



一枚製図でパンツを縫う



このボトムソフトはプロパタピッ ですが、操作はとても簡単です。
特に、ウエストがゴムのこのパンツソフトは、縫うのも簡単なので、初心者に人気です。
流行のレギンスを引いてみましょう。
かなりスリムに製図しますので、ツーウェーの生地(上下左右が伸びる生地)を使用してください。

左のレギンスは、六分丈で 裾にレースを付けています。 近頃、伸びるレースが市販されていますので、こんな所に利用すると素敵なレギンスになりますね。
下のレギンスは、くるぶしまでの丈です。
子供サイズでもお楽しみください。
ソフトは、どんな丈でも自由自在です。
いろいろな丈を楽しんでください。

今回の製図操作の閲覧は、ユーザー限定とさせていただきます。
入門パタピッ ユーザーとプロパタピッ ユーザーが製図操作を見ることができます。
ユーザーナンバーを明記してお申し込みください。
ユーザー確認ができました方に解説ページをご案内いたします。 CADユーザーにも分かりやすく、展開の際に使用するCAD機能を解説に加えました。
合わせて他のデザイン操作も見ることができますので、お手数ですがお願い致します。
お申し込みは



セットユーザーは、セット内の

自動ででき上がるパンツ製図は、前後が分かれていますが、レギンス製図では前後パンツをくっ付けて一枚裁ちにしたいと思います。
でき上がった製図は下です。
操作方法は、ユーザー限定のコーナーをご覧ください。
