goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

椅子の取り合い

2020-11-16 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
いつもは椅子の上に真ん中のへこんだ座布団を置いています。
この座布団は後ろ側が少し高くなっていて、
姿勢がよくなるというもの。



だいぶん元のダイニングテーブルの椅子の座面がヘタって来ているし、
と思って使っています。
長時間座っていると足も血行が悪くなり、むくみますが、
これを使うとそうでもないみたい。

この座布団、実は猫たちにも人気。
真ん中のへこんでいるところが座ると妙にフィットするようで、
ここにお腹が当たるように座ってみたり、
それから丸まるときは中心による感じがするのかしら…
結構熟睡しています。

今日は洗濯ものをごっそりしたので、
仕事の合間に洗濯物干しなどで席を立っている間に
桃之介に席をとられてしまい、座布団ごと移動してもらいました。



でもこれで満足かと思いきや、次の洗濯物干しの間に…



あちゃ~、今度は椅子を占領されちゃいました。

こうなると抱っこしても椅子に掴まってしまい動きませんから…
ちょっと遊んでやるしかなくなります。

でもちょろいちょろい。
猫じゃらし3振りくらいで椅子から降りましたから、
適当なところでまたお仕事へ戻らせてもらいました( *´艸`)


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気の乾燥を実感する

2020-11-16 | ★At Home★
今日は頼まれていた書類を両面印刷しようと
買ってきた紙をセットし、さて、印刷、と思ってメニューを探すも、
いつものA4サイズなら両面印刷できるものの、
PDFソフトからのB5サイズの両面印刷はできないみたい。あらら。



現在はダイニングテーブルで仕事をすることが多いので、
ダイニングテーブルの下に設置してあるレーザープリンターで、
まずは出来上がりが数えやすいようにと50枚ずつ片面印刷。

さっき50枚をもう片面印刷かけたら…
静電気でくっついて大変なことに!
500枚納品だけど、紙を2シメ(1000枚)買っておいてよかった!

レーザープリンターは紙に熱をかけるので、
どうしても必要以上に紙が乾燥しちゃうのです。
紙が巻くほどじゃないんですが…

今日はあと450枚片面を印刷しておき、
明日裏面を450枚...上手くいくかな?
上手くいきますように(^-^;


肌でも乾燥を実感しますけど、
こういうところでも乾燥を実感してしまうのでした。

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣類の断捨離

2020-11-16 |  家事を楽しむ♪(雑貨・家電など)
最近少し衣類を整理しています。
とても重さのあるジャケットとかは整理の対象。
すごく肩こりするようになっちゃった…

それから、サイズが変わって合わなくなったジーンズやズボンなども
一度履いてみてシルエットとかを見て、衣類リサイクルへ。

2年程前に履いていたちょっと緩めのメンズサイズのジーンズは
ゆるゆるになり、もうベルトをしないと下まで落ちてしまうのですが、



とりあえずまだセーフ。

でも、レディースの裾に行くほど細くなるこちらのパンツは…



腿もダボダボで履いた時のシルエットも
もう購入したときの意図と変わってしまっていて、
足を細く見せる工夫である正面のステッチが
しゃがんで膝をついた時に痛いのなんの!膝が割れそうです。
だから作業ズボンにもできないので、サヨウナラ...

こうやって仕分けて、4本ほどリサイクルへ。
ジャケットも今日は1枚リサイクルへ。

減らすばかりではなく、シンプルなカットソーを買い足す予定で、
娘の買い物のついでにオーダーしてもらいました。
また、以前よりもシルエットよく着られる服も増えたので、
特に出掛けるところもないけれど、
そちらで着回しを楽しむことにします~( *´艸`)
って結局減らないか…(笑)


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする