goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

今日のクロちゃん♪と「てっぱく」

2020-03-28 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
今日は日中は陽が出ない割には暖かく、
密室は、なんていうから3時間ほど
あまり風が強くない時間に窓も開けたりしていました。
でも地面が湿っていましたね。


クロちゃんも誰か出てこないか待っていました。

ポストに新聞を取りに行ったりするついでに
小さな袋に入ったおやつを持っていき、
ちょっとついでにあげたりしていますが、
今日は母が庭仕事をしていたので
クロちゃんへの夕ご飯が早かったらしいです。

夜8時半ごろ実家玄関から出ると、
雨も吹き付けるように降っていましたが、
雨に濡れないよう柱の陰にクロちゃんがいて、
既に夕ご飯はあげているのですが、
普段のごはんの半分くらいになるものをあげました。

首輪はしていないのですが、
いつも毛はふわふわして綺麗なので、
もしかしたら誰かが飼っているのかもしれないのですけど
それが分からないのです。

家の中には入ってこようとしないので、
一応外階段の下に
雨が降りこまないよう屋根を付けた箱を用意しています。
全体的に風が吹き出すと強めな地域なので
ちゃんと飛ばないようにもしています。
敷物も入れて毛布も入れているんですが、
そこで過ごしている時間もある風でもありますが
(毛布が乱れているので)
いない時間も長いので、どこかに家があるんだろうね、
とは母や娘と話しています。

今年はあまり雪が降ることもなく、積もることもなく、
男手が少ない家を守るには楽だったのですが、
明日は関東平野部でも雪が降るかもというくらい気温が下がるみたい。

家の中にぬくぬくといることができる家猫と違い、
そろそろ子猫が生まれてしまう季節にもなってきているので、
このあたりはほとんどいないとはいえ、
外猫は大変だろうなぁと思います。
特に今はみんなコロナで気持ちの余裕もなくなっているので余計。

そして子どもたちは春休み(その前から休みだったけど)になり、
でもまたいろいろな施設がお休みに…


せっかくの鉄道博物館もやっぱり臨時休館で、
前売りでチケットを買っていた方もあるでしょうが、
企画展なども払い戻しになるのかな。
想定していなくて、駅に来てびっくりする方もいるのかな。
何か別の楽しみ方を見つけられますように。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ



1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫」さんでマスクを買う...

2020-03-28 | ★そのほか★
メインの商品のタオルのほかに
ハンドメイドの小物なども作って売っている
タオルやさんがあるんです。
奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫

gooブログでブログを書いていらして、
品物の紹介などもしているのですが、
先日、手作りのプリーツマスクを作っている、
また、少量だがオンラインでも購入できる、というのを知り、
ポチっとな。本日届きました!



ちょっと真面目なところに付けていくことができる白地と
普段使いの猫柄♪なかなかかわいいでしょ?

打ち合わせなどはほとんどなくなり暇なはずが、
実は役員は年度末は暇じゃないというのを実感しながら
ちょっと目を離すと両親がとんでもないことになるので
日々、焦りつつ過ごしているんです。
数年前とは違い、自分の体力もだいぶん違いますし、
無理をしたら自分がやられてしまうので、
餅は餅屋にお任せすることも覚えました。

今回は布マスク。
昨年末で昔から懇意にしていた生地屋さんは
惜しまれつつ閉店してしまいましたし、
一つのお店あたりの利用者数が多いからか
材料も容易に手に入りません。
ゴムも購入しようと思ったら、
パンツのゴムより太い巾1.5センチくらいのゴムしかなく、
使えるかも、と髪を結ぶゴムひもを購入したりするくらい。
出来上がるのもいつになるやら…です。

で、読者登録していたタオル屋さんのブログで購入できるのを知り、
買わせていただいたのでした。



全体的に細くコンパクトにまとまっていますが、
付けた時にはプリーツを広げて、
鼻のところに入っている針金を合わせてフィットさせます。
プリーツを3段とってあるので
思っているよりも広がって顎まで覆ってくれます。



可愛い柄入りの生地、



猫ちゃんたちのコンテストだそうですよ。^^
内側に不織布の当て布をして大事に使います♪



また、おまけに可愛いネコの柄入りの一筆箋もいただいてしまい



恐縮です。



なんとも味のある三毛ちゃんです。

届いたのを母に見せたら、実家分をリクエストされたので、
またショップに出たらオーダーしなくっちゃ♪


「奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫」
ショップURL:https://sugoitowel.shop-pro.jp/
ブログURL:https://blog.goo.ne.jp/sugoitowel 



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする