自動製図ソフトパタピッで
おしゃれを遊ぼう!
パタピッマガジン
製図 キッズアロハシャツ













コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
洋裁の基本 袖付け


「縫う」 を中心に解説します。
初めてご覧になる方は、下の頁も合わせてご覧ください。。
トップページは

自動製図ソフトパタピッ の解説は

ソーイング magazine の総合ページは

袖がきれいに付くかどうかは、服作りの最大のポイントです。
袖付けで、素人かプロかの線引きをされていまいます。
要因は製図と縫製ですが、パタピッ ソフトは素人でも操作できますので、製図については クリアです!
さて、縫製のコツをここで学んでください。
決して難しくありません。
仕上がりが既製服の袖になる方法を、是非 覚えてください。
下は、ソーイング magazine の抜き出しです。参考にご覧ください。



袖の付け方を動画で解説しました。クリックしてご覧ください。

ソーイング magazine のごく一部を見ていただきました。解説の全工程は、ユーザー限定で公開しています。
入門パタピッ ユーザーとプロパタピッ ユーザーが対象者です。
ユーザーナンバーを明記してお申し込みください。
ユーザー確認ができました方に解説ページをご案内いたします。
お申し込みは

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )