goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

新しい爪とぎで問題が…

2022-02-04 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
そろそろガリガリサークルもボロボロになってきて、いっぱいカスが出て掃除が大変なので、猫砂を買いに行ったときに新しい爪とぎを買いました。

猫壱の爪とぎで、すり鉢型になっている円形のものと、Xの形になっているものです。

早速出してみます。


それまでコタツもどきに入っていたのに出てきて
爪とぎの上で何やらウネウネ。
でもマタタビ撒いていませんよ。
最大の歓迎の儀式&所有権表明の儀式のようです。


少しすると今度は場所を入れ替えて...
なかなか桃之介の順番が回ってきません…


可哀そうに…ず~っと爪とぎがあくのを待っていました。
今回買った爪とぎは、この上でお昼寝も~なんて謳っています。
お昼寝されちゃったら使えないものねぇ。
もう一つ買った方がいいかしら…


もうちょっと考えようかな。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のスマートキーの電池交換

2022-02-04 | ★好きなもの・趣味★
昨年6月に車のスマートキーの電池を1つ交換しました。車のキーは2つあります、というか2つしかありません。その時、もう1つは特に問題なかったので電池交換もしなかったのですが、一昨日使ってみたら電池がなくなったようでドアがあきませんでした。

物理的なキーも組み込まれていて、開けられないことはないのですが、違う方向に回すと警報が鳴る、と聞いているので、大きな音がするから怖くて使わずに、また2階の玄関に上がって別の鍵を持って出掛けたのでした。

でもいつまでもそのままではいけませんから、今日は電池交換することにしました。
変わった大きさのボタン電池だったら困るなぁと思ったのですが、すんなり近所のセブンイレブンで入手できました。


最近のボタン電池のパッケージは厳重ですね。それ程に子どもの誤飲が多いという事なのでしょう。よく車のキーを小さい子どもに渡してしまっている親がいますが、小さい子どもは口に入れてしまったりしているので怖いなぁと思います。

さて、物理キーを抜いたほうを、パカリと二つに…


この左側の緑の基盤の裏にボタン電池が入っています。


外して入れ替え、よく指紋などの汚れを拭きとって(錆びたりしないように)、もう一度はめなおし、元に戻して出来上がりです。

一度体験しているからかさっと終わりましたが、一応確認のためにこんなページを読み直しました。

スマートキーの電池交換

忘れっぽいので、こうやって記事にしてくださってたりするのが有難いなと思います。(それも同じ車種のインプレッサですし~)


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ♪ 節分の日 セブンイレブン「節分ロール」

2022-02-04 |  ケーキやお菓子とドリンク
台所のモロモロを断捨離中でガスコンロの上にもお鍋を広げていたりして、今週はまともな調理からは遠ざかっていたりします。夕食は、外食したり、レンチンだったり、テイクアウトだったり。このご時世に…。

でも両親のことをする時間が気が付いたらじわじわ増えてきていて、この先、誰かが入院したり、という事になればそれどころじゃなくなると思うので、多分まとまった時間は今しかない気もするのです...。


ということで(?)、私だけこれをおやつに。


牛乳と一緒に、311kcalのセブンイレブンの節分ロール。


ちょっと驚くのは一番外側の海苔を模したスポンジケーキ。


ビックリするほど黒くて、見た目も海苔みたい。

中はイチゴとキウイが入ったロールケーキでした。
クリーム多いので、何も入れない牛乳にしたのでした。

恵方巻は切らないし、食べているときに喋らない、ということで、
同じように、猫しかいないから喋らないで食べられる、と思ったら甘かったです。
桃之介が高いところに無理やりよじ登っているのを
うっかり「ダメよ!」と声をかけそうになりました(笑)


少しでもコロナが収まって、
いいことのある年になるといいなと思います。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする