goo blog サービス終了のお知らせ 

たぶんひとりごと

  三姉妹に育てられる母のひとりごと
  日々の成長記録です!

高橋大輔選手・・・大丈夫?

2008年05月07日 | 三姉妹の母
先日、高橋選手が大学の卒業式でのコメント・・・
「大学院でたくさんのことを経験し、1年後輩の織田信成君と一緒にバンクーバー五輪に出たい」

そういってた彼(高橋大輔)が、織田くんのコーチを引き受けてしまった振付師のニコライ・モロゾフと決別したとか・・・。

高橋選手大丈夫なのかなぁ・・・


とにかく、スケートファンの母は、どっちの選手も頑張ってほしい

高橋選手、織田選手
がんばれーーー

親の祈り

2008年05月07日 | 三姉妹の母

今日は幼稚園の総会で、総会に出席しているお母さま方の前で人形劇をしてきました。  

といっても、今回 母は黒子でございます。 

忍者ハットリくん のような黒頭巾をかぶり、黒手袋&アームカバー

 

 今日は蒸し暑かったので汗ダクになりつつ 頑張りました。

が・・・ さっそく・・・小道具のタケノコを幕の前に落としてしまいました 

 

そして、いろいろとやらかしつつも  「おしまい」  まで頑張りました。

 

さて、幼稚園で保護者会や総会があるたびに全員で唱えるのが

 「親の祈り」 です。

神様

もっとよい私にしてください

子どもの言うことをよく聞いてやり

心の疑問に親切に答え

子どもをよく理解する私にしてください

理由なく子どもの心を傷つけることのないように

お助けください

子どもの失敗を笑ったりせず

子どもの小さい間違いには目を閉じて

良い所を見させてください

良いところを心からほめてやり

伸ばしてやることができますように

大人の判断や習慣で子どもをしばることのないように

子どもが自分で判断し自分で正しく行動していけるよう

導く知恵をお与えください

感情的に叱るのでなく正しく注意してやれますように

道理にかなった希望はできるだけかなえてやり

彼らのためにならないことはやめさせることができますように

どうぞ意地悪な気持ちを取り去ってください

不平を言わないよう助けてください

こちらが間違った時にはきちんとあやまる勇気を与えてください

いつも穏やかな広い心をお与えください

子どもと一緒に成長させてください

子どもが心から私を尊敬し慕うことができるよう

子どもの愛と信頼にふさわしい者としてください

子どもも私も神様によって生かされ愛されていることを知り

他の人々の祝福となることができますように

 

 

母、全部できていません・・・。毎回読むたびに こうしなきゃなぁ~あーしなきゃ・・・と

思いながらも いつもダメ母です

 

今日、親の祈りの後 園長先生が  「1度に全部やりなさいって言ったらノイローゼになるだろうけど、1日に この中のひとつでも心に刻んで過ごしてみてください。」

とお話しされていました。 できるかなぁ~

 

三女の通う園は、子どもをたくさん愛してくれる素敵な幼稚園です