goo blog サービス終了のお知らせ 

パタピッマガジン

自動製図ソフトパタピッで
おしゃれを遊ぼう!

製図 メンズジャケット

2007-05-11 14:41:38 | メンズ
大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?
                          詳細は
●作り方も覚えたい!・・・既製服の様におしゃれに作りたいですね。
                          ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。 最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
     スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は





パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


メンズ ジャケット


ベスト





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!




印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)

レディースとメンズは本来体型が異なります。製図についても男女でソフトを使い分けていただくのがベストですが、パタピッ ソフトは、数値操作で男女の兼用を非常に近い状態まで可能にしています。

デザインや体型によっては補正が生じる場合もありますが、まずはセット内のソフトで作成してみましょう。
事業目的(既製服のパターン作成)でメンズ製図が必要な方は、メンズ専用のがお勧めです。メンズ体型として動きますので、補正等の面倒が最小限で済むでしょう。









  2ソフトの入力例を紹介します。

 「ノーマル」を使用

パタピッ ジャケットソフトは、「ノーマル」 「ワイド」 「コート」の3ソフトがセットになっています。

このデザインは「ノーマル」を使用しましょう。



数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。
裾を右図の様に書き改めます。




余分な線を消して仕上げると下図になります。







メンズソフトユーザーは下の入力例を参考に操作してください。

  「ノーマル」を使用

メンズソフトにはジャケット用がありません。そこで、メンズブラウス身頃ソフトを使います。
メンズブラウス身頃ソフトは、「スリム」「ノーマル」「ワイド」の3ソフトがセットになっています。
各ソフトはゆとりが異なりますので、作成しようとするデザインのフィット具合からソフトを選択する方法は他のソフトと同じです。

上写真のデザインは「ノーマル」が適しています。



数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。
※ メンズソフトには「後ネックP移動」の項目がありません。
メンズデザインでは、ノーカラーの場合も襟付きの場合もノーマルなデザインが多く、レディースの様に特殊なデザインはまれです。その為、操作に迷わない様、後ネックの形状を常に正常な状態を保つようにプログラムしました。

メンズはレディース製図と左右が逆になります。下製図の右側が後身頃、左側が前身頃です。

裾線を先の解説の様に書き足します。
胸ポケットが自動で現れますので、消しましょう。




余分な線を削除して仕上げると下図になります。







前後身頃のネックラインを計測し、襟ソフトに入力すると襟が自動ででき上がります。

「後ろ襟幅」は、4.5cmが適寸です。



前の持ち出しを描きます。
チャイナカラーは前中心の襟幅が後幅より少し狭くでき上がりますが、襟の幅は均一にしましょう。
前中心線で「ミラー複写」して8cmの持ち出しを描きます。
持ち出しは片側だけです。右身頃側の襟端は前中心です。
襟全体を描くと下右図の様になります。




以上で製図はでき上がりです!


製図 メンズジャケット

2007-05-08 08:03:48 | メンズ
大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?
                          詳細は
●作り方も覚えたい!・・・既製服の様におしゃれに作りたいですね。
                          ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。 最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
     スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は





パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


メンズ ジャケット


ジャンパー





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!





印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)

レディースとメンズは本来体型が異なります。製図についても男女でソフトを使い分けていただくのがベストですが、パタピッ ソフトは、数値操作で男女の兼用を非常に近い状態まで可能にしています。

デザインや体型によっては補正が生じる場合もありますが、まずはセット内のソフトで作成してみましょう。
事業目的(既製服のパターン作成)でメンズ製図が必要な方は、メンズ専用のがお勧めです。メンズ体型として動きますので、補正等の面倒が最小限で済むでしょう。









  2ソフトの入力例を紹介します。

 「ワイド」を使用

パタピッ ジャケットソフトは、「ノーマル」 「ワイド」 「コート」の3ソフトがセットになっています。

このデザインは「ワイド」を使用しましょう。



数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。



前ジッパーなので、「前合わせ寸法」は「0cm」なのですが、このジャケットには見返しが必要です。

この様な場合は、「前合わせ寸法」に何らかの数値を入れて操作すると、画面に見返し線が自動で現れます。後で前合わせの部分をカットすると楽でしょう。

後中心線は「わ」裁ちの線を使用します。






メンズソフトユーザーは下の入力例を参考に操作してください。

  「ワイド」を使用

メンズソフトにはジャケット用がありません。そこで、メンズブラウス身頃ソフトを使います。
メンズブラウス身頃ソフトは、「スリム」「ノーマル」「ワイド」の3ソフトがセットになっています。
各ソフトはゆとりが異なりますので、作成しようとするデザインのフィット具合からソフトを選択する方法は他のソフトと同じです。

上写真のデザインは「ワイド」が適しています。



数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。
※ メンズソフトには「後ネックP移動」の項目がありません。
メンズデザインでは、ノーカラーの場合も襟付きの場合もノーマルなデザインが多く、レディースの様に特殊なデザインはまれです。その為、操作に迷わない様、後ネックの形状を常に正常な状態を保つようにプログラムしました。

メンズはレディース製図と左右が逆になります。下製図の右側が後身頃、左側が前身頃です。

胸ポケットが自動で現れますので、消して仕上げます。






 「2本タック」を使用

身頃の前後アームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。
アームホールの計測は、アームホールの線上を右クリックすると画面に計測数値が表示されますので、その数値を「前AH」と「後AH」に入力すると、身頃にぴったりの袖ができ上がります。


数値を打ち込んで数秒待つと、下図の製図が画面に現れます。

特に修正する部分はありませんので、そのまま印刷して使用します。




「袖山」は「後アームホールの高さ×約0.4」と表示しましたが、この数値の増減で袖幅は微妙に変化します。細くしたい場合は袖山を高く、幅を広げたい場合は袖山を低く入力しましょう。

このデザインの袖幅は、Sサイズで約48cm、Mサイズで約50cm、Lサイズで約52cmが目安です。

(袖幅の解説はしてご覧ください。)



 「襟こし高」を使用

前後身頃のネックラインを計測し、襟ソフトに入力すると襟が自動ででき上がります。

立ち襟ですが、「襟こし高」はこの様な立ち襟に適した動きをします。
折り返し線が自動で現れますが、この襟は折りませんので消して使用します。

画面に現れた襟先の内側の線を使用しましょう。
「後ろ襟幅」は、Sサイズ「4.5cm」 Mサイズ「5cm」 Lサイズ「5.5cm」が適寸です。



以上で製図はでき上がりです!


製図 メンズシャツ

2007-05-06 10:17:24 | メンズ
大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?
                          詳細は
●作り方も覚えたい!・・・既製服の様におしゃれに作りたいですね。
                          ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。 最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
     スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


メンズ シャツ


カジュアル長袖





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!





印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)

レディースとメンズは本来体型が異なります。製図についても男女でソフトを使い分けていただくのがベストですが、パタピッ ソフトは、数値操作で男女の兼用を非常に近い状態まで可能にしています。

デザインや体型によっては補正が生じる場合もありますが、まずはセット内のソフトで作成してみましょう。
事業目的(既製服のパターン作成)でメンズ製図が必要な方は、メンズ専用のがお勧めです。メンズ体型として動きますので、補正等の面倒が最小限で済むでしょう。









  2ソフトの入力例を紹介します。

 「ワイド」を使用

パタピッ ブラウスソフトは、「超スリム」 「スリム」 「ノーマル」 「ワイド」の4ソフトがセットになっています。

デザインのゆとりに適したソフトを選び、下表を参考に入力し身頃製図を仕上げましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。



数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。
ゆったりとしたカジュアルシャツです。

その為、ヒップについては個々の身体寸法でなく、「バスト入力と同寸」としました。脇をストレートに落としたデザインにしたいので、この様に数値を一致させましたが、前回までのメンズデザインでもこの操作は有効です。ただ、個人の体型に合わせて製図を引く場合、おなか周りが大きな人の場合は、バスト数値で脇をストレートに落とすと、おなか周りでボタンを掛けられないということになり兼ねません。おなかの大きな人は、この点に注意しましょう。

ブラウスソフトの「ワイド」でもゆとりが不足しますので、バストでは「+10」としましたが、バストの増減操作では、できれば5cm以内に収めたいものです。バスト数値が大きくなればなるほど、パタピッ はバストが前方に突出した体型と認識して動きますので、前後の幅や丈の差が大きくなります。
この動きと、それにより生じる補正については、マニュアルが詳しく解説していますので、修正についてはマニュアルをご覧ください。

前立て線、ヨーク、後タック、裾ラインを下右図の様に引きます。




ボタンは、ネックラインから4cm下を第一ボタン位置、裾から20cm上を最終ボタン位置とし、5等分して6ヶ並べます。不要な線を消して仕上げると下図の様になります。





メンズソフトユーザーは下の入力例を参考に操作してください。

  「ワイド」を使用

メンズブラウス身頃ソフトは、「スリム」「ノーマル」「ワイド」の3ソフトがセットになっています。
各ソフトはゆとりが異なりますので、作成しようとするデザインのフィット具合からソフトを選択する方法は他のソフトと同じです。

上写真のデザインは「ワイド」が適しています。



数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。
※ メンズソフトには「後ネックP移動」の項目がありません。
メンズデザインでは、ノーカラーの場合も襟付きの場合もノーマルなデザインが多く、レディースの様に特殊なデザインはまれです。その為、操作に迷わない様、後ネックの形状を常に正常な状態を保つようにプログラムしました。

メンズはレディース製図と左右が逆になります。下製図の右側が後身頃、左側が前身頃です。

メンズYシャツ身頃ソフトは、前立て、胸ポケット、ヨーク、後タック、裾のカットなど定番のYシャツに必要なもの全てが自動で仕上がります。

ボタンは、先の製図と同様、ネックラインから4cm下を第一ボタン位置、裾から20cm上を最終ボタン位置とし、5等分して6ヶ並べます。(下右図)








身頃の前後アームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。
アームホールの計測は、アームホールの線上を右クリックすると画面に計測数値が表示されますので、その数値を「前AH」と「後AH」に入力すると、身頃にぴったりの袖ができ上がります。


数値を打ち込んで数秒待つと、下図の製図が画面に現れます。

特に修正する部分はありませんので、そのまま印刷して使用します。




「袖山」は「後アームホールの高さ×約0.4」と表示しましたが、この数値の増減で袖幅は微妙に変化します。細くしたい場合は袖山を高く、幅を広げたい場合は袖山を低く入力しましょう。

このデザインの袖幅は、Sサイズで約45cm、Mサイズで約47cm、Lサイズで約49cmが目安です。

(袖幅の解説はしてご覧ください。)





前後身頃のネックラインを計測し、襟ソフトに入力すると襟が自動ででき上がります。
画面に現れた襟先の中央の線を使用しましょう。
「後ろ襟幅」は、「3.5cm」と入力します。

ネクタイを締める場合は、着用者の首回り寸法に合った襟を引きたいですね。
着用者の首周りをメジャーで測り、1cmのゆとりを加えた寸法が程よいでき上がり寸法です。

前後身頃のネックラインを計測して、不足する場合(又は大きすぎる場合)は、「肩ネックポイント移動」「前ネックポイント移動」の数値を増減して程よい寸法になるように調整してください。

画面でネックライン上を右クリックすると計測数値が表示されますので、入力数値を変更しながら何度か繰り返すうちに程よい寸法を見つけることができるでしょう。

先の身頃入力表のネックに関わる数値は、標準「S」「M」「L」サイズに近い数値操作として参考にしてください。
身頃のネック寸法を調整してから、襟ソフトを呼び出して操作しましょう。



以上で製図はでき上がりです!


製図 メンズシャツ

2007-05-04 07:15:41 | メンズ
大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?
                          詳細は
●作り方も覚えたい!・・・既製服の様におしゃれに作りたいですね。
                          ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。 最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
     スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


メンズ シャツ


定番長袖

  




パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!





印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)

レディースとメンズは本来体型が異なります。製図についても男女でソフトを使い分けていただくのがベストですが、パタピッ ソフトは、数値操作で男女の兼用を非常に近い状態まで可能にしています。

デザインや体型によっては補正が生じる場合もありますが、まずはセット内のソフトで作成してみましょう。
事業目的(既製服のパターン作成)でメンズ製図が必要な方は、メンズ専用のがお勧めです。メンズ体型として動きますので、補正等の面倒が最小限で済むでしょう。









  2ソフトの入力例を紹介します。

 「ノーマル」を使用

パタピッ ブラウスソフトは、「超スリム」 「スリム」 「ノーマル」 「ワイド」の4ソフトがセットになっています。

デザインのゆとりに適したソフトを選び、下表を参考に入力し身頃製図を仕上げましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。



