goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

パンまつり

2022-02-16 | ★お料理や食べものの話★
今年もパンを食べましょうか。


今年は少し深めの、サラダなどを一人分盛り付けるのによさそうなサイズのようです。


28点で1枚交換。


2.5点はダブルソフト。昔は3点だった気がするんですが~。
そして0.5点は5つに切ったロールケーキ。同じく昔は1点だった気が?

あとの1点ずつは、娘が、多分ランチパックを食べているのだと思います。
毎日2点ずつ持って帰ってきてくれるので、
28÷2=14、娘は3週間くらいで1枚のペースかな。
私は食パン買ったり、Pascoやフジパンにも手を出していて(←コラ!)
だって、好みがあるものねぇ。
あと、私はタイミングで食事が抜けたりしちゃうから。


明日は特に予定なしの日。
今日の講習会の復習でもしようかな。


まだまだ雪が続く地域のみなさま、
どうぞご安全に。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日が少し長くなって、春が少しだけ近くなる?

2022-02-16 |  地域のこと
相変わらず朝は気温低いし、以前と比べて手足が冷たいままだし、
ガスファンヒーターを点けている時間も長いし、
ホットカーペットも朝から寝る前までつけているし、
まだまだ冬なんだなぁ、と思うのですが、
今日、講習会が終わって会場からスーパーまで歩く途中に


紅梅?
ピンク色の花が、久しぶりのスッキリ晴れた空に眩しかったです。

12月頃は午後5時には暗かったですが、
今日ふと夕空を見ると、まだマジックアワーにもなっていなくて、
あぁ、日が伸びてきたなぁ、と思いました。


ちなみに、昨日開催するかどうか心配していた講習会は
無事に開催されました。


横浜市が行っている「認知症サポーター養成講座」というものなのですが、
今回は地域ケアプラザで開催。
簡単に言えば、認知症を正しく理解し、
うまく、というと表現が悪いですが、適切に、
適切なサポートをするチャンスを増やすための講座というか…
物は言いよう、で、そして、その選択肢を知っているかいないかで、
うまくいい方向に持っていけるかどうかが変わる、
そんな感じでしょうか。(抽象的ですけど)

家でも、見守り訪問などの訪問先でも、
なにか少しでもいい方向に、
プラスになるようなことに繋がれば、
コロナ禍の中で参加した意味があると思いました。

折りに触れ、テキストを読み返したりしようと思います。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする