※原稿もらってたのに,バタバタしてたらアップできずにいて・・・今,藤村さんに「りんごちゃんのブログ,どうしたんですかぁ?」って,やわらかぁく笑顔で聞かれたので,慌ててアップ(^_^;)。記事をもらったのは10日くらい前だったんだよな。ゴメンね。それではどうぞ,お楽しみを。
---
最近休日の方が早起きしている北川がお送りします。
論文提出がひと段落し、きかさん主催のお疲れ様会を行いました!
美味しい豚汁を作ってくださりました(*´ω`*)
炊飯器も用意していただき…とても美味しかったです!
三根先生からもたくさんのおかずをいただきましたー!
美味しくて温かいお昼ご飯を食べながら、次は自分が頑張るぞと決心しました💪
先輩方、本当にお疲れ様でした(^ ^)
ーーー
↑↑↑
今読んでて見つけたんだけど,「ひと段落し」は正確な使い方でないね。「一(いち)段落し」や「一(いち)段落がつき」ってところが正確な日本語の使い方だ。
実のところこのゼミでは,こんなことまで事細かに指摘するようにしている。それは,ここが社会に出るまでにどのくらい力を付けるかが試されている場だからだ。ゼミは社会に出てから活躍する力をつけるためのスタートの場,いや,スタートするための知識や技能をできるだけ多くつける場なんだ。勝負は今じゃない。これからだ。今は力をつける,つまり自分を更新することが一番大切。
だから,こんな指摘をしても「いやなヤツだな」って思われずにむしろ「予めわかることができて有り難い!」って思われる場でいたいんだけど,どうかなぁ? そう考えられる力(敢えて言えば「学びに向かう力,人間性等」)もまた,これから求められる資質・能力だと思うんだけど,皆さんはどう思うだろう?
---
最近休日の方が早起きしている北川がお送りします。
論文提出がひと段落し、きかさん主催のお疲れ様会を行いました!
美味しい豚汁を作ってくださりました(*´ω`*)
炊飯器も用意していただき…とても美味しかったです!
三根先生からもたくさんのおかずをいただきましたー!
美味しくて温かいお昼ご飯を食べながら、次は自分が頑張るぞと決心しました💪
先輩方、本当にお疲れ様でした(^ ^)
ーーー
↑↑↑
今読んでて見つけたんだけど,「ひと段落し」は正確な使い方でないね。「一(いち)段落し」や「一(いち)段落がつき」ってところが正確な日本語の使い方だ。
実のところこのゼミでは,こんなことまで事細かに指摘するようにしている。それは,ここが社会に出るまでにどのくらい力を付けるかが試されている場だからだ。ゼミは社会に出てから活躍する力をつけるためのスタートの場,いや,スタートするための知識や技能をできるだけ多くつける場なんだ。勝負は今じゃない。これからだ。今は力をつける,つまり自分を更新することが一番大切。
だから,こんな指摘をしても「いやなヤツだな」って思われずにむしろ「予めわかることができて有り難い!」って思われる場でいたいんだけど,どうかなぁ? そう考えられる力(敢えて言えば「学びに向かう力,人間性等」)もまた,これから求められる資質・能力だと思うんだけど,皆さんはどう思うだろう?