製図 ブラウス

大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?  詳細は
●作り方も覚えたい!・・・おしゃれに作りたいですね。    ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。
         最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
         スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


シャツ

定番長袖  カフス付きシャツ

ウエストを少しシェイプしてみましょう。


  





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!





印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)











 「ノーマル」使用

パタピッ ブラウスソフトは、「超スリム」「スリム」「ノーマル」「ワイド」の4ソフトがセットになっています。ここでは「ノーマル」を使用します。

下表を参考に数値を打ち込むと身頃ができ上がります。
下表の「あなたのサイズ」を参考にあなたの数値を打ち込みましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。

体型的に癖のある人は、マニュアルの「補正解説」を参考に操作しましょう。




数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。

ボタンを並べましょう。
上から5cmを第一ボタン、下から約15cmを最終ボタンとし、6個並べます。
ボタンの位置と個数は決まりがありませんので、各自のデザインとして自由に決めて構いません。

3cm幅の前立て線を引きます。

裾ラインをYシャツカットにしましょう。脇の裾から約11cm上の位置から図の様にカーブ線を引きます。(青色線で区別しました。)
手元にYシャツカットの手頃なブラウスがあれば、そのまま裾のカーブを写す様に引いても良いでしょう。


余分な線を消して仕上げると下図の様になります。





パタピッ 入門ソフトで 同じ様なシルエットの製図を引くことができます。


パタピッ 入門ソフト の入力表>
上表と異なる部分をピンク文字で区別しました。

前立てやボタンは上の解説と同じ方法で作図してください。



「2本タック」を使用

身頃の前後アームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。
アームホールの計測は、アームホールの線上を右クリックすると画面に計測数値が表示されますので、その数値を「前AH」と「後AH」に入力すると、身頃にぴったりの袖ができ上がります。


自動ででき上がるカフスのボタンは1つですが、2つ並べましょう。

パタピッ 入門ソフトを使用する場合は、カフスは手書きで作図してください、

  


「袖山」は「後アームホールの高さ×約0.6」と表示しましたが、この数値の増減で袖幅は微妙に変化します。細くしたい場合は袖山を高く、幅を広げたい場合は袖山を低く入力しましょう。

このデザインの袖幅は、Sサイズで約33cm、Mサイズで約36cm、Lサイズで約40cmが目安です。

(袖幅の解説はしてご覧ください。)





前後身頃のネックラインを計測し、襟ソフトに入力すると襟が自動ででき上がります。
「後ろ襟幅」は、「3cm」と入力しましょう。

中央の襟を使用しましょう。

パタピッ 入門ソフトの襟はYシャツカラーではありません。襟だけ入門ソフトのシャツカラーにデザインを変えて作りましょう。



以上で製図はでき上がりです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

製図 ブラウス

大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?  詳細は
●作り方も覚えたい!・・・おしゃれに作りたいですね。    ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。
         最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
         スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


シャツ

定番 肩ヨーク 後身頃タック有 カフス付き長袖シャツ


  





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!





印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)











 「ノーマル」使用

パタピッ ブラウスソフトは、「超スリム」「スリム」「ノーマル」「ワイド」の4ソフトがセットになっています。ここでは「ノーマル」を使用します。

下表を参考に数値を打ち込むと身頃ができ上がります。
下表の「あなたのサイズ」を参考にあなたの数値を打ち込みましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。

体型的に癖のある人は、マニュアルの「補正解説」を参考に操作しましょう。




数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。

ボタンを並べましょう。
上から5cmを第一ボタン、下から約15cmを最終ボタンとし、6個並べます。
ボタンの位置と個数は決まりがありませんので、各自のデザインとして自由に決めて構いません。

3cm幅の前立て線を引きます。

ヨークを引きましょう。
前身頃は肩から下図右の様に、後身頃は、後中心から約7cm下にヨーク線を水平に引き、中央でタック3cmを裁ち出します。


ヨークは、身頃から切り離して肩でつなげて一枚の型紙になります。(下右図)
ヨークの布目は身頃と異なります。(下図参照)





