goo blog サービス終了のお知らせ 

パタピッマガジン

自動製図ソフトパタピッで
おしゃれを遊ぼう!

洋裁の基本 印付け

2011-01-18 18:21:49 | 洋裁の基本



下はパタピッ ユーザーの為のソーイング雑誌です

「縫う」 を中心に解説します。


初めてご覧になる方は、下の頁も合わせてご覧ください。。

   トップページは 

   自動製図ソフト
パタピッ の解説は 

   ソーイング magazine の総合ページは 







印付け


     裁断の次は印付けです。

手間暇かけず すっきり簡単に済ませたいものですね。

便利な道具がいろいろと出ています。代表的な方法を紹介しながら、道具の特性と注意点を説明していきます。

印は洋服ができ上がるまでの道しるべです。使い方を誤ると、途中で消えてしまったり、或いは消えずに布にくっきり印が残ってしまったりと 取り返しのつかない失敗をします。

様々な道具が開発され市場に出ています。まだ全てに満足な道具はありません。
使用する際に大切なことは、布に合った道具を選び、道具の欠点を理解した上で使うことです。

そして、無駄に時間をかけず、手際よく楽な方法を探しながら進めたいものです。
ここではその方法を説明していきます。 ソーイングを楽しんでいただく為に どうぞご利用ください。




下は、ソーイング magazine の「印付け解説」の一部です。

動画を交えて分かり易く解説します。










この先は、ユーザー限定で解説致します。
入門パタピッ ユーザーとプロパタピッ ユーザーが対象者です。

ユーザーナンバーを明記してお申し込みください。 
ユーザー確認ができました方に解説ページをご案内いたします。

お申し込みは して ご登録時のお名前とユーザーナンバーを記入してお申し込みください。



最新の画像もっと見る