
とってもおいしかったぁ~~
続いてでてきたのは、これ ひろみさんが作ったという十割そば
十割そばって茹でるのもすごく難しいんですよね~
十割そばに オリーブオイル、レモン、塩、コショウ、大根おろし、大葉 を混ぜ混ぜ 和風と洋風が混ざり合ってこれがおいしいんです
そばの風味がいいですよ
オーナーの兼子さんが作った手打ちそば
(写真を撮るのすっかり忘れて食べてしまったので・・・すこししかないみたいですがもっとたくさんありました!)
さっきの十割と違って、これもまたおいしかったです
最後までそばづくしのデザート
そば湯もそば茶もいただきました。そば湯は、十割そばのそば湯ってこんな味なんだぁーって感動
そば茶は、実は苦手だと思っていたんですが・・・おいしくっておかわりしちゃいました。 ○○園のペットボトルのそば茶とは全然違いましたよぅ~~
今日の母のお昼ごはんは、みーんな身体にやさしいものばかりでした。ひろみさん、兼子さんの人柄もとっても素敵
是非行ってみてくださーい (一緒に行く??)