パタピッ 入門ソフトで 同じ様なシルエットの製図を引くことができます。


パタピッ 入門ソフト の入力表>
上表と異なる部分をピンク文字で区別しました。

前立てやボタン、ヨークは上の解説と同じ方法で作図してください。



「2本タック」を使用

身頃の前後アームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。
アームホールの計測は、アームホールの線上を右クリックすると画面に計測数値が表示されますので、その数値を「前AH」と「後AH」に入力すると、身頃にぴったりの袖ができ上がります。


自動ででき上がるカフスのボタンは1つですが、2つ並べましょう。

パタピッ 入門ソフトを使用する場合は、カフスは手書きで作図してください、

  


「袖山」は「後アームホールの高さ×約0.6」と表示しましたが、この数値の増減で袖幅は微妙に変化します。細くしたい場合は袖山を高く、幅を広げたい場合は袖山を低く入力しましょう。

このデザインの袖幅は、Sサイズで約34cm、Mサイズで約38cm、Lサイズで約42cmが目安です。

(袖幅の解説はしてご覧ください。)





前後身頃のネックラインを計測し、襟ソフトに入力すると襟が自動ででき上がります。
「後ろ襟幅」は、「3cm」と入力しましょう。

内側の襟を使用しましょう。

パタピッ 入門ソフトの襟はYシャツカラーではありません。襟だけ入門ソフトのシャツカラーにデザインを変えて作りましょう。



以上で製図はでき上がりです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

製図 ブラウス

大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?  詳細は
●作り方も覚えたい!・・・おしゃれに作りたいですね。    ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。
         最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
         スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は









パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


シャツ

定番長袖  カフス付きシャツ


  





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!





印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)











 「ノーマル」使用

パタピッ ブラウスソフトは、「超スリム」「スリム」「ノーマル」「ワイド」の4ソフトがセットになっています。ここでは「ノーマル」を使用します。

下表を参考に数値を打ち込むと身頃ができ上がります。
下表の「あなたのサイズ」を参考にあなたの数値を打ち込みましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。

体型的に癖のある人は、マニュアルの「補正解説」を参考に操作しましょう。




数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。

ボタンを並べましょう。
上から5cmを第一ボタン、下から約15cmを最終ボタンとし、6個並べます。
ボタンの位置と個数は決まりがありませんので、各自のデザインとして自由に決めて構いません。

3cm幅の前立て線を引きます。






パタピッ 入門ソフトで 同じ様なシルエットの製図を引くことができます。


パタピッ 入門ソフト の入力表>
上表と異なる部分をピンク文字で区別しました。

前立てやボタンは上の解説と同じ方法で作図してください。



「2本タック」を使用

身頃の前後アームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。
アームホールの計測は、アームホールの線上を右クリックすると画面に計測数値が表示されますので、その数値を「前AH」と「後AH」に入力すると、身頃にぴったりの袖ができ上がります。


自動ででき上がるカフスのボタンは1つですが、2つ並べましょう。

パタピッ 入門ソフトを使用する場合は、カフスは手書きで作図してください、

  


「袖山」は「後アームホールの高さ×約0.6」と表示しましたが、この数値の増減で袖幅は微妙に変化します。細くしたい場合は袖山を高く、幅を広げたい場合は袖山を低く入力しましょう。

このデザインの袖幅は、Sサイズで約33cm、Mサイズで約36cm、Lサイズで約40cmが目安です。

(袖幅の解説はしてご覧ください。)





前後身頃のネックラインを計測し、襟ソフトに入力すると襟が自動ででき上がります。
「後ろ襟幅」は、「3cm」と入力しましょう。

外側の襟を使用しましょう。

パタピッ 入門ソフトの襟はYシャツカラーではありません。襟だけ入門ソフトのシャツカラーにデザインを変えて作りましょう。。



以上で製図はでき上がりです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

製図 ブラウス

大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?  詳細は
●作り方も覚えたい!・・・おしゃれに作りたいですね。    ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。
         最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
         スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


シャツ

七分袖


  





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!





印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)











 「スリム」使用

パタピッ ブラウスソフトは、「超スリム」「スリム」「ノーマル」「ワイド」の4ソフトがセットになっています。ここでは「スリム」を使用します。

下表を参考に数値を打ち込むと身頃ができ上がります。
下表の「あなたのサイズ」を参考にあなたの数値を打ち込みましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。

体型的に癖のある人は、マニュアルの「補正解説」を参考に操作しましょう。




数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。

脇にスリット開きを作ります。裾から約8cm上で縫い止めましょう。

図の様にボタンを並べます。






パタピッ 入門ソフトで 同じ様なシルエットの製図を引くことができます。


パタピッ 入門ソフト の入力表>

スリットやボタンは上の解説と同じ方法で作図してください。



「1本タック」を使用

身頃の前後アームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。
アームホールの計測は、アームホールの線上を右クリックすると画面に計測数値が表示されますので、その数値を「前AH」と「後AH」に入力すると、身頃にぴったりの袖ができ上がります。


自動ででき上がるカフスのボタンは1つですが、2つ並べましょう。

パタピッ 入門ソフトを使用する場合は、カフスは手書きで作図してください、

  


「袖山」は「後アームホールの高さ×約0.65」と表示しましたが、この数値の増減で袖幅は微妙に変化します。細くしたい場合は袖山を高く、幅を広げたい場合は袖山を低く入力しましょう。

このデザインの袖幅は、Sサイズで約33cm、Mサイズで約36cm、Lサイズで約40cmが目安です。

(袖幅の解説はしてご覧ください。)



「襟こし高」を使用

前後身頃のネックラインを計測し、襟ソフトに入力すると襟が自動ででき上がります。
「後ろ襟幅」は、Sサイズ「6cm」、Mサイズ「6.5cm」、Lサイズ「7cm」を目安に入力しましょう。

中央の襟を使用しましょう。

この襟はパタピッ 入門ソフトでも引くことができます。



以上で製図はでき上がりです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

製図 カットソー

大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?  詳細は
●作り方も覚えたい!・・・おしゃれに作りたいですね。    ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。
         最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
         スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


カットソー

トレーナー風カットソー   長袖   タートルネック

ニット素材で作りましょう。


  





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!




印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)











 「スリム」使用

パタピッ ブラウスソフトは、「超スリム」「スリム」「ノーマル」「ワイド」の4ソフトがセットになっています。ここでは「スリム」を使用します。

下表を参考に数値を打ち込むと身頃ができ上がります。
下表の「あなたのサイズ」を参考にあなたの数値を打ち込みましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。

体型的に癖のある人は、マニュアルの「補正解説」を参考に操作しましょう。




肩が少しドロップしています。「背肩幅」入力は「+2」としましょう。

数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。

裾のリブニットを引きましょう。
リブニットの伸びの強弱がありますので一概には言えませんが、一般的なトレーナーのリブであれば「腰周り×0.9」としましょう。
このデザインのリブ幅は約7cmです。



襟は下図の様に引きます。
前後のネックラインを計測して、その寸法を底辺とし、襟の高さが約18cmの長方形を引きます。
(ネックラインの計測は、線上をクリックすると表示されます。)





パタピッ 入門ソフトで 同じ様なシルエットの製図を引くことができます。


パタピッ 入門ソフト の入力表>

リブや襟は上の解説と同じ方法で引いてください。





上身頃の前後アームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。
アームホールの計測は、アームホールの線上を右クリックすると画面に計測数値が表示されますので、その数値を「前AH」と「後AH」に入力すると、身頃にぴったりの袖ができ上がります。


袖口にリブニットを付けましょう。手首回り+3cmの長さで幅は7cmとしましょう。



「袖山」は「後アームホールの高さ×約0.5」と表示しましたが、この数値の増減で袖幅は微妙に変化します。細くしたい場合は袖山を高く、幅を広げたい場合は袖山を低く入力しましょう。

袖山は低ければ低いほど動きやすい袖になります。
この様なカジュアルデザインでは動きやすい袖が良いでしょう。
(スーツなどでは、袖山を低くすると袖が太くなり、斜めじわが目立つ格好の悪い袖になりますので気をつけてください。)

このデザインの袖幅は、Sサイズで約35cm、Mサイズで約38cm、Lサイズで約42cmが目安です。

(袖幅の解説はしてご覧ください。)

手元に程よいニット製品があれば、測ってその寸法に近付けるように数値操作しても良いでしょう。

この襟はパタピッ 入門ソフトでも引くことができます。



以上で製図はでき上がりです!