数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。

前立て線、ヨーク、後タック、裾ラインを下右図の様に引きます。






ボタンは、ネックラインから6cm下を第一ボタン位置、裾から20cm上を最終ボタン位置とし、5等分して6ヶ並べます。不要な線を消して仕上げると下図の様になります。








身頃の前後アームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。
アームホールの計測は、アームホールの線上を右クリックすると画面に計測数値が表示されますので、その数値を「前AH」と「後AH」に入力すると、身頃にぴったりの袖ができ上がります。


数値を打ち込んで数秒待つと、下図の製図が画面に現れます。

特に修正する部分はありませんので、そのまま印刷して使用します。




「袖山」は「後アームホールの高さ×約0.45」と表示しましたが、この数値の増減で袖幅は微妙に変化します。細くしたい場合は袖山を高く、幅を広げたい場合は袖山を低く入力しましょう。

このデザインの袖幅は、Sサイズで約44cm、Mサイズで約46cm、Lサイズで約48cmが目安です。

(袖幅の解説はしてご覧ください。)





前後身頃のネックラインを計測し、襟ソフトに入力すると襟が自動ででき上がります。
画面に現れた襟先の中央の線を使用しましょう。
「後ろ襟幅」は、「3.5cm」と入力します。

ネクタイを締める場合は、着用者の首回り寸法に合った襟を引きたいですね。
着用者の首周りをメジャーで測り、1cmのゆとりを加えた寸法が程よいでき上がり寸法です。

前後身頃のネックラインを計測して、不足する場合(又は大きすぎる場合)は、「肩ネックポイント移動」「前ネックポイント移動」の数値を増減して程よい寸法になるように調整してください。

画面でネックライン上を右クリックすると計測数値が表示されますので、入力数値を変更しながら何度か繰り返すうちに程よい寸法を見つけることができるでしょう。

先の身頃入力表のネックに関わる数値は、標準「S」「M」「L」サイズに近い数値操作として参考にしてください。
身頃のネック寸法を調整してから、襟ソフトを呼び出して操作しましょう。



以上で製図はでき上がりです!


製図 メンズシャツ

2007-05-02 09:25:27 | メンズ
大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?
                          詳細は
●作り方も覚えたい!・・・既製服の様におしゃれに作りたいですね。
                          ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。 最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
     スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


メンズ シャツ


ノースリーブ

  




パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!




印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)

レディースとメンズは本来体型が異なります。製図についても男女でソフトを使い分けていただくのがベストですが、パタピッ ソフトは、数値操作で男女の兼用を非常に近い状態まで可能にしています。

デザインや体型によっては補正が生じる場合もありますが、まずはセット内のソフトで作成してみましょう。
事業目的(既製服のパターン作成)でメンズ製図が必要な方は、メンズ専用のがお勧めです。メンズ体型として動きますので、補正等の面倒が最小限で済むでしょう。









  2ソフトの入力例を紹介します。

 「ワイド」を使用

パタピッ ブラウスソフトは、「超スリム」 「スリム」 「ノーマル」 「ワイド」の4ソフトがセットになっています。

デザインのゆとりに適したソフトを選び、下表を参考に入力し身頃製図を仕上げましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。



数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。
上表は左側のシャツの入力例です。
右側のシャツは左より5cmほど短く入力しましょう。

前立て線を引きます。前中心線を対称軸に1.7cmの前合わせラインをミラー複写します。
袖は付きません。身頃ソフトのアームホールには袖と縫い合わせる合印が印されますが、今回のデザインでは不要ですから消しましょう。

ボタンは、ネックラインから6cm下を第一ボタン位置、裾から15cm上を最終ボタン位置とし、5等分して6ヶ並べます。(下右図)






メンズソフトユーザーは下の入力例を参考に操作してください。

  「スリム」を使用

メンズブラウス身頃ソフトは、「スリム」「ノーマル」「ワイド」の3ソフトがセットになっています。
各ソフトはゆとりが異なりますので、作成しようとするデザインのフィット具合からソフトを選択する方法は他のソフトと同じです。

上写真のデザインは「スリム」が適しています。



数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。
※ メンズソフトには「後ネックP移動」の項目がありません。
メンズデザインでは、ノーカラーの場合も襟付きの場合もノーマルなデザインが多く、レディースの様に特殊なデザインはまれです。その為、操作に迷わない様、後ネックの形状を常に正常な状態を保つようにプログラムしました。

メンズはレディース製図と左右が逆になります。下製図の右側が後身頃、左側が前身頃です。

メンズブラウス身頃ソフトは、胸ポケットが自動で現れます。

前立て線を引きます。前中心線を対称軸に1.7cmの前合わせラインをミラー複写します。
袖は付きません。身頃ソフトのアームホールには袖と縫い合わせる合印が印されますが、今回のデザインでは不要ですから消しましょう。

ボタンは、ネックラインから6cm下を第一ボタン位置、裾から15cm上を最終ボタン位置とし、5等分して6ヶ並べます。(下右図)








前後身頃のネックラインを計測し、襟ソフトに入力すると襟が自動ででき上がります。
画面に現れた襟先の中央の線を使用しましょう。
「後ろ襟幅」は、「3.5cm」と入力します。

ネクタイを締める場合は、着用者の首回り寸法に合った襟を引きたいですね。
着用者の首周りをメジャーで測り、1cmのゆとりを加えた寸法が程よいでき上がり寸法です。

前後身頃のネックラインを計測して、不足する場合(又は大きすぎる場合)は、「肩ネックポイント移動」「前ネックポイント移動」の数値を増減して程よい寸法になるように調整してください。

画面でネックライン上を右クリックすると計測数値が表示されますので、入力数値を変更しながら何度か繰り返すうちに程よい寸法を見つけることができるでしょう。

先の身頃入力表のネックに関わる数値は、標準「S」「M」「L」サイズに近い数値操作として参考にしてください。
身頃のネック寸法を調整してから、襟ソフトを呼び出して操作しましょう。



以上で製図はでき上がりです!


製図 メンズシャツ

2007-05-01 08:36:04 | メンズ
大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?
                          詳細は
●作り方も覚えたい!・・・既製服の様におしゃれに作りたいですね。
                          ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。 最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
     スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


メンズ シャツ


半袖





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!





印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)

レディースとメンズは本来体型が異なります。製図についても男女でソフトを使い分けていただくのがベストですが、パタピッ ソフトは、数値操作で男女の兼用を非常に近い状態まで可能にしています。

デザインや体型によっては補正が生じる場合もありますが、まずはセット内のソフトで作成してみましょう。
事業目的(既製服のパターン作成)でメンズ製図が必要な方は、メンズ専用のがお勧めです。メンズ体型として動きますので、補正等の面倒が最小限で済むでしょう。









  2ソフトの入力例を紹介します。

 「ワイド」を使用

パタピッ ブラウスソフトは、「超スリム」 「スリム」 「ノーマル」 「ワイド」の4ソフトがセットになっています。

デザインのゆとりに適したソフトを選び、下表を参考に入力し身頃製図を仕上げましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。



数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。

前立て線を引きます。前中心線を対称軸に1.7cmの前合わせラインをミラー複写します。
ボタンは、ネックラインから6cm下を第一ボタン位置、裾から20cmを最終ボタン位置とし、4等分して5ヶ並べます。(下右図)






メンズソフトユーザーは下の入力例を参考に操作してください。

  「ノーマル」を使用

メンズブラウス身頃ソフトは、「スリム」「ノーマル」「ワイド」の3ソフトがセットになっています。
各ソフトはゆとりが異なりますので、作成しようとするデザインのフィット具合からソフトを選択する方法は他のソフトと同じです。

上写真のデザインは「ノーマル」が適しています。



数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。
※ メンズソフトには「後ネックP移動」の項目がありません。
メンズデザインでは、ノーカラーの場合も襟付きの場合もノーマルなデザインが多く、レディースの様に特殊なデザインはまれです。その為、操作に迷わない様、後ネックの形状を常に正常な状態を保つようにプログラムしました。

メンズはレディース製図と左右が逆になります。下製図の右側が後身頃、左側が前身頃です。

メンズブラウス身頃ソフトは、胸ポケットが自動で現れます。

前立て線を引きます。前中心線を対称軸に1.7cmの前合わせラインをミラー複写します。
ボタンは、ネックラインから6cm下を第一ボタン位置、裾から20cmを最終ボタン位置とし、4等分して5ヶ並べます。(下右図)








身頃の前後アームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。
アームホールの計測は、アームホールの線上を右クリックすると画面に計測数値が表示されますので、その数値を「前AH」と「後AH」に入力すると、身頃にぴったりの袖ができ上がります。


数値を打ち込んで数秒待つと、下図の製図が画面に現れます。

特に修正する部分はありませんので、そのまま印刷して使用します。




「袖山」は「後アームホールの高さ×約0.45」と表示しましたが、この数値の増減で袖幅は微妙に変化します。細くしたい場合は袖山を高く、幅を広げたい場合は袖山を低く入力しましょう。

このデザインの袖幅は、Sサイズで約40cm、Mサイズで約43cm、Lサイズで約46cmが目安です。

(袖幅の解説はしてご覧ください。)





前後身頃のネックラインを計測し、襟ソフトに入力すると襟が自動ででき上がります。
画面に現れた襟先の内側の線を使用しましょう。
「後ろ襟幅」は、「3.5cm」と入力します。

ネクタイを締める場合は、着用者の首回り寸法に合った襟を引きたいですね。
着用者の首周りをメジャーで測り、1cmのゆとりを加えた寸法が程よいでき上がり寸法です。

前後身頃のネックラインを計測して、不足する場合(又は大きすぎる場合)は、「肩ネックポイント移動」「前ネックポイント移動」の数値を増減して程よい寸法になるように調整してください。

画面でネックライン上を右クリックすると計測数値が表示されますので、入力数値を変更しながら何度か繰り返すうちに程よい寸法を見つけることができるでしょう。

先の身頃入力表のネックに関わる数値は、標準「S」「M」「L」サイズに近い数値操作として参考にしてください。
身頃のネック寸法を調整してから、襟ソフトを呼び出して操作しましょう。



以上で製図はでき上がりです!


製図 メンズポロシャツ

2007-04-30 07:55:24 | メンズ
大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?
                          詳細は
●作り方も覚えたい!・・・既製服の様におしゃれに作りたいですね。
                          ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。 最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
     スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


メンズ ポロシャツ


長袖





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!





印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)

レディースとメンズは本来体型が異なります。製図についても男女でソフトを使い分けていただくのがベストですが、パタピッ ソフトは、数値操作で男女の兼用を非常に近い状態まで可能にしています。

デザインや体型によっては補正が生じる場合もありますが、まずはセット内のソフトで作成してみましょう。
事業目的(既製服のパターン作成)でメンズ製図が必要な方は、メンズ専用のがお勧めです。メンズ体型として動きますので、補正等の面倒が最小限で済むでしょう。









  2ソフトの入力例を紹介します。

 「ワイド」を使用

パタピッ ブラウスソフトは、「超スリム」 「スリム」 「ノーマル」 「ワイド」の4ソフトがセットになっています。

メンズポロシャツの選択基準は・・・レディースとはちょっと異なります。
定番のメンズポロシャツ(上写真)は「ワイド」が適しているでしょう。素材がとてもよく伸びる場合は、「ノーマル」を使用すると大きくなり過ぎずほど良く仕上がります。

デザインや好みを考慮して選んだソフトに、下表を参考に入力し身頃製図を仕上げましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。



数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。

前ボタン開きは15cmから18cmの長さを開けましょう。(下右図)
ポロシャツの前開きの作り方は、幅の狭い見返しを付ける方法と、肩までの幅の広い見返しを付ける方法とあります。どちらかの方法で作成しましょう。




※  家庭のミシンでもポロシャツを作ることができます。

Tシャツ同様 付属品が近頃ではなかなか手に入りませんが、共生地を使って店頭に並ぶ製品の様に仕上げてみましょう。

当講座では、「既製服の様に・・・」をテーマに、身の回りで見かける様々なデザインの服の作り方を伝えています。素材やデザインに規制はなく、レディース、メンズ、キッズなど作品は自由です。

中でもTシャツやポロシャツ、トレーナーなどは、初心者でも簡単に作ることができお勧めです。直線縫いのミシンがあれば家庭でも作れますよ。既製服の様に仕上げてみませんか。

遠方から受講生が集う「一日集中講座」では、Tシャツ類であれば1~2着が仕上がるでしょう。

一日集中講座の詳細はしてご覧ください。




メンズソフトユーザーは下の入力例を参考に操作してください。

  「スリム」を使用

メンズブラウス身頃ソフトは、「スリム」「ノーマル」「ワイド」の3ソフトがセットになっています。
各ソフトはゆとりが異なりますので、作成しようとするデザインのフィット具合からソフトを選択する方法は他のソフトと同じです。

今回のポロシャツでは「メンズブラウス身頃ソフト」を使用してみました。

※ 非常に大柄な体型(例えば、バスト120、130,140など)の方は、標準サイズよりワンサイズ上のソフトを選択しましょう。例えば、標準体型で「ノーマル」を使うデザインでは「ワイド」を選びます。パタピッ ソフトのゆとり分量は体型に関係なく一定ですから、小柄な体型で20cmというゆとりは、大柄な場合は、割合で計算すると28cmが程よいということになる訳です。

この概念は、他のメンズ身頃ソフト(Yシャツソフト、Tシャツソフト、トレーナーソフト)でも同じです。




数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。
メンズはレディース製図と左右が逆になります。下製図の右側が後身頃、左側が前身頃です。

メンズブラウス身頃ソフトは、胸ポケットが自動で現れます。
ポケットの底を丸く書き改めます。

前ボタン開きは15cmから18cmの長さを開けましょう。(下右図)
ポロシャツの前開きの作り方は、幅の狭い見返しを付ける方法と、肩までの幅の広い見返しを付ける方法とあります。どちらかの方法で作成しましょう。









身頃の前後アームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。
アームホールの計測は、アームホールの線上を右クリックすると画面に計測数値が表示されますので、その数値を「前AH」と「後AH」に入力すると、身頃にぴったりの袖ができ上がります。

身頃の肩を落とした分量(ドロップ分量)と袖口のリブを考慮して袖丈を決めます。

数値を打ち込んで数秒待つと、下左図の製図が画面に現れます。

長袖のポロシャツやトレーナーは、袖口や裾にリブニットを使います。
厚みや素材の異なるリブニットが服地専門店で売られていますので、素材に合うものを購入しましょう。
袖口のリブは6cm幅の長方形の製図を引きます。(下右図)
長さはリブの伸び具合により異なりますので、手首に巻いて決めます。


  


「袖山」は「後アームホールの高さ×約0.4~0.45」と表示しましたが、この数値の増減で袖幅は微妙に変化します。細くしたい場合は袖山を高く、幅を広げたい場合は袖山を低く入力しましょう。

このデザインの袖幅は、Sサイズで約41cm、Mサイズで約43cm、Lサイズで約46cmが目安です。

(袖幅の解説はしてご覧ください。)



 「襟こし中」を使用

前後身頃のネックラインを計測し、襟ソフトに入力すると襟が自動ででき上がります。
画面に現れた襟先の内側の線を使用しましょう。
「後ろ襟幅」は、Sサイズ「5cm」、Mサイズ「5.5cm」、Lサイズ「6cm」を目安に入力しましょう。



※ ポロシャツの襟は、既製服では一枚襟として織り上がったものを使用しますが、一般にはなかなか手に入りません。その為 ここでは共生地を使って作る方法として製図を起こします。
シャツ襟の作り方で作成しましょう。


以上で製図はでき上がりです!


製図 メンズTシャツ

2007-04-28 07:55:30 | メンズ
大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?
                          詳細は
●作り方も覚えたい!・・・既製服の様におしゃれに作りたいですね。
                          ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。 最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
     スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


メンズ Tシャツ


フレンチスリーブ





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!



印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)

レディースとメンズは本来体型が異なります。製図についても男女でソフトを使い分けていただくのがベストですが、パタピッ ソフトは、数値操作で男女の兼用を非常に近い状態まで可能にしています。

デザインや体型によっては補正が生じる場合もありますが、まずはセット内のソフトで作成してみましょう。
事業目的(既製服のパターン作成)でメンズ製図が必要な方は、メンズ専用のがお勧めです。メンズ体型として動きますので、補正等の面倒が最小限で済むでしょう。









  2ソフトの入力例を紹介します。

 「スリム」を使用



数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。

フレンチスリーブを下右図の様に引きます。
ネックラインにリブニットを縫い付けますので、ネックラインに平行なカーブ線を引きましょう。
リブの幅は1~2cmの範囲で自由に決めて構いません。




余分な線を消して仕上げると下図の様になります。






メンズソフトユーザーは下の入力例を参考に操作してください。

 「スリム」を使用



フレンチスリーブの製図は、先の解説を参考に引いて仕上げましょう。



以上で製図はでき上がりです!


製図 メンズタンクトップ

2007-04-25 07:58:38 | メンズ
大切な製図は 自動製図ソフトパタピッ で引こう !! 

最先端のコンピューターソフトの出現!  あなたサイズのおしゃれが実現するよ
誰でも使える簡単ソフト。 アッと言う間のパターン作成  自宅のパソコンで実物大型紙 Get !!


●既製服感覚の製図が引けるよ・・・パタピッ 入門ソフトから始めてみませんか?
                          詳細は
●作り方も覚えたい!・・・既製服の様におしゃれに作りたいですね。
                          ソーイング講座の詳細は
●製図のプロになりたい!・・・既製服の製図やオーダー製図は、短期で身に付くスーパーパタピッ がお勧め。 最高級のおしゃれを実現します。 スーパーパタピッ は正に有能なパタンナー。高速処理でコストも削減。
     スーパーパタピッ ソフトの詳細は  事業活用方法は








パタピッ ユーザーは、下の解説に従って製図を作成しましょう。


メンズ タンクトップ


  




パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!



印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)

レディースとメンズは本来体型が異なります。製図についても男女でソフトを使い分けていただくのがベストですが、パタピッ ソフトは、数値操作で男女の兼用を非常に近い状態まで可能にしています。

デザインや体型によっては補正が生じる場合もありますが、まずはセット内のソフトで作成してみましょう。
事業目的(既製服のパターン作成)でメンズ製図が必要な方は、メンズ専用のがお勧めです。メンズ体型として動きますので、補正等の面倒が最小限で済むでしょう。









  2ソフトの入力例を紹介します。

 
左デザイン「スリム」を使用、右デザイン「超スリム」を使用、

パタピッ ブラウスソフトは、「超スリム」 「スリム」 「ノーマル」 「ワイド」の4ソフトがセットになっています。

メンズTシャツやタンクトップの素材は、レディースの様に多くありませんので、伸び率にも大きな差はありません。
その為、写真のような天竺ニットを想定した入力表で操作解説をしますが、もし、よく伸びる素材を選ぶ場合は、下表のバストやヒップの入力数値は数cm引いて操作してください。具体的な数値は伸びにより異なります。よく伸びる物は仮縫いを通すなどで作成しましょう。



右デザインは左デザインより背肩幅が狭いので、「背肩幅」をさらに4~5cm引いて入力しましょう。

背肩幅の広い人から狭い人まで様々です。
タンクトップでは、肩のでき上がり幅を指定して作る場合がありますので、例えば右デザインの場合は、ネックラインのリブとアームホールのリブが肩で突き合わせ状態です。リブ幅が2cmとすると、肩のでき上がり幅は4cmとなります。つまり、4cmになる様に製図する訳です。

肩の線上を右クリックすると右図の様に計測数値が表示されます。
肩の線に関係する入力項目は「背肩幅」「肩ネックポイント移動」です。4cmになる様にこの2つの数値を増減して仕上げましょう。

数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。(左デザインの例)
ネックラインにリブニットを縫い付けますので、ネックラインに平行なカーブ線を引きます。(下右図)
左デザインのリブ幅は1cmです。右デザインのリブ幅は2cmです。




リブの長さはこのネックラインの内回り寸法です。
リブは上の製図の様にカーブしていません。右図の様な長方形です。

以上でタンクトップの製図は完了です。



メンズソフトユーザーは下の入力例を参考に操作してください。

  「スリム」を使用

メンズTシャツ身頃ソフトは、「スリム」「ノーマル」「ワイド」の3ソフトがセットになっています。
各ソフトはゆとりが異なりますので、作成しようとするデザインのフィット具合からソフトを選択する方法は他のソフトと同じです。

ここでは「スリム」を使用して、両デザインの製図を作成します。

バスト数値の大きな増減は、製図全体のバランスを崩しますので、メンズソフトではできれば5cm以内の増減に押さえたいと思いますが、右デザインの様にピッタリ身体にフィットした製図では、増減幅は5cmを超えます。今回のデザインは袖との関係がありませんので、その点では安心して利用していただけるでしょう。

<左デザインの入力例>



<右デザインの入力例>



数値を打ち込んで数秒待つと、下左の製図が画面に現れます。
メンズはレディース製図と左右が逆になります。下製図の右側が後身頃、左側が前身頃です。

リブニットの製図も自動で画面に現れます。
Tシャツソフトのリブの幅は「1.5cm」で一定です。リブ幅を変える場合は、CADで修正するか印刷後の紙面で変更してください。

また、Tシャツソフトは、原則としてTシャツを前提としていますので、後ネックを下げる項目がありません。
CADで後ネックラインを書き直すか、印刷後に手書きで修正してください。

アームホールのリブラインも書き入れましょう。(下右図)





以上で製図はでき上がりです!