
最先端のコンピューターソフトの出現! あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成 自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!
●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?
詳細は

●作り方も覚えたい!・・・既製服の様におしゃれに作りたいですね。
ソーイング講座の詳細は

●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。 最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
スーパーパタピッ ソフトの詳細は




ウエストにギャザーのないスカートを裾に向かってきれいに広げましょう。

パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!

(★印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)



パニエのふくらみに沿わせて製図したいと思います。
パニエを着用した状態でヒップを測って入力してみましょう。
裾の広がりも、パニエに合わせても良いですね。パニエを履いて直立状態で、裾の外周をメジャーで測ってみます。
上の入力表は一例です。写真の様な広がりを数値で表した表です。
手持ちのパニエに合わせて独自の数値を打ち込んでも構いません。
実行ボタンを押すと下の製図が画面に現れます。
このデザインではウエストダーツは不要ですから、ヒップと裾の数値の増減でウエストダーツが閉じるように操作してみました。自動で現れたウエストダーツは消しましょう。



この様なウエディングドレスのスカートは、一枚のパーツが大きく、大きなプリンターでも印刷できないことがしばしばあります。
印刷用紙の幅に合わせて、CAD機能で製図を分割して印刷します。
分割線に「貼りあわせ」のマークを付けたり、分割枚数が多くなる場合は、数字を打ち込んだりなどの配慮も必要でしょう。
「分割」「貼りあわせマーク」「数字の打ち込み」等、CAD操作に慣れるとスムーズに進みますが、事業目的では如何に時間を短縮するかがコストにつながります。
事業目的等をまとめて製図講座にご参加ください。
大方の方は、一回の受講で 総合的なCAD作業の短縮のコツを吸収して帰られます。
※ スカート丈は靴のヒールの高さや着用するパニエのボリュームにより変わりますから、裁断の際は裾の縫い代は余裕を持って付け、裾ラインの最終決定は、靴とパニエを着用した状態で床すれすれに仕上げましょう。