 ニット製図の基本的な操作、ニット素材の取り扱いの注意等は10月15日のブログで説明しました。そちらをご覧ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

製図 カットソー 

大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?  詳細は
●作り方も覚えたい!・・・おしゃれに作りたいですね。    ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。
         最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
         スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


カットソー

スリムシルエット   長袖   タートルネック

ニット素材で作りましょう。


  





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!




印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)











 「超スリム」使用
 スーパーパタピッ ブラウスソフトは、2006年春のバージョンから「超スリム」が加わりました。それにより、ジャストフィットのカットソーの製図を正確に簡単に引くことができるようになりました。バージョンアップを済ませていないユーザーは、是非更新しましょう。

下表を参考に数値を打ち込むと身頃ができ上がります。
下表の「あなたのサイズ」を参考にあなたの数値を打ち込みましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。

体型的に癖のある人は、マニュアルの「補正解説」を参考に操作しましょう。




数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。
特に修正するところはありませんので、そのまま印刷して実物大型紙として使用しましょう。



襟は下図の様に引きます。
前後のネックラインを計測して、その寸法を底辺とし、襟の高さが約18cmの長方形を引きます。
(ネックラインの計測は、線上をクリックすると表示されます。)





パタピッ 入門ソフトで 同じ様なシルエットの製図を引くことができます。


バスト入力で「-6」としてゆとりの調整をしましたが、パタピッ ソフトはバスト数値で体型的な認識をしますので、「-6」以下の入力はバランスを崩すことがあります。数値の増減は安全圏内でご利用ください。

パタピッ 入門ソフト の入力表>
上表と異なる部分をピンク文字で区別しました。





上身頃の前後アームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。
アームホールの計測は、アームホールの線上を右クリックすると画面に計測数値が表示されますので、その数値を「前AH」と「後AH」に入力すると、身頃にぴったりの袖ができ上がります。


数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。そのまま印刷して使用します。


「袖山」は「後アームホールの高さ×約0.6~0.65」と表示しましたが、この数値の増減で袖幅は微妙に変化します。細くしたい場合は袖山を高く、幅を広げたい場合は袖山を低く入力しましょう。
スリムシルエットでは、Sサイズで袖幅約29cm、Mサイズで約31cm、Lサイズで約36cmが目安です。

(袖幅の解説はしてご覧ください。)

手元に程よいニット製品があれば、測ってその寸法に近付けるように数値操作しても良いでしょう。


この襟はパタピッ 入門ソフトでも引くことができます。




以上で製図はでき上がりです!


 ニット製図の基本的な操作、ニット素材の取り扱いの注意等は10月15日のブログで説明しました。そちらをご覧ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

製図 ブラウス 5

大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?  詳細は
●作り方も覚えたい!・・・おしゃれに作りたいですね。    ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。
         最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
         スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


キャミソール

ワンショルダー

ぴたっとフィットしています。 ニット素材で作りましょう。


  



パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!



印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)


パタピッ 入門ソフトを使って、バスト入力を「採寸寸法-10」の数値で入力すると、このデザインに近い製図ができ上がりますが、バストの大幅な増減はバランスを崩しますので、できれば奨励するソフトを使用して製作してください。








 「超スリム」使用
 スーパーパタピッ ブラウスソフトは、2006年春のバージョンから「超スリム」が加わりました。それにより、ジャストフィットのカットソーの製図を正確に簡単に引くことができるようになりました。バージョンアップを済ませていないユーザーは、是非更新しましょう。

下表を参考に数値を打ち込むと身頃ができ上がります。
下表の「あなたのサイズ」を参考にあなたの数値を打ち込みましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。

体型的に癖のある人は、マニュアルの「補正解説」を参考に操作しましょう。




ニット素材の製図は、伸び率により異なります。
表の数値は、天竺ニット程度の伸びを想定した数値です。
素材の伸びによっては、「もっと絞めたい」あるいは「少し緩めたい」など微量な変更が必要な場合があります。その場合は、製作工程で脇ラインを「少し内側に」あるいは「少し外側に」などの補正をしてください。


 このデザインは数値操作だけで基本のアウトラインができ上がります。その為、肩の幅が約3.5cmに仕上がるように画面で確認しながら「肩ネックポイント移動」の数値を決定しましょう。
「背肩幅」「バスト」の数値により肩の幅は異なりますので、計測して確認しましょう。

新バージョンでは、サイズ変換画面の製図の線上をクリックすると、選択線が赤く変わり、その線の長さが表示されます。(右図)
バージョンアップを済ませていないユーザーは、更新してご使用ください。


数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。




左右非対称製図です。
前後中心を軸にミラー複写しましょう。
初期バージョンのプチCAD「ミラー複写」機能で簡単に両面製図にすることができますので、操作してみてください。


脇線と裾線を反転複写してネックラインを引いて仕上げます。



余分な線を消すと下図になります。



以上で製図はでき上がりです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

製図 ブラウス 4

大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?  詳細は
●作り方も覚えたい!・・・おしゃれに作りたいですね。    ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。
         最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
         スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


キャミソール

ルーズフィットのキャミソールです。
ニット素材で作る場合は、脱ぎ着ができますが、布帛の場合は、前、後ろ、脇の何れかにボタンかファスナーの開きが必要です。


  





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!



印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)










 「超スリム」使用
 スーパーパタピッ ブラウスソフトは、2006年春のバージョンから「超スリム」が加わりました。それにより、ジャストフィットのカットソーの製図を正確に簡単に引くことができるようになりました。バージョンアップを済ませていないユーザーは、是非更新しましょう。

下表を参考に数値を打ち込むと身頃ができ上がります。
下表の「あなたのサイズ」を参考にあなたの数値を打ち込みましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。

体型的に癖のある人は、マニュアルの「補正解説」を参考に操作しましょう。




このデザインは腰にリブニットを付けてブラウジングさせます。その為、ヒップ入力はそのブラウジングを考慮して、バストの入力数値+8cmとしました。少しフレアに広がった製図になります。それにより身頃にギャザーが入ります。

数値を打ち込んで数秒待つと、下左図の製図が画面に現れます。

新たにネックラインを引きます。(青色線で区別しました。 右図)
アームホールを二等分する点はCAD機能の「等分点」を使うと自動で位置が決まります。
CADを操作しない場合は、印刷後の紙面にメジャーを当てて二等分してください。手書きでも同じ製図ができ上がります。




余分な線を消して仕上げます。アームホールに紐を通しますので、1cmの平行線を引きます。(下図)

裾のリブは、腰できゅっと締まるように、腰周りの実寸の10%減の長さにします。
よく伸びて締りの悪いリブニットの場合は、実際に腰に当てて、程よく締まる寸法で製作してください。
幅は4cmとします。(写真では細い横縞の部分がリブニットです。)


紐は、アームホールの全周+60cm を2本用意します。






パタピッ 入門ソフトで 同じ様なシルエットの製図を引くことができます。


パタピッ 入門ソフト の入力表>
上表と異なる部分をピンク文字で区別しました。


製図の展開方法は、上の解説を参考に行ってください。




以上で製図はでき上がりです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

製図 ブラウス 3

大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?  詳細は
●作り方も覚えたい!・・・おしゃれに作りたいですね。    ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。
         最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
         スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


キャミソール

ぴたっとフィットしたキャミソールです。 ニット素材で作りましょう。


  



パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!



印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)



パタピッ 入門ソフトを使って、バスト入力を「採寸寸法-10」の数値で入力すると、このデザインに近い製図ができ上がりますが、バストの大幅な増減はバランスを崩しますので、できれば奨励するソフトを使用して製作してください。









 「超スリム」使用

 スーパーパタピッ ブラウスソフトは、2006年春のバージョンから「超スリム」が加わりました。それにより、ジャストフィットのカットソーの製図を正確に簡単に引くことができるようになりました。バージョンアップを済ませていないユーザーは、是非更新しましょう。

下表を参考に数値を打ち込むと身頃ができ上がります。
下表の「あなたのサイズ」を参考にあなたの数値を打ち込みましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。

体型的に癖のある人は、マニュアルの「補正解説」を参考に操作しましょう。




ニット素材の製図は、伸び率により異なります。
表の数値は、天竺ニット程度の伸びを想定した数値です。

素材の伸びによっては、「もっと絞めたい」あるいは「少し緩めたい」など微量な変更が必要な場合があります。その場合は、製作工程で脇ラインを「少し内側に」あるいは「少し外側に」などの補正をしてください。


 このデザインは数値操作だけで基本のアウトラインができ上がります。その為、肩の幅が2cmに仕上がるように画面で確認しながら「肩ネックポイント移動」の数値を決定しましょう。
「背肩幅」「バスト」の数値により肩の幅は異なりますので、計測して確認しましょう。

新バージョンでは、サイズ変換画面の製図の線上をクリックすると、選択線が赤く変わり、その線の長さが表示されます。(右図)
バージョンアップを済ませていないユーザーは、更新してご使用ください。


数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。
基本ラインは自動で仕上がりますので、左脇のリボン部分を追加作図して仕上げましょう。





左右非対称製図です。前後身頃の中心線を軸にミラー複写します。初期バージョンのプチCAD「ミラー複写」機能で簡単に両面製図にすることができますので、操作してみてください。

左脇のウエスト位置から5cm上を縫い止まり位置とし、裾線を約13cm引き伸ばすように引き、縫い止まり位置と緩やかなカーブでつなげます。

前中心は5cm程のスリット開きを作ります。余分な線を消して仕上げます。
下図は前身頃の左半面を拡大した製図です。



以上で製図はでき上がりです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

製図 ブラウス 2

大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?  詳細は
●作り方も覚えたい!・・・おしゃれに作りたいですね。    ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。
         最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
         スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


キャミソール

ぴたっとフィットしたキャミソールです。 ニット素材で作りましょう。

前回のキャミソールと異なる点は、胸の開き具合、アームホール、着丈です。
同じ様なデザインでも、数値操作で表現自在・・・そんな操作方法を覚えましょう。


  



パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!



印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)



パタピッ 入門ソフトを使って、バスト入力を「採寸寸法-10」の数値で入力すると、このデザインに近い製図ができ上がりますが、バストの大幅な増減はバランスを崩しますので、できれば奨励するソフトを使用して製作してください。









 「超スリム」使用

 スーパーパタピッ ブラウスソフトは、2006年春のバージョンから「超スリム」が加わりました。それにより、ジャストフィットのカットソーの製図を正確に簡単に引くことができるようになりました。バージョンアップを済ませていないユーザーは、是非更新しましょう。


下表を参考に数値を打ち込むと身頃ができ上がります。
下表の「あなたのサイズ」を参考にあなたの数値を打ち込みましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。

体型的に癖のある人は、マニュアルの「補正解説」を参考に操作しましょう。




ニット素材の製図は、伸び率により異なります。
表の数値は、天竺ニット程度の伸びを想定した数値です。

素材の伸びによっては、「もっと絞めたい」あるいは「少し緩めたい」など微量な変更が必要な場合があります。その場合は、製作工程で脇ラインを「少し内側に」あるいは「少し外側に」などの補正をしてください。

数値を打ち込んで数秒待つと、下左図の製図が画面に現れます。

新たにネックラインを引きます。(青色線で区別しました。 右図)

アームホールを三等分する点はCAD機能の「等分点」を使うと自動で位置が決まります。
CADを操作しない場合は、印刷後の紙面にメジャーを当てて三等分してください。手書きでも同じ製図ができ上がります。



余分な線を消して、肩ラインにぶつけるように紐を描いて仕上げます。




以上で製図はでき上がりです